「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新大阪から敦賀までの「サンダーバード11号」の指定券と、敦賀から富山までの「はくたか562号」の指定券です。WESTERポイント全線フリーきっぷ(一部ポイント版)の指定券として発行しています。このようにサンダ...
lilithさんのブログ
皆さんこんにちは最近はどの機関車より入線率が上がっているED76 。今回は再版のなかなか掛からないJR九州仕様の中古品が見つかったので購入してみました。3013-1は国鉄仕様、今回の3013-2品番はJR化後の黒Hゴム...
substationさんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。今日も暑い一日の福岡地方。溶けてしましそうですね。エアコンのない部屋での工作は辛い・・・鉄道模型/工作室からの更新です。パーツを取り付けるナンバープレート、ホイッスルぐらいで...
Qテツさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年2月25日に訪問した遠賀川駅です。もくじ前回・2017年訪問時の記事はこちらから!概要駅舎駅前のバスのりば北口・駅入口券売機コーナー運賃表改札口とみどりの窓口チャージ機ホーム...
2024年7月27日に、JR九州の主催で「国鉄一般色キハ40で行く!リニューアル霧島神宮駅日帰りの旅」ツアーが催行されました。キハ40形国鉄一般色を使用した団体臨時列車が鹿児島中央→霧島神宮間、霧島神宮→鹿児島中...
2nd-trainさんのブログ
第一回前回どうも、電車ナマズです。今回は後藤寺線です。新飯塚と田川後藤寺を結ぶ路線!その距離約13km(^o^)非常に短い路線に今回は乗車します。新飯塚駅出発えー途中の駅は上三緒、下鴨生、筑前庄内、船尾でs...
電車ナマズさんのブログ
7/27(土)7月20日(土)~21日(日)にかけて、大宮←→越後湯沢に臨時特急「谷川岳もぐら」が運転されました「もぐら」とは日本一のもぐら駅(土合駅)を指しており、この地底駅訪問が一つの旅行目的となって...
撮影日:2024/07/20撮影場所:肥後伊倉-木場カメラ:SONY α7III この日は、長崎本線へ昼から行くついでに道中で1063レを撮ることにした。EF510牽引なおかつ逆光というのは分かっているが、あまり北上して撮ること...
潔く銀さんのブログ
大雨の為、17時46分から久大本線(上下線)日田駅〜庄内駅間で運転を見合わせています。
こんにちは、潔く銀です。この日は、長崎本線に50系客車が走るということで撮影へ。気温はとんでもなく高い日でしたが、天気は最高で良い画が撮れるのではないかと期待して多良方面へ車を走らせました。 元SL人吉...
薩摩板敷駅に停車中のキハ47の普通列車さつま芋畑を手前に入れて撮影薩摩板敷駅は畑の中にある駅ですが、近くに鹿児島水産高校があります
昨日26日が 観光列車「伊予灘ものがたり」の運行開始10周年でした。初めて乗車する機会を得たのが2018年3月で、松山から「愛ある伊予灘線」を使用した「八幡浜編」コースを利用しています。当時は普通列車の扱い...
901000さんのブログ
マヤ検の折り返し撮影日 2024年7月20日土曜日場所指宿枕崎線これが最後だろうからと枕崎駅でも記念撮影しました。10:16 試9367レ DE10 1683+•マヤ34-2009+DE10 1755DSC2221a01s復路最初は水成川橋梁。ここには...
都電15番さんのブログ
東海道・山陽新幹線の高速化に貢献したJR西日本の500系。「のぞみ」運用からの撤退後は山陽区間の「こだま」で活躍を続けています。特別仕様のV2編成は、2014年7月から15年8月まで子どもたちが遊べる「プラレー...
れきてつさんのブログ
JR西日本は7/24、N700Sの追加投入とともに、N700系を8両編成に改造、500系を2027年に引退することを発表。2024 年7月社長会見 山陽新幹線の更なる安全性・快適性の向上~N700S の追加投入および 500 系営業運転...
東京ビッグサイトの最寄り駅は、新交通ゆりかもめの東京ビッグサイト駅、りんかい線の国際展示場駅などがあります。 ただ両方とも新幹線を降りてからアクセスするには遠回りで、国際展示場駅に至っては東京ビッグ...
kaiteki travelさんのブログ
ランキング参加中鉄道第1話はこちら。JR東日本の臨時窓口第3話まで書き上げたあと、YouTubeを見ていたら、みどりの窓口の臨時再開について取り上げられていた。2024年、JR東日本は閉鎖を促進していく方針を若干修...
こんにちはhatahataです。7月21日の続きです。薩摩大川~西方で4093レを撮影した後は久大本線を目指します。まぁ鳥栖あたりで間に合わなければ鹿児島本線で撮影をするのですが先ずは行ってみました。間に合いそう...
hatahataさんのブログ
おはようございます。「第120回 有田陶器市」2日目となったこの日も、臨時列車等の撮影を行いました。まずは、佐世保線 西有田信〜三河内間での撮影です。9931M快速有田陶器市号・佐世保行き811系PM2009931M普通...
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。