「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
福島交通の曾根田駅付近山形新幹線(奥羽本線)のアプローチ線だいぶ工事が進んでいますね。線路は敷設完了済み…架線柱の支柱も建てられています。県道310号線を跨ぐプレートガーター橋(でいいのか?)東北新幹線と...
戸隠さんのブログ
りんご畑鉄道に乗車!弘前から昨日と同じ土手町循環バスに乗って、中土手町で下車。そこからちょっと歩いて…やってきたのはこちら!弘南鉄道中央弘前駅です。弘南鉄道は弘前~黒石間の弘南線と、大鰐~中央弘前間...
風衣葉はなさんのブログ
花月川橋梁を渡る特急ゆふいんの森号を撮影手前に菜の花を入れてみました写真の鉄橋は2017年7月の豪雨で流出し、現在は新しい橋梁になっています
逆さから読んでも同じ回文の、特急列車愛称編です今回は、逆さから読んでも同じ「回文」の特急列車の愛称名編です。いつもの硬い内容とは異なります。以下、50音順に列記してみました。あくまで遊びのジョークで...
皆さん こんにちは。 早朝博多から到着した 西鹿児島駅に戻ってきて 時間潰しがてらに撮影中。少しぼろぼろ感のでた キハ58系の724号車。 指宿枕崎線普通列車の山川行です。 当時の普通列車に運用されて...
まつかぜ82さんのブログ
天気はドン曇りなれど温暖な晩秋の日曜日 11月17日の日豊本線貨物4075レはEF81が代走 それもローズピンクの406号機が牽引 幸崎を出発して佐志生越に挑み始めた姿を撮影できた先週の日曜日11月10日 4075レをEF...
採銅所駅。木枠の窓から眺めてみる。2024.11月@福岡(北九州)。ご覧いただきありがとうございます。霜降1。この季節の空には柿色が似合う。
※指宿駅ではICカードが使えません。(2023年7月撮影)九州の主な交通系ICカードといえば、JR九州のSUGOCAや 西鉄のnimoca、福岡市地下鉄のはやかけんがあります。券売機に並んで切符を買うことなく、タッチするだ...
佐賀・久保田~西唐津間を結びます唐津線は、普段はキハ47形・キハ125形各気動車が運行されている路線でありまして、運行列車に関しましては、普段日中は上の画像1のように2両編成でワンマン運行されて...
郵便局名 緒方郵便局(旧漢字:緖方)読み方 おがた(歴かな:をがた)所在地 〒879-6699大分県豊後大野市緒方町馬場10-5担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 熊本大分線受渡駅 国鉄豊肥本線緒方駅キロ...
今年の旅は東九州へ。今回は鹿児島県の志布志から宮崎県を経て、大分県の別府まで旅してきました。1日目・さんふらわあで志布志へTo Instagramまずは大阪南港からさんふらわあで志布志へ。もちろん船中泊でした。...
今回は九州産交バスの高速路線車のうち、PKG-,LKG-の車両を取り上げます。熊本200か492PKG-RU1ESAA2006年式モデルチェンジした日野セレガ。汎用的な高速路線車で、4列シート、トイレ付きの仕様になっています。撮...
田川後藤寺でキハ47系の撮影を楽しみます。日田彦山線の添田行後藤寺線の田川後藤寺着の列車そして私の乗る平成筑豊鉄道の直方行は田川後藤寺を出発駅構内にはキハ47系の姿がありました。同じコースを戻ったので...
撮影日:2024/10/13撮影場所:九州鉄道記念館カメラ:SONY α7III 九州鉄道記念館にて、10月12日、13日で鉄道の祭典が開催された。このイベントの一つとして門司機関区のEF81 404号機&ED76 1022号機が展示され...
潔く銀さんのブログ
2024年11月16日に、九州一大花火まつり開催に伴い、臨時特急「ハウステンボス」がハウステンボス→博多間で4本運転され、ハウステンボス74号は783系CM2編成で、 ハウステンボス76号は783系CM24が使用されました。...
2nd-trainさんのブログ
今回は福岡・佐賀・長崎の在来線乗りつぶし旅に行ってきた際の乗車記。1日目は筑肥線・唐津線乗車になります。まずは唐津まで。2024/03/14-15当記事の旅程は[ ]の内側[東京2213サンライズ瀬戸→0715岡山0739さくら...
さんせきさんのブログ
JR九州などは2024年11月13日、11月20日から新たに大分県内の久大本線・日豊本線の16駅にタッチ決済を導入することを発表。同日利用できる決済ブランドを追加することもあわせて発表しました。もくじ概要タッチ決...
光岡駅付近の神社の桜と一緒に列車を撮影車両はキハ65+キハ58 日田彦山線の普通列車だと思います場所を変えて楠木を入れて撮影
掬星台にとうちゃこ。完全にへろへろのぷ~である。ホットレモンを頂く。ありがたい。命の水だ。ふぅふぅしてから飲まないとめちゃくちゃ熱いんだが、頭が回っていなかったのかそのままぐいっと飲んでしまう。「...
ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です1日目11月11日(月曜日)九州鉄旅の始まりは11日夕刻の新千歳空港16:30発のPeach定刻通りの出発でした♪離陸...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。