「#JR貨物」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。その1の続きです。門司駅に来ました。4000系の甲種輸送は、幡生操車場で牽引機をEF210形からEH500形に交換し、関門トンネルを抜けて九州入りしました。8463レ北九州タ行きEH500-67+4000系25...
JR常磐線の北千住で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する1091レ千葉貨物行と吹田機関区のEF66形が牽引する72レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【北千住】1091レ (10:00頃通過)EF210...
常総トリデさんのブログ
(画像は画像ACより)JR九州の九州新幹線長崎ルートでの導入が頓挫したフリーゲージトレイン(軌間可変電車・FGT)の「走行試験設備」(独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の施設)が今年10月にも撤去...
湘南色の部屋さんのブログ
三連休中日(7/14)のカモレ見物は武庫川土手へ。・2024.7.14 立花~甲子園口日曜なので「代走かな?」と思いつつも、2077レを待ってみましたが、やってきたのは桃釜EF210-159。予感(予想)どおりでありました...
msykさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hinate...
国鉄時代はEF65 0番台は貨物用機関車で目立たない存在でした。(P/PFのほうが人気でしたね)そんな0番台もJRに移籍後は塗装が変更されたりと個性的な機体がつぎつぎに登場しています。中でも100号機は国鉄色なの...
7月13日、川崎貨物~横浜本牧間でシキ610形611号車の川崎車両所出場試運転が実施されました。ヨ8629が7月9日に川崎貨物へ送り込まれており、シキ611+ヨ8629の編成となりました。7月18日が全般検査の竣工日として...
4号車の5号車寄りさんのブログ
ものまねタレントではなく、JR貨物EH500形電気機関車牽引の貨物列車です。本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章など全ての無断複製・無断転載・無断リンクを...
わぐさんさんのブログ
空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅。函館本線を所属線とし、根室本線が分岐しています。滝川市は5市5町からなる「中空知広域圏」に属する都市で、開拓時代から続く交通...
叡電デナ22さんのブログ
(画像は京成3200形イメージ@ニュースリリースより)本日、京成電鉄の新型車両「3200形」の第一編成となる車両が日本車両製造豊川事業所を出場しました。同形式の出場は初めてです。7/14 10:30頃 京成向け新型...
湘南色の小部屋さんのブログ
2016年3月の北海道新幹線の並行在来線としてJR北海道から経営分離された江差線五稜郭~木古内の運営を実施している「道南いさびり鉄道」ですが、今後、キハ40の車両設備の更新予定されていることが明らかになりま...
湘南色の部屋さんのブログ
さらに敦賀方向に進みます。 9の文字が書かれた丙号距離標がありました。 倒木です。 列車は来ないので問題なし。 勾配標と特殊信号発光機がありました。廃線跡 敦賀港線 JR貨物
kd55-101さんのブログ
7月13日、伊豆高原にて、伊豆急行2100系「THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)」の甲種輸送準備が確認されています。8月から9月にかけて北海道で営業を行う予定です。運行カレンダー(公式)https://www.t...
4号車の5号車寄りさんのブログ
毎年各形式の現稼働機の年度コンプリを目指して撮り鉄を楽しんで続けていますが、先日ニート岡山機関区所属菱形パンダ機を年度コンプリ出来たので、今日は紹介したいと思います。一応地元で撮った上りカモレの岡...
京成電鉄が導入を発表していた3200形ですが、3201〜3206号の6両が日本車輌製造豊川製作所を出場したようです。甲種輸送で越谷貨物ターミナルに向かったようです。 豊川からの甲種輸送が行われる沿線の鉄道ファン...
8866レが吹田の EF200-14 を先頭に通過して行きます。車列内容はこうだったと思います。次位には岡山の DE10-1042 を、コキ104-1800 には車輪を積載。「JRF」のロゴ入りの コキ106-543 と104-995 とは空荷で。次に...
901000さんのブログ
こんにちは、7月9,10日は あの東日本大震災時の磐西迂回石油輸送時の救援機DE10 1124号機と東福島常備のホキ800 4車が秋田へ廃車回送されたのでフル参戦してきました。では早速藤田へ行こうとしましたが通勤渋滞...
京成電鉄が2024年5月20日に外観デザインや仕様を公表した、2両単位でフレキシブルな編成構成が可能となっている新形式の3200形。 2024年度投入分となる3201〜3206の6両が7月14日、日本車両製造豊川製作所を [R...
ときぱてさんのブログ
12:35 京成3200形 DD200+ヨ+3200形+ヨ今日は京成3200形が日車より出場日曜日と言うことで各地撮影者が多かったようですね
2024年6月22日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-353号機66レ東福山⇒東京(タ)6:55◇遅延の多い列車だが...このところ定通で撮れている◇EF210-353号機◇特徴的...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。