駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京都精華大前(きょうとせいかだいまえ)駅は1989年(平成元年)9月21日に叡山電鉄鞍馬線の駅として開設されました。当初は仮駅でしたが、翌年の1990年(平成2年)1月に駅舎が完成し、9月には路線が複線化され...
駅名 白馬駅旧漢字 白馬よみ はくば歴かな はくば発音 ハクバ所在地 長野県北安曇郡白馬村大字北城四ッ谷駅番号 電報略号 ハク(ナノハク)事務管理コード △510628貨物取扱駅コード ナノハクマルスカナコ...
秩父鉄道 「西羽生駅」「西羽生」というぐらいなので、「羽生駅」の隣りの駅です。「羽生駅」と違って無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (改札付近)ホーム構造← 新郷羽生 →(駅スタンプ) ...
ICHIEKIさんのブログ
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第018回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、伊予土居駅。駅から北側を望むとはるか先、僅かに海が見えました。ホーム上屋にある駅名板をパチリ。「いよ...
河戸帆待川(こうどほまちがわ)駅 (広島市安佐北区)隣の駅上り → 可部駅下り → あき亀山駅横川起点 14.8km2017年(平成29年)3月、可部~あき亀山間の延伸開通時に開業単式ホーム1面1線の駅で券売機と...
開業60周年を迎える新大阪駅 記念入場券が発売されます 発売日: 11月16日(土曜)〜 価格 : ¥500 在来駅のみ有効だそうだ(J海の新幹線駅には入れない) https://www.westjr.co.jp/press/article/items...
mの日常さんのブログ
前回の続き…2023年12月30日~2024年1月1日、年末年始の休みは2泊3日の日程で関東地方へ。年越しの乗り鉄旅行になりました。千葉県、埼玉県、神奈川県で乗り鉄・降り鉄をしました。今回は2日目(大晦日の12/31)終盤...
【オレンジカード・Suica】《ありがとうを笑顔にのせて、1周年 東京駅オレンジカード500円券(昭和63年)》《JR東日本ジパング倶楽部 1977年当時の東京駅(平成4年)》《東京ミレナリオ記念suica(平成17年12月)》 訪...
下丸子駅から東急多摩川線の多摩川行きに乗車しました。多摩川線は徐々に多摩川に近づいていきながら北上し、3駅進んで終点の多摩川駅に到着しました。6番線の到着。これにて東急多摩川線の踏破完了です
キャミさんのブログ
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、飯田線の豊川駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。ま...
乗客の4名程が当駅で下車。私も当駅で福知山行に乗換えますが一旦改札外へ出ます。西舞鶴行が到着跨線橋より南西方向を望む1番線ホーム側へ北西側駅舎内の改札口駅前ロータリー駅舎正面左側の建物が本社らしい...
まえがき日光市といえば、世界遺産の日光東照宮や、四季折々の美しい自然が広がる観光地として知られていますが、実は鉄道の旅も大きな魅力の一つです。レトロな駅舎や文化遺産が残る鉄道設備、さらにはSLが走る...
きゅんパス使用開始!寝台特急サンライズ瀬戸で東京にやってきました。ここからはこの旅本来の目的、東日本を旅していきます!さっそく指定席券売機できゅんパスを引き換えてきました。ここからは一気に新青森を...
風衣葉はなさんのブログ
今回は、三条駅(京阪線)の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)三条駅(京阪線)の概要三条駅(京阪線)は1915年に開業した京都市東山区にある京阪電鉄京阪本線・鴨東線の駅です。1989年の鴨東線開業までは終点駅で...
シーーラカンスさんのブログ
訪れる度に変化していく新しい新潟駅。ただいま駅前広場を工事しています。旧駅舎の面影はありませんでした…。 駅前で夕飯をいただき、帰りは時間の都合上、上越新幹線『とき』で帰ることにしました。 高崎まで...
青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂小川(かみすなこがわ)にある 風合瀬駅です 「かそせ」と読む 難読駅名です 無人駅の待合所内です 運賃表 時刻表 駅舎ホーム側です 駅名標 東能代、驫木方面へ 川部...
Stáisiún Uí Chonghaile Connolly Station アイルランドの最も主要な駅で、ダブリンの中心市街地に位置します。ルアスレッドラインコノリー停留場が隣接しています。 アイルランド語駅名の「s […]The post ...
バーターさんのブログ
みなさん、こんにちは!北海道別海町にある旧標津線奥行臼駅は、秋から冬へと季節が移り変わる時期に、特別な美しさを見せてくれる場所です。紅葉の色づきが雪景色に変わり、自然の豊かな彩りと歴史ある建物が美...
百均のグレーの塗料塗って完成。 いい雰囲気が出ました。手間はかかったけど効果はでました。そうすると手前の駅舎にも工作を施したくなります。 幅274mm、奥行き70mmの土台を百均の厚紙で作りました。補強は百均...
10月13日、日曜日。お台場で開催されていた鉄道フェスティバルに赴いた際に、りんかい線国際展示場駅の改札脇の所に大々的にこんな貼り紙がされていたのが目に入っていた。おぉ、おぉ、やってるねぇ。りんかい線...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。