駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
長々と続けてきた、出雲~松山の撮影記録も今回がFINALです。松山駅でお腹を満たした後、伊予鉄道撮影とならばなずせないこちらにやってきました。狙いはもちろん、平面交差で顔を合わせる鉄道車両と路面電車!た...
前の記事はこちら。前回から始まった根室本線の廃止区間巡り、今回から廃止対象となる各駅を回ってみることにします。 まず最初にやってきたのは、廃止区間の南端にある落合駅です。落合駅と新得駅の間には、旧線...
朝の高津駅(DT09)で撮影しました。 まずは大井町線G各停溝の口行きとして運行される9020系の9022Fです。現在は主に、ホームのない高津駅の2番線および3番線を走りますが、かつては外側の1番線および4番線...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第071回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、上堀駅。黒い瓦屋根の木造駅舎が残る無人駅。こちらも4年ぶり2度目の再訪となります。北陸駅巡り満喫...
(その9からの続き)-早雲山(13:18着・13:30発)-大涌谷(14:20着)-強羅公園を抜け、急な坂道が続くケーブルカー沿線を登っています。県道をいったん外れると、まもなく早雲山駅が見えてきました。第三ラウ...
8/9(金)○ 柘植K05編成で 草津線乗りつぶし!(既報写真)○ 柘植| 14:01発|JR草津線 普通 草津行き /5363M| 14:47着○ 草津(滋賀)○ 草津(滋賀)| 14:52発|(新快速)5号| 15:43着(5番線)○ 大阪| 15:49発...
前回記事はこちらです。旧三江線跡を眺める2 | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)三次駅から先は存廃議論対象ではありませんが、それでものどかなローカル線の景色が続きます広島市郊外の近郊区間でようや...
岡山駅から山陽新幹線で一駅進んだところに位置する、新倉敷駅のご紹介。 倉敷市は岡山県で2番目に人口が多く、45万人を有する大都市です。   臨海地域には工場地帯が造成され、美観地区をはじめと ...The p...
Pass-caseさんのブログ
撮影日 2023/04/30えちごトキめき鉄道/あいの風とやま鉄道市振駅この駅が両社の境界になる「いちぶりえき」で変換したら、「一部利益」と出てきた駅の裏は日本海ランプ小屋があるつばめこの駅で降りるのは四度目...
伏見区北部の住宅地の中にある駅で、駅の近くには名神高速京都南ICが立地しています。近鉄京都線と京都市営地下鉄烏丸線との乗換駅で、地下鉄の一部列車は近鉄線に乗り入れて新田辺、近鉄奈良方面に乗り入れてい...
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、北海道函館市北部、七飯町との境界近くに広がる住宅地に位置する函館本線の駅、桔梗駅 (ききょうえき。Kikyo Station) です。尚、写真は2015年撮影で、古いです。ご了承下さ...
予讃線・北伊予で《伊予灘ものがたり》を迎え、行き違う八幡浜行きに乗車します。北伊予で《伊予灘ものがたり》の八幡浜側はホーム限界の広角発動で、できれば後追いで姿を収めたかったのですが、直近の八幡浜行...
予讃線・北伊予で《伊予灘ものがたり》を迎え、行き違う八幡浜行きに乗車します。北伊予で《伊予灘ものがたり》の八幡浜側はホーム限界の広角発動で、できれば後追いで姿を収めたかったのですが、直近の八幡浜行...
koganeturboさんのブログ
1967(昭和42)年1月に、東京モノレール(初代)モノレール浜松町駅で発行された、羽田駅ゆきの片道乗車券です。若草色TMKとうきょうモノレール自社地紋のB型相互式大人小児用券で、山口証券印刷で調製されたもの...
isaburou_shinpeiさんのブログ
銚子電鉄に乗りたいと成田まで来ました。ここからはホンマのローカル線になってきます…はずです。E235系。スカ線直通もすっかりこちらが主力に。まだ山手線のイメージが強いのですが…。都心との繋がりの強い路線...
ラビュー:時刻は15時前、レンガ造りの日本が誇るターミナル駅である東京駅丸の内駅舎に来ています。この日の東京滞在時間は3時間足らずでしたね。レオナ:まさに弾丸ツアーじゃないですか…これからまた在来線だけ...
今回は、東淀川駅の訪問記です。(訪問日:2024年8月28日)東淀川駅の概要東淀川駅は1940年に開業した大阪市淀川区にあるJR西日本 東海道本線(JR京都線)の駅です。駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。駅出入口に...
シーーラカンスさんのブログ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。まだまだ暑い日が続きますが、お互い頑張りましょう!!今日は前から行きたかった秘境駅へサイクリングしたいと思います。それは全国秘境駅ランキングで常に上位...
2024/8/22(木)貝塚 → 水間観音南海本線の貝塚駅の改札を出て階段を降りると水間鉄道の貝塚駅があります水間鉄道=「すいてつ」と略されるようです毛筆のカッコイイ駅入口看板です水間鉄道は全て貝塚市内を走...
2020.09.18 Friday 10:08皆様こんにちは(^^)いやぁ〜本日は久々に暑い日差しが眩しい@横浜です。先日より工作作業を行って参りました新レイアウト江ノ電線東和賀野駅駅舎がようやく竣工しましたのでご報告です...
くさたんさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。