駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
南魚沼市の中心市街地に位置します。 (2022年10月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅前The post 上越線 六日町駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
列車は終点湯浅にとうちゃこ。湯浅って名前は知ってる。湯浅御坊道路。車で通ったこともあるけど正直どんなところだったか印象が薄い。紀勢線でも通りましたけどね。特に印象には残っていない。ん???へぇ~。...
旧・小須戸町唯一の駅でしたが、中心市街地からは約2.5km離れていました。 (2022年10月16日 訪問) 駅舎(東口) 駅舎(西口) 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前(東口) 駅前(西口)The post 信越本線 矢代田駅 fi...
バーターさんのブログ
今回は大正駅の訪問記です。(訪問日:2024年4月4日)大正駅の概要大正駅は、1961年に開業した大阪市大正区にあるJR西日本 大阪環状線の駅です。駅構造(駅舎・出入口)改札は1階、ホームは2階にあります。(ホーム)2...
シーーラカンスさんのブログ
駅舎とホームの間を上越新幹線の高架橋が通っています。 駅周辺には工場が集中して立地しています。 (2022年10月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 信越本線 北長岡駅 first app...
バーターさんのブログ
駅の第899弾は、伊豆箱根鉄道大雄山線の相模沼田駅です。 神奈川県南足柄市。相...
かがやき501号さんのブログ
占冠村営バスで落合へ先に新得へ向かった折り返しの代行バスが来るまでここで待ちます。愛冠駅?っと思ったら公衆トイレでした。おちあいここも駅舎は立派ですね。跨線橋かつては落合機関区があり新得への山越え...
戸隠さんのブログ
GWに入りましたね。27日や今日29日が仕事になったので、息子と妻は旅行に出かけ、私はひとり留守番です(笑)こうなりゃ、レイアウト工事に集中します(^^;この前、取り外していたカーブホームの固定を行ったことで...
gaouさんのブログ
近代の門司について 江戸期から明治初期にかけて門司は塩田が広がる寒村でした。参勤交代で本州に渡るには小倉小笠原は水軍に守られて関西方面へ、福岡黒田は黒崎からその他の藩は大里から赤間が関へ渡っていた...
こんにちは。その1の続きです。新大村駅に来ました。新幹線の駅舎を横目に、キハ47形が通過します。回9521D回送・長崎行きキハ47-8135+キハ47-3510そして、列車は長崎本線旧線経由で運転されるようでしたので、...
浜田(10:28)発 JR山陰本線 益田行きで益田(11:20)まで乗車しました。日本海を眺めながら進みます。益田には7~8分程度遅れたでしょうか。益田(11:23)発 JR山口線 新山口行きで津和野(12:04)までの乗車で...
野岩鉄道の乗り鉄を終えて新藤原で下車しました。乗って来た会津鉄道の車輌を見送ります。快適な時間に感謝です。一旦改札を出ます。駅舎はこんな感じここからは交通系ICカードが使えますので、手元のSuicaで再び...
鳴門(なると)駅 (徳島県鳴門市)隣の駅上り → 撫養駅池谷起点 8.5km1928年(昭和3年)1月、阿波鉄道の撫養(延伸開通時にゑびす前に改称)~当駅間延伸開通時に終着駅の二代目撫養駅として開業1933年(...
小城市民図書館のエントランスに掲示されていた「小城駅開業式の図」のまんがポスター。機関車といい、開業当初の駅名といい忠実に考証されていると感心した。機関車は唐津興業鉄道がスイスから輸入した1500形を...
カプロラクタムさんのブログ
2024年1月2日(火)に、広島県広島市安佐北区にあるJR西日本可部線あき亀山駅に来ています。これからあき亀山16:03発広島行きに乗って、ひとまず安芸長束駅へ向かいます。これは可部線復活区間にで...
下仁田駅駅舎入口です。 列車の時刻まで時間があったので駅内待合室の様子を撮影していました。 切符売り場と改札口周辺です。 プラスチック製の椅子が並びます。 改札口周りの様子です。 切符売り場周りの...
kd55-101さんのブログ
2024年4月26日(金)に大阪城公園を散策しました。大阪環状線の大阪城公園駅から大阪メトロの天満橋駅まで歩きます。大阪城公園駅で見た「神戸-大阪鉄道開業150周年プロジェクト」のポスターです。神戸大阪鉄道150...
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)西寄りの天竜川沿いの断崖に位置する飯田線の駅で、駅へ車やバイクでのアクセスが不可能で、さらに最も近い集落へも20分程度山道を歩かなければならな...
さて新たな報告です。3月の中旬に母親が亡くなり、後の予定が一旦全てリセットされたような状況になったんですが、4月に入ったら何とか落ち着いたと言う事で、駅ノートやその他の活動を再開する事にしましたク...
きょう㋃㏼は祝日「昭和の日」です昭和前半(1927〜1947年)には「天長節」、その後は「天皇誕生日」(1948〜1988年) と呼ばれてますのちに「みどりの日」とコロコロ名称が変わってますわざわざ2代前の誕生日を祝う...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。