駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ダイヤ改正で頭がいっぱいで、高校野球が明日開幕なのに、改めて気づいた、今年は早い!明日、新聞が休刊のため、テレビ番組表で気づいたのだった。それでは、本題私が初めて北陸本線で福井県を通過したのは、ま...
終着北濃駅の横にある終着北濃駅w長良川鉄道末端終着北濃駅から見る終着北濃駅を発車する列車では駅舎内を通り構内へ美濃太田より772Km(笑)この先は未成線石徹白を通り九頭竜湖駅へ地形を見る限り、実際...
高野下駅は南海高野線の駅でその名のとおり高野山の麓のほうにあります。大正14年の開業時は高野山駅だったそうですがすぐに高野下駅に改名されています。橋本駅~極楽橋駅までは「こうや花鉄道」と愛称が付けら...
北陸新幹線!祝!敦賀開業の日、越前たけふ駅を訪れてきました。 武生駅の横に出来れば便利だったのにとも思うのですが、やはり土地の関係で離れた場所にせざるを得なかったのでしょうか。 新高岡もそうですが...
糸魚川駅 2002年12月 奴奈川姫は古事記や出雲風土記に登場する姫で、この地域の神社に祭られていることが多いらしい。おそらくこの地でとれるヒスイに関係した人物ではないだろうか。続きをみる
昨年3月に開業した京葉線の幕張豊砂駅ですが、昨日、東京行きの途中に立ち寄ってみました。JR東日本のHPで情報を得ていた、鉄道運転体験ハウス「とよすなトレインP318」が前日にオープンしたようだ。同駅前には「...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の大屋駅から小諸駅までを旅します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
もう3月も半分以上終わったのにまだ2023年の春のネタが続いています…前回は建コレをぶった切りましたが今回は鉄コレをぶった切ってます…やすりほう台2を使って切断面を整えます…使い勝手は正直手でやるよりはまし...
1985(昭和60)年5月、北陸本線のエースだった特急「雷鳥」に乗った。京都・新大阪駅と加賀温泉駅(石川県加賀市)を往復する約4時間。当時の国鉄を代表する「特急街道」を満喫した。
bonulocoさんのブログ
前回記事はこちらです。青春18きっぷで讃岐財田駅まで♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)特急南風号が讃岐財田駅を走り抜け、待ち合わせの普通列車も阿波池田駅に向けて発車します讃岐財田駅の構内を撮...
諫早駅 ~島原半島の玄関口~諫早駅 ~Shimatetsu Happy Rally Stamp~島原鉄道島原鉄道線は、長崎本線と接続する諫早駅と島原港駅間の43.2kmを結ぶ地方鉄道です。1911年(明治44年)8月に諫早駅-本諫早駅間が...
今回は、千早駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月4日)千早駅の概要千早駅は、2006年に開業した福岡市東区にあるJR九州 鹿児島本線の駅です。駅構造(駅舎)非常に立派な駅舎です。駅舎は西鉄と共同利用しています...
シーーラカンスさんのブログ
現存する建物、現在は東頸城バス営業所驛正面当時の頸城村の看板が軽便鉄道の終着駅にしては立派すぎる頚城といえば春 江戸彼岸が咲き誇る線路敷跡にはほくほく線の高架が・・・桜並木も見られないグーグルマッ...
秋も見どころがたくさんある芸備線高(たか)駅と豊かな田園風景通って撮影した写真をご覧ください備後西城方面に植えられた大銀杏と柿の木備後落合行午後便がやってきました これも駅前の桜同様に開業時に植え...
昨日の3月16日(土)に北陸新幹線の金沢駅~敦賀駅間が開業しました。やっと福井県に新幹線が来ました。「かがやき」が東京駅~福井駅間を2時間51分、東京駅~敦賀駅間を3時間8分で結び、「はくたか」が東京駅~...
福生(ふっさ)駅 (東京都福生市)隣の駅上り → 牛浜駅下り → 羽村駅立川起点 9.6km1894年(明治27年)11月、青梅鉄道(後の青梅電気鉄道)の立川~青梅間開通時に開業1944年(昭和19年)4月、国有化に...
昨日3月16日、名鉄でダイヤ改正が行われました。新しい駅が知多と三河で開業するなど話題の多い日となりました。まずはその1として午前中に撮った写真を紹介したいと思います。朝イチに訪れたのは河和線新たに開...
武豊線の主要駅、夜の半田駅に来ています。   30分に1本ほど走る、地方交通線の武豊線。 ダイヤ改正前日の2024年3月15日から、JR東海の新型通勤車両315系が投入されました。 &nbs ...The post 【武豊線...
Pass-caseさんのブログ
遠征2日目。昨日とは打って変わって晴天。いい画が期待できそう。 まずは福井鉄道線で最初の撮影地に移動します。青のF1000形。見た目は完全にLRTですが、市中心部の併用軌道線だけでなく、郊外の専用軌道線も走...
日々変わりゆく風景をできるだけ記録しておきたい。ニュースにもならないし、鉄道の話題からも外れる変化がたくさんある。せっかく写真を撮っているのだから、少しずつでも残しておきたい。 貨物関係の施設も役...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。