駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の【駅】シリーズは、三重県鈴鹿市の南東端伊勢湾沿い、津市との境界近くに広がる住宅地に位置する近鉄名古屋線の駅で、伊勢湾まで徒歩圏内である、磯山駅 (いそやまえき。Isoyama Station) です。駅名 磯山...
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎山形県の米沢へ旅をしました。米沢駅に到着しました。駅前です。駅では3月に新型新幹線が導入されるのでカウントダウンをしていま...
タイトル画像はプノンペン駅のコンコースに飾ってあった将来像だ。1932年の駅開業の写真から始まり、開業20年の1952年の写真、開業60年の1992年の写真、新しいところでは2005年の写真があった。そんな中、将来像...
大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。 かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転して ....
Pass-caseさんのブログ
ゴールデンウィークに東日本をぐるっと巡る旅、第020回。湯野上温泉から会津鉄道を北上。車窓には相変わらず桜の木が要所要所で現れて春なのを教えてくれていました。湯野上温泉駅近くの売店で購入した酪王カフェ...
2023年10月8日。すっかり気落ちしながら三田へ戻る。生餃子の無人販売所が併設されている。次は公園都市線に乗車。終着駅のウッディタウン中央で下車。駅舎を眺めながら散策。ここにもあずさ珈琲があるので、ラン...
湯浦駅は熊本県葦北郡芦北町湯浦にある肥薩おれんじ鉄道の駅です無人駅で小さな駅舎があり待合室には電光案内版も設置されています。ホームは相対式2面2線 駅ナンバリングはOR10番です津奈木方面から上りの八代...
目的の神田明神への初詣を終えましたが、現在時刻は12時半をまわったところ。明日は朝早いこともあり、今回はサクッと静岡へ戻るつもりで入るものの、さすがにまだちょっと時間が早過ぎます。それに特急の車内で...
浦安市東部の臨海部に位置する駅で、京葉線内における浦安市の中心駅として機能しています。駅周辺は高層マンションが多く立地するほかイオンをはじめとした商業施設も駅前に集中しており、終日利用者で賑わいを...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、新潟県中部、中越地方の中心都市である長岡市の市街地に位置する上越新幹線の主要駅で、在来線の信越本線および上越線と乗換可能な、長岡駅 (ながおかえき。Nagaoka Station) ...
撮影の後は別所温泉駅へ。先ほどの6001Fが停車しています。少し前まで、日中は観光駅長のお姉さまが出改札業務を行っていましたが、今は鉄道としては無人駅扱いで、窓口ではグッズ類の販売のみ行われています。...
この時間は、京都府の駅をぐるりします。本日の駅は舞鶴線の梅迫駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。また...
列車で青島駅から宮崎神宮駅へ移動し、宮崎神宮を参拝写真は旧駅舎で2007年に解体されました
小滝集落からは道のりで約1km離れており、駅前に民家は見当たりません。 (2022年4月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 糸魚川方。第三下姫川橋梁が控えています。 南小谷方。第四下姫川橋梁...
バーターさんのブログ
魚津市の中心市街地に位置しますが、旧来の市街地の最寄り駅は富山地方鉄道本線の隣駅、電鉄魚津駅です。 富山地方鉄道の新魚津駅が隣接しています。 (2022年4月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅...
バーターさんのブログ
川南駅は小さめの駅舎を持つ有人駅です。 簡易委託駅となっており、切符の発売が行われています。 ホームは1面2線の島式ホームです。   駅舎はレンガ調となっています。     窓口が設置され [&#...
駅ラブさんのブログ
今回のぶらりTAKA散歩は大河ドラマ「どうする家康」で石川数正が築城したことを知って、2003年に一度行ったことがあったんですが実に21年ぶりに再訪してきました。今回は御城印収集と共にちょうどうまい具...
久宝寺駅大阪府八尾市にある駅です。昔は竜華操車場と呼ばれる大規模な鉄道施設があり、駅も上下ホームが操車場を挟むように設置されていました。1997年に竜華操車場は廃止され、その跡地は再開発されました。今...
大阪難波駅大阪府大阪市中央区にある駅です。近鉄が難波への中心部への乗り入れを果たした近鉄難波線の終着駅で、当時は近鉄難波駅を名乗っていました。2009年に阪神なんば線が乗り入れ、近鉄と阪神の相互直通乗...
屋島(やしま)駅 (香川県高松市)隣の駅上り → 木太町駅下り → 古高松南駅高松起点 9.5km1925年(大正14年)8月、高松~志度間開通時に開業JRになってから駅舎を増築し系列のパン屋が入居していまし...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。