「#京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
葛飾柴又帝釈天、寅さんの故郷に寄ってきました。日曜日と1月なので、人手も結構あったのではないかと思います。柴又駅のホームは、柱に寅さん関係の写真が貼られています。金町駅から乗ってきた3500形の車両駅前...
2023年11月19日(日)に、ヨドバシカメラでプリンターのインクを買いに来たついでに以前当ブログで取り上げた千葉駅東口3番乗り場から、13:30発小湊鉄道バス鎌取駅(南口)行きに乗ります。理由は...
続いて 高砂駅ではケンティースカイライナー上野行き 後追いと3050形 快速特急 成田行きと離合スカイライナー乗客4500万人達成 成田空港行き(トップ画面に)キャプテン翼 スカイライナー成田空港行き反対側からケ...
この日の本命は江戸川鉄橋を渡ってくるAE形による成田山開運号の送り込み回送でした。思惑通りに捉えたあとAE形が通り過ぎるとその向こう側に現れたのは3600形でした。カメラはまだ望遠レンズが付いたまま。なら...
oridonさんのブログ
1月28日、西武池袋線に続いては京成線で撮影を行いました。京成線では、今年の運行は最終日となるシティライナー「成田山開運号」(京成上野行き)を狙いに来ました。それが来るまで、まずは京成高砂駅で下り各列車...
相模鉄道本線二俣川駅4番線に進入する東急3000系3111Fによる快速海老台行きです。東急3000系による快速海老台行き側面表示です。星川駅2番線に進入する東急5080系5182Fによる快速海老台行きです。星川駅にも2023...
こまがね3号さんのブログ
2024年 1月 8日(日)新京成松戸新田 稲荷神社前 撮影記録です。 『新京成【 鳥居抜き! "2024年新年ヘッドマーク" 】』2024年 1月 8日(日)新京成2024年新年ヘッドマーク 撮影記録です。 新京成電鉄 毎年恒...
今回は、京成本線の京成船橋駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は改札前、2枚目がホーム上に設置されているものです。以前は3色LED式のものでしたが、2023年にLCD式のものに更新されています。改札前の...
255系の乗り納めをする為に、東京駅から特急しおさい号に乗り鉄して、終点の銚子駅に着きましたせっかく銚子駅まで来たので、もう少し先まで乗り鉄して行きましょう電車より路線バスの方が先に出発するので、...
2024年にデジタルスタンプラリーにより取得。
2024年にデジタルスタンプラリーにより取得。
2024年1月28日、AE形 成田山開運号は本日が最終日と なるので昨日と 同じ時間に出撃京成 四ツ木駅から乗るもなぜか アクセス特急の車両3150形が 通常は有り得ない普通 高砂行きで乗れ高砂駅で 快速特急 成田行き...
東武東上線若葉駅1番線に到着する東武9000系9107FによるF快急森林公園行きです。東武9000系によるF快急森林公園行き側面表示です。朝霞台駅2番線に到着する東武50070系51072FによるF快急森林公園行きです。東武50...
こまがね3号さんのブログ
本日(1月28日)は、京成線の日暮里駅で、京成電鉄AE形(スカイライナーの車両)のAE8Fによる成田山開運号を、JR線の上野駅で、209系1000番台のトタ82編成による、団体臨時列車を撮影しました。前者の成田山開運号は...
こんにちは。京成鉄はねなりです。今回は中の人がおすすめする、京成線の撮影地をご紹介します。撮影地といっても沢山あるので、少しずつ紹介していきます! 【京成線撮影地その1】 京成関屋駅 下の画像のような...
TRAinDATAさんのブログ
昨日はJR東日本のスーパートレインスタンプラリーで北関東を中心に回り、途中の成田にも立ち寄りました。成田には成田山新勝寺や鰻料理の名店・川豊本店などがあり、時間があれば寄り道したかったけど、今回は芝...
スカイライナーのキャプテン翼ラッピングを撮りました。スカイライナーのラッピングの中では、一番可愛い?のかな写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。最後までご覧戴きありがとうございま...
やっぱり鉄道2さんのブログ
2023年9月10日(日)に、千葉県八千代市を走る東洋バスのバス路線を乗り継いだ際の旅のまとめです。移動距離京成電鉄本線:八千代台→京成津田沼 6.9km京成電鉄千葉線:京成津田沼→京成千葉 12....
2024年1月27日、毎年 恒例になった 1月の休日AE形 成田山開運号シティライナーしかし 今年から 年号は無し年賀状に使い回しに使う為か?年号が無いと その当時の時代も 忘れてしまう?今回は 成田行きの 回送を...
本日(1月28日)は、以下の出来事が有った日です。日本海軍陸戦隊と中国19路軍が上海で衝突した日。(第一次上海事変を参照)(1932年(昭和7年))三木電気鉄道(現在の神戸電鉄粟生線)、三木東口駅(現在の三木上の丸駅)...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。