「#京王電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
10/1の話題となります。この日は廃車の送り込みを兼ねたさよならツアーの近い2031Fが、9/30が上石神井のイベントだったということから、翌日は運用が上石神井出庫から始まる快急本川越行きにつながるところに入る...
京王線の下りは新宿を出てからつつじヶ丘まで追い抜きが出来ないので、朝ラッシュで上りにたくさん列車を走らせるため下りにもたくさん列車が走っている時間帯は、つつじヶ丘で3本一気に追い越される!そしてつ...
hashire53さんのブログ
今日の午前中に京王7806Fの陸送がありましたが、学校があったのでその前日に少しだけ様子を見に行きました。前日の10時頃に撮影しましたが、既に床下機器の殆どが撤去されており、車両を半分にカットするためのバ...
さんごのみやさんのブログ
2023年10月5日に、7000系7806Fが若葉台検車区から搬出されました。同編成は9月23日に高幡不動から若葉台に回送されていました。
2nd-trainさんのブログ
GREENMAX(グリーンマックス)発売日速報2023年10月12日問屋着荷車両キット・パーツ新 1264C JR103系関西形 クハ103(低運・ユニット窓・オレンジ)1両キット新 1265C JR103系関西形 クハ103(高運・ユニット窓・オ...
横濱模型さんのブログ
こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、京王線で下高井戸駅からの動画撮影となりました、新宿方面からやって来る列車を...
2023年9月24日、4年振りに京王線に花火臨が走りました。国領と京王稲田堤の間の各駅が会場最寄りとなる「調布花火2023」が行われたためです。京王電鉄では相模原線を中心に臨時ダイヤで運行され、会場へ往復する...
京王線 5000系は多目的運用で 活躍しかし以前は 都営新宿線にも運用され しかも各停で得した気分でしたが最近は見掛けません京王沿線では 色々と活躍下高井戸駅京王ライナー 八王子行き芦花公園駅 回送 新宿行き...
今回は、京王線の高幡不動駅から分岐する京王動物園線の終点、多摩動物公園駅です。名前の通り、多摩動物公園は目の前にありますが、中央大学および明星大学の最寄り駅の一つでもあります。かつては多摩テックの...
2023年10月04日(水)2カ月に2日だけの楽しみ、京王電鉄のデヤ検測を見て来ました。(変測で増る場合有)本線東府中3号踏切。通称ドンキ前踏切です。A検測とB検測で通過時間が弱冠違います。空振りがー番恐いです。...
2023年10月2日より、京王7000系7801Fに「キッズパークたまどうトレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2023年10月31日までの予定です。
2nd-trainさんのブログ
2023年10月2日より、5000系5731Fに「京王れーるランド」の開業10周年を記念して「京王れーるランド10周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2023年10月16日までの予定です。
2nd-trainさんのブログ
撮影日 2001/02/11大宮駅近くのビジネスホテル出発東北本線大宮6:58発の下り普通に乗る久喜7:18着下車東武鉄道伊勢崎線久喜7:26発の電車に乗る館林駅館林7:55着、8:01発の小泉線電車に乗る5050系電車/西小泉駅西...
東急東横線大倉山駅2番線に進入する東京メトロ17000系17194Fの各停 飯能行きです。2013年3月16日の東急東横線と東京メトロ副都心線との直通運転開始後、東横線内で各停 飯能行きは土休日に限り4本設定があり、そ...
こまがね3号さんのブログ
京王電鉄 5000系再現LED表示 その127です。※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 架空表示もありですが、再現できたもの...
快急奈良さんのブログ
昨日に京王線ではデヤ900形によるA検測が行われたので、本日はB検測があると京王線目指して出撃!分倍河原に移動すると予定通りデヤ900形が高幡不動から出て来たデヤ901形+クヤ900形+サヤ912形+デヤ902形の2M2T編...
昨日に京王線ではデヤ900形によるA検測が行われたので、本日はB検測があると京王線目指して出撃!分倍河原に移動すると予定通りデヤ900形が高幡不動から出て来たデヤ901形+クヤ900形+サヤ912形+デヤ902形の2M2T編...
kakuekiteisyaさんのブログ
2023年4月に京王線が開業して110周年となりそれを記念して9000系1編成(9702F)にオリジナルのヘッドマークが取り付けられていますが同年9月末より7000系にも1ペア(?)取り付けられました。1ペア4両+6両です。分割編...
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?季節も10月になり、朝晩涼しくなってきましたね。今日の話題は、地元を走る京王井の頭線から。今年で開業90周年を迎える同線では、記念のヘッドマークを付...
8000系 緑の高尾山ラッピングヘッドマーク無し特急 八王子行きが 来ましたが同じ 8000系 特急 新宿行きと並びにそれから 特急 新宿行きでまた 戻って来ました2度目の 特急八王子行きは曇りに後追いは また同じ 8...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。