「#京王電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。車両交換の2連7000系が運用に入りました。2連と8連が同一の画角に収まるのは珍しいかも?
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。特急が出発して2時間後、7000系2両の回送がやって来ます。8連の置き換え(車両交換)です。7872ー7422編成ですね。...
新宿線10-000形は1971年に試作車が登場しました。登場時新宿線は完成前であり台車を狭軌として三田線に4両編成で導入し、試験に供試ました。1978年の東大島〜岩本町開業で量産車が6両編成で登場し、試作車も量産...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
グリーンマックス 発売情報が更新8月→9月▼ 発売予定繰下げ再 30892 京王1000系(5次車・ブルーグリーン)5両編成セット(動力付き)再 30897 京王1000系(6次車・オレンジベージュ)5両編成セット(動力付き)新 ...
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。交互運転に充当されたローリングストーンズ号。途中の片割れ車庫戻りを避け、車両交換迄いてくれました。私自身、最後の車両交換ま...
私が学部時代の4年間を過ごした中央大学多摩校舎に、2017年4月から兼任講師として行っています。学部生時代は法学部の6号館、兼任講師となってからは経済学部の7号館が中心となっています。 学部生時代には...
友部駅や勝田駅に停車中のJRの保線車両はたびたび記事にしている一方、自宅すぐそばの狭間駅にいつも留置されている京王線の保線車両は一度も紹介したことがありませんでした。そこで昨日の午前中、狭間公園の散...
6/24(金)◆ 新島々新島々駅 駅舎本線側に止まっていた 松本電気鉄道3000形電車アルナ工機(現アルナ車両)や京王重機の銘板予定を変更して1本早めて松本駅まで戻る。◆ 新島々[きっぷ670円→710円](00:27→00:29)...
中央線荻窪駅2番線に到着しようとする05系05-023Fによる各停津田沼行きです。05系05-023Fによる各停津田沼行き側面表示です。05系のうち、05-122Fから05-124Fの3編成だけが3色LEDで残っています。2022年8月27日(...
京王井の頭線「渋谷」にて撮影した分です。【2003-05-25撮影。】京王1000系1702F(1次車)。02急行吉祥寺。(カラー:アイボリーホワイト。)京王1000系1701F(1次車)。12[各停]吉祥寺。(カラー:ブルーグリー...
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。府中競馬正門前駅にて。この時点では降車ホームの撤去工事が実施中。(後、30メートル残っていました。)その1番線に、ローリン...
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。暑い中、延々と競馬場線の撮影を続けて来ました。それも、ローリング・ストーンズ車だったからです。乗り込んで「あ〜涼しい!!!...
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。東府中駅の下り線ホームより。やはり乗り鉄、最後は乗車です。8連運行の最後から3本目に乗車です。車両交換まで粘る事は余り有り...
2022年06月25日(土)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。東府中第1踏切にて。乗車する為に、東府中駅に来ました。でも乗車前に、第1踏切にて競馬場線を撮影。
2022年07月21日(木)聖蹟桜ヶ丘SCの後に京王れーるランドに寄って来ました。展示車両はいつもの通りです。今回の目的はダッチングマシンをする事です。それが済めば後は用事が有りません。もう一つの...
伊勢崎線の3両編成2022/07/20撮影 私の場合、リバティーを除いて、3両編成の東武電車を見るチャンスは、ほとんど有りません。ちょっと新鮮。 リバティーりょうもう3号 この付近、まだ田植えが終わったばか...
2022年07月21日(木)聖蹟桜ヶ丘SCの後に、京王れーるランドに寄っています。夏休みイベントとして「ぬりえイベント」が行われています。作品は展示バスの前です。来訪者のサインも有ります。「なんで...
西八王子駅(北口)のバスロータリー。以前は、この3番乗り場(長房団地、城山手方面)は京王電鉄バスが発着していましたが、現在は西東京バスが発着しております。KEIOのロゴはその痕跡です。こちらの乗り場だけ...
京王線の新たな主力ながらも製造から20年が経過した9000系。衰えを見せず、京王線を支える姿は格好いいものです。さて、そんな9000系には8両編成と10両編成の2種類が存在しますが今回は8両編成の0番台についてで...
本日(7月22日)は、以下の出来事があった日です。一世一元の制制定前の最後の天皇で、誕生から崩御まで京都で過ごした最後の天皇でもある孝明天皇(統仁親王)の誕生日。(1831年(天保2年))この日の夜から翌日にかけ...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。