「#京王電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2022年06月24日(金)京王井の頭線の残り紫陽花を見て来ました。西永福駅にて。駅のホーム際にも紫陽花が咲いていりのは東松原駅と一緒。後追いの方が紫陽花の様子が分かります。残りて言いながら、丁度...
2022年06月24日(金)井の頭線の残り紫陽花を見に行って来ました。西永福駅で撮影中。ヒプノシスマイクヘッドマーク車が戻って来ました。各停ですので、この駅にも停車します。ここでとある案が思い上が...
2022年06月24日(金)井の頭線の残り紫陽花を見に行って来ました。西永福駅にて。東松原駅では無くこの駅を選んた理由は、こちらの方が紫陽花の状態が良かったから。まあ、終わり間際ですからたいして変...
2022年06月24日(金)井の頭線の残り紫陽花を見に行きました。永福町から西永福へ移動。この日は沿線には出撃せずに、ここで待機。残っている紫陽花鑑賞です。
2022年06月24日(金)井の頭線の残り紫陽花を見に行ったのに、追いかけていたのはヒプノシスマイクヘッドマーク車。永福町で見送ります。同じヘッドマーク車ですが、この辺で終了。本来の目的に戻ります。
こんにちはあれから息子は1歳を迎え、今では1歳半になりましたそんな息子は電車が大好きで、毎日電車の本やYouTubeを見て喜んでいます。電車を指差して「シャー」って言ったり笑今の家から歩いてちょっとの所に駅...
2022年06月24日(金)ヒプノシスマイクヘッドマーク車を永福町で捕獲。乗り鉄の私は吉祥寺駅まで乗車。見送ったら、又捕まえるのに苦労するので乗車。急行渋谷行きです。渋谷から、又、急行と言うイレギ...
東府中から府中競馬正門前を結ぶ競馬場線。平日は2両編成が往復するのみですが、競馬開催日は10両編成が運転されるほどの混雑となります。そんな競馬場線ですが、今後も2両編成で運行できるのかということに疑問...
2022年06月24日(日)井の頭線の残り紫陽花を見に京王井の頭線へ。永福町で待ち伏せしていると、ヒプノシスマイクがやって来ました。これが目的では無いのですが、中々乗る機会が無いので乗車。私は基本...
こんばんは。7月15日分です。撮影分まとめに入れても良かったんだけどインパクトが大きい?ので単独の記事に。タイトルの通り。両備バスから移籍してきたドリームスリーパー用車両の関東バス2号車が運用入りした...
副都心線新宿三丁目駅3番線に到着する17000系17189Fによる各駅停車武蔵小杉行きです。17000系による各駅停車武蔵小杉行き側面表示です。副都心線から直通の8両編成S運用 各駅停車武蔵小杉行きの設定は結構少なく...
今回は、京王動物園線の多摩動物公園駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目が改札前、2枚目がホーム上に設置されているものです。改札前のものはディスプレイ式のものが採用されており、5列車ののりば・発...
2022年06月24日(金)京王電鉄井の頭線の紫陽花を見て来ました。時期的には最盛期を過ぎた感の有る井の頭線です。池ノ上駅にて。午前中で晴れていればモロ逆光ですが、この日は薄曇り。スマホでは標識柱...
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線第3踏切で撮影。特急が行ってしまえば、ほとんどの撮り鉄さんはお帰りになります。どこの撮影場所でも撮り放題です。6月...
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線第2踏切にて撮影。沿線で紫陽花が咲いている場所は僅か。日頃お花と絡めて撮影しない方が多いのですが、たまにはこんな構...
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時、京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線第1踏切で撮影中。2本目の特急は半分が被りですが、ちょっと待てば何とか定位置で撮影可能。1本目の特急よりもスムーズ...
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線第1踏切で撮影。時間的には2本目の特急ですが、ちょっと遅れています。交互運転のすれ違いです。2本目の特急は被られる...
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時、京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線2曲がりから第1踏切に移動。東府中を出発した交互運転車両9705編成。順光で撮影可能。往年の地上調布駅を彷彿させる...
京王7000系の写真をTwitterへツイートしました。写真の7762はその後の編成組替で、7776として現在も活躍中です!
m1022000さんのブログ
2022年06月19日(日)東京競馬場開催時の京王電鉄競馬場線の定点観測。競馬場線2曲がりにて撮影中。2本目の臨時特急が送り込まれて来ました。2本目は8702編成。又、8000系です。ちゃんと見て...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。