「#東急電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【1979/3/2】 前日午後の新幹線で東京を発ち、新大阪から夕方に発車する14系座席車で組成された急行「阿蘇」に乗り、定刻に上熊本に着いた。 直ぐに接続する熊本電鉄の電車に乗り北熊本へ、北熊本でも菊池行...
ごーまるななさんのブログ
イメージ(後日,自宅の近くで撮ったもの) 今日は趣きを変え徒歩き(かちあるき)で,国道16号線を歩く第1回をお送りします。2014年6月から2023年3月までをかけて東海道53次を歩いたことはこのブログでも紹介済...
kurikomashaさんのブログ
信州中野駅のジオラマに鉄コレの東急の車両を乗せて遊んでみました。まずは旧型の3000系列の車両たちを並べてみます。当然、池上線にも目蒲線にもこのような配置のホームはありませんが、違和感はあまり感じませ...
びーとるさんのブログ
1999年より東急目黒線との直通運転開始に備えて増備された都営6300形3次車のうち、袖仕切りの大型化工事を受けていない編成の車内デザインをご紹介します。 概要 都営地下鉄ではある時期から座席袖の仕切りを大型...
soseki1985さんのブログ
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
昨日8月21日は、西武池袋線富士見台駅で撮影を行いました。今回の撮影では、20000系20103Fと6000系6117F(西武有楽町線40周年記念車両)を狙いに撮影しました。前者は昨年10月頃から営業を離脱・小手指車両基地に留...
2024年8月21日に、5050系4000番台4105F「新幹線デザインラッピングトレイン」が長津田車両工場へ入場のため回送されました。同編成は2024年3月4日からの「enjoy WEST」プロモーションの一環で、JR東海協力のもと...
2nd-trainさんのブログ
JRや私鉄と相互乗り入れしている第三セクター鉄道事業者では共通設計の車両を所有し、乗り入れ先の事業者に車両の管理を委託している例が見られます(土佐くろしお鉄道2000系(JR四国)、北越急行681系2000番台など...
東武野田線新鎌ヶ谷駅1番線に到着しようとする、8000系幕車8159Fの急行船橋行きです。8000系幕車の急行船橋行き側面表示です。2016年3月26日のダイヤ改正で東武野田線に新たに急行が新設されましたが、この時点で...
こまがね3号さんのブログ
きょんばんわー!!今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど10月15日(火)~11月15日(金):山田線上米内~川...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Valuecl...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
2017.08.21 Monday 21:30皆様こんばんは(^^)本日はかな〜り久々に太陽を見れて嬉しくテンション上がってしまった管理人(笑)でございます(^^;さてさて・・・ちょっと引張り過ぎていますがもう暫くお付き合い...
くさたんさんのブログ
引き続き中央東線211系日常の記録です。中央東線の211系に関しては当面延命化工事を行い今後10年程度使われるのではないかと言われていますが、ネット上の情報だと、全検周期に入った211系のうち、6連のものが延...
2024年8月20日 朝は雨だった大安の火曜日こんばんは!今日も4:50アラームで起床。昨晩、夕飯の片付け後、娘が20:00過ぎからキッチンに立っていた。入浴介助を終え、テーブルの上を見ると、豚丼弁当が出来上がっ...
東武野田線流山おおたかの森駅1番線に到着しようとする、10030系11652Fの急行大宮行きです。2016年3月26日のダイヤ改正で東武野田線に新たに急行が新設され、平日16本、土休日26本、急行大宮行きの設定がありまし...
こまがね3号さんのブログ
Y002F+Y001F @こどもの国フルラッピングもバッチリ眺められまして東急線の駅だと、もうこどもの国線内でしか味わえないのがビックリであります。
★<31892>東武30000系(東武スカイツリーライン・前期形・新ロゴ・車番選択式)基本6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>10000系の後継車として、1997年に登場した東武30000系。営団(現;東...
みーとすぱさんのブログ
1969年に営業運転を開始し、4両と6両の編成が登場した小田急5000形。小田急5000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。5261Fの概要1980年度に登場した5次車で、側面からHゴムがなくなっ...
ワタシダさんのブログ
ちょっとネタが切れていたので午前中、恩田へ行ってみました。いつもの場所から構内をのぞいたら今日は3020系の新幹線ラッピングが止まっていました。構内はこれ以外にも奥に6020系もいますが・・・この位置からでは...
びーとるさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。