「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
相鉄本線の起点として毎日、通勤通学や旅行、買い物などの様々な客が行き交う相鉄横浜駅。 横浜駅は、相鉄含め6事業者(JR東日本、東急電鉄、京浜急行電鉄、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道)が乗り入れ、日本で最も...
Sagami-RailSiteさんのブログ
横浜駅から最も近い場所に咲く桜
成田スカイアクセス線の複線化完成までは「アクセス特急」40分間隔の20分間隔ダイヤ化が現実的な対応策と考えます旅行総合研究所タビリス、2024年4月16日付け「成田空港アクセス、鉄道『複線化』は実現するか。...
ケツ打ち
[京急旅行] 4/15・16日と品川0泊2日の遊びをして来ました(^^)視聴の皆さん、徐々に気温が暑くなり夏が近いて来ました。しかし朝晩と自転車で降りると流石にまだ肌寒いけどもう冷房入れてます(笑)そんな気温...
前回の更新から気づけば1年も経ってしまいました・・・ もはや打ち切り説すら出ていたのではないかと思われる本プロジェクトですが、リアルの活動が多くなって、それに伴い記事執筆などに時間を取られたことや、...
つばめ501号さんのブログ
にほんブログ村
電車に乗っているだけだとなかなか気付きませんが、電車はさまざまな速度制限を受けながら運転しています。しかも、自動車と違って1km/hたりともオーバーが許されないので電車の運転士は常に速度に神経を尖らせな...
ogoma8823さんのブログ
明日4/17(水)は羽田に帰京です。◆ 上熊本(JR・熊本電鉄)[IC570円]| 16:14発|JR鹿児島本線 普通 八代行き| 16:17着(3番線)○ 熊本| 16:38発(1番線)|JR豊肥本線 普通 肥後大津行き| 17:12着○ 肥後大...
東急東横線武蔵小杉駅4番線に到着しようとする9000系9107Fによる特急渋谷行き11Tです。9000系による特急渋谷行き側面表示です。2024年3月ダイヤ改正時点で、東横線の特急渋谷行きは平日早朝の東京メトロ91S運用1...
こまがね3号さんのブログ
昨日4月15日に試運転が行われた京急1500形1731~編成は、本日16日夕方の5C運行より営業に復帰しました。重要部検査から出場し営業に復帰した1500形1731~編成 堀ノ内にて車内防犯カメラは未設置、Wi-Fi AP は存...
chiquichanさんのブログ
4月20日に京急本線 金沢八景駅1・2番線のホームドアが運用開始する 2月17日/2月18日に運搬設置がおこなわれて、4月中旬の運用開始が予告されていた 京急:2024年4月20日(土)始発より金沢八景駅1・2番線のホー [...
鉄道春秋本部さんのブログ
1927年に小田原線を一気に開業し、その後江ノ島線や多摩線が加わった小田急。開業時の社名は小田原急行鉄道でしたが、略称として小田急が使われ、後に正式な社名として採用された経緯がありました。小田原急行を...
ワタシダさんのブログ
4月9日、夜中から昼前まで激しい雨横浜で台風並の最大瞬間風速25.8mのテレビ報道もあった日午後になると雨も上がり風も収まったので花筏目当てで石崎川へ桜の花びら暴風雨にも負けず頑張っていて花筏は見られま...
昨日の15日、京急1731編成8連の工場出場前試運転が行われました。ちょうどこの日は金沢八景で用があり30分の待ち時間で通過予定とのことで場所はイマイチでしたが何とか撮影できました。金沢八景第1踏...
hasanさんのブログ
久里浜入場中の京急1500形1731編成、久里浜出場前の試運転が目撃されている(2024.04.15) 2024年4月15日 京急1500形1731編成 久里浜出場前試運転 上大岡 所用のため、往路のみ撮影。 pic.t […]
鉄道春秋本部さんのブログ
E217系回送 (撮影:2024/3/31 16:07 逗子)久里浜 (撮影:2024/2/21 18:27 横浜)東京 (撮影:2024/3/31 16:08 逗子)成田空港 (撮影 2024/3/21 16:29 品川)
京急本線:横浜-戸部/1806D:京急1000形1429F+1433F
京急電鉄の金沢文庫駅では、2023年10月7日に上りホーム3・4番線で、2024年3月23日に下りホーム1・2番線でホームドアの稼働が開始されました。12両編成の発着に対応している駅としては6駅目のホームドア設置で、京...
YCS3120さんのブログ
東急東横線武蔵小杉駅4番線に到着しようする東京メトロ17000系17105Fによる通特保谷行き23Sです。東京メトロ17000系による通特保谷行き側面表示です。東急東横線では、2023年3月18日のダイヤ改正で副都心線・西武...
こまがね3号さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。