「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日のリベンジ果たせました。しかもバリ順光。そういえば1500形4両+銀千4両ってレアな組成ですよね。以上、さようならエアポート急行ヘッドマーク付きの1525Fでした。早起きして良かったです。
ちーちくりんさんのブログ
関東南部の紅葉もピークを迎えてきました。とはいえ今年は11月下旬になっても未だに20℃を超える日があったりとなかなかそんな実感も湧きにくいですね。ただ通勤中の車窓からは赤く染まった木々や黄色いイチョウな...
LOKONさんのブログ
11月24日をもって京急の種別だった「エアポート急行」が消滅し「急行」へと変更された。。。かつて当ブログでは、京急の反転フラップ式案内表示機で珍しい種別を紹介してきたので、今回も京急にスポットを当てた...
はくたか26号さんのブログ
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先日は京浜急行に乗って三浦半島の油壺へ行きました。金沢文庫駅を過ぎると総合車両製作所が見えてきます。これは今度中央線に導...
2023年11月25日、京急ダイヤ改正で【エアポート急行】が『無印@急行』へ名称変更。13年間の活躍だった【エアポート急行】。。。名残惜しいですわ~(>
tamudourakuさんのブログ
今日は夕方まで自宅でのんびり夕方ちょっと上大岡まで行って折り返し23年半ぶりに「急行」に乗車飛行機の付かない「急行」は、一時期、毎日のように乗ったので、懐かしい土日は、たまにクーラーのない都営5000形...
どうも、ちぐさです。今回は先月の誕生日にサフィール踊り子に乗った後、ANAの鬼滅の刃じぇっと壱に乗ってきたので振り返ります。3度目のサフィール踊り子まずはサフィール乗るとき恒例、ビューゴールドラウンジ...
時は11月12日。横須賀へと繰り出して来ました。近いようで遠い横須賀。同じ県内とは言え、小田原からだと電車でも車でもそこそこ時間かかります。運賃の面でいうと新宿より高いし。しかし!そんな理由で行かない...
昨日は京急のさようならエアポート急行を追っかけた記事をお届けしましたが、その前後で日常の貨物列車撮影もしておりました。というわけで今回は、そっちの成果を綴りたいと思います。 まずは久方ぶりに朝練をす...
エアポート急行は本日のダイヤ改正で急行に変更される形で消滅、飛行機マークのエアポート急行は昨日で見納めになったため過去帳入りとなった。平日夕方にも関わらずエアポート急行の勇姿を撮る学生の鉄道ファン...
東急目黒線多摩川駅2番線に到着する東急3000系3012Fによる各停新横浜行き02Kです。2023年3月18日の東急、相鉄新横浜線開業に伴い、東急3020系3編成は開業時に相鉄線への乗り入れが出来ない状態でした。しかし、30...
こまがね3号さんのブログ
16年前の今日はこんなことをしてました!『矢向踏切の次は京急の踏切(名前は知らん…)』衝撃のニュースを聞いて… ①銀河編②富士ぶさ編富士ぶさを撮影してすぐに、八丁畷駅前の踏切に移動。お、また幸先良くブルース...
タロウ3415さんのブログ
結局、色々考えた末、テレコン着けて面縦敢行。おまけに晴れないし。きょうはツイてない。ヘッドマーク付きは明日の昼まで。リベンジするなら明日の朝しか無いのである。
ちーちくりんさんのブログ
『【京急】ダイヤ改正【2023】』京急のダイヤ改正、2023年も11月に実施です。✈︎急行→急行になります!京急線ダイヤ改正を実施します | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)…ameblo.jp種別、変わりました。予...
大岡川の桜、 春の若さ溢れる 今が旬だ見てくれと言わんばかりの美しさと違い 秋は、 渋くて落ち着いた大人の美しさを見せていました。
2023年11月5日(日)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF65 2070号機臨貨新鶴見⇒横浜羽沢6:45西武40163F甲種輸送の“お迎え”運用横浜羽沢駅に留置中の西武40000系を引...
ケツ打ち
【料金券・車内補充券】《上田駅発行 しなのサンライズ号列車指定券兼領収書(2023年(令和5年)11月6日)》 上田駅発行の列車指定券兼領収書で、機械発券。4号車。乗車当日に購入しましたが窓側は既に売り切れてお...
地下鉄好き2さんのブログ
大岡川の桜、 春の若さ溢れる 今が旬だ見てくれと言わんばかりの美しさと違い 秋は、 渋くて落ち着いた大人の美しさを見せていました。
そふと ましーんさんのブログ
ケツ打ち
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。