「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月7日、600形655編成が久里浜工場での検査を終え、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
ケツ打ちこの後、移動
東京都市圏は各駅停車を昼間毎時6本の平均10分間隔で運転している鉄道路線が多数あります。 が、運賃も国土交通省の実質規制で満足に値上げできないため乗務員の賃金が挙げられず、人員不足で減便を強いています...
Rapid W plusさんのブログ
おはようございます。今日も過去画(令和2年)です。京成撮影記と帰り道の話となります。すみません、そろそろ最新記事で書けたらと思うんですけど…どうなることやら(他力本願)。一応、記事執筆時点では遠征を...
私の生活圏内では、天気がこのところすっきりしません。横浜の高層マンションを背景に撮っても…。やっぱり青空が欲しいなあ、と思っていました。そこへやって来てくれたこの列車。イエローハッピートレイン。空は...
10/7(月)◆ 釧路| 08:32発|おおぞら4号[指定席❹¥3,170]| 12:29着(3番線)○ 札幌(JR)| 13:26発(8番線)|北斗14号[指定席❺¥3,170]| 17:13着■ 函館:◆ 函館| 18:06発|JR函館本線 はこだてライナー 新...
出典:堀 未央奈さん(@mionaaaaa15)のポストうつくしい…もうすぐ誕生日ですね。おめでとうございます!関東~仙台~北海道旅行、2日目です。この日は移動がメインだったので1パートのみになります。田端でお召し...
今回は会津バスの中型移籍車のうち、川崎鶴見臨港バスから移籍したKK-の車両を取り上げます。会津バスの中型移籍車としては初期に移籍しました。会津200か184KK-LR233J1改2002年式元:川崎鶴見臨港バスまずはいす...
本件は、いつもお世話になっています Mさん 様 ほか、2名の匿名様より情報を頂き、それに基づいて記事を作成しました。皆様ご協力有難うございました。運転再開が深夜になってしまい、大変な思いをされた乗客の方...
chiquichanさんのブログ
たいしたネタではありませんが・・・。本日10月6日はよこすか開国花火大会の開催のため、日中から快特が3扉車で運転されましたが、A特に2本の1500形が入り、おかげで比較的短時間で効率良く8両固定編成が撮れまし...
chiquichanさんのブログ
京成電鉄押上線四ツ木駅1番線に到着しようとする3色LED時代の千葉NT9100形9118Fによる普通 西馬込行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3色LED時代の千葉NT9100形による普通 西馬込行き...
こまがね3号さんのブログ
赤い富士急1000系「マッターホルン号」です。京急1000形に塗ってみたいカラーリングです。パッケージは「青」と同様です。付属ステッカー。車体に印刷されていたので、未使用です。側面には、ロゴマークなどが入...
ケツ打ち
おはようございます。またなんか大したことのない小ネタ+過去画のアレですみません。まあタイトルの通りではあると思うので、当時の思い出等も交えて、できるだけ内容のある記事を書こうと思います。そんな私のセ...
本日10月5日(土)は、鉄道の日記念。首都圏遠征西武鉄道行路第2弾と題しまして、西武池袋線・秩父線・新宿線と、JR山手線・京急空港線と、東京メトロ日比谷線・副都心線と、都営浅草線に乗車・撮影をし、札幌市へ戻りま...
京成電鉄押上線四ツ木駅1番線に到着しようとする北総7300形7308Fによる普通 西馬込行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});北総7300形による普通 西馬込行き側面表示です。四ツ木駅1番線...
こまがね3号さんのブログ
ブルーライン湘南台駅 相鉄線、小田急線乗り換え下飯田駅立場駅中田駅踊場駅戸塚駅 JR線乗り換え舞岡駅下永谷駅上永谷駅港南中央駅上大岡駅 京急線乗り換え弘明寺駅蒔田駅吉野町駅阪東橋駅伊勢左木長者町駅関...
【切符(記念以外)】《えむえむさんデザイン一日乗車券(2022年(令和4年)4月29日発売開始)》 横浜駅を除くみなとみらい線各駅事務室で発売されている前売式の一日乗車券。小児券は230円、大人券は460円で販売され...
おはようございます。3回続いた京急撮影記もこれで最後です。これ以来鉄出来ていない(記事作成時点)ので、そろそろ何か撮りたい…。まあこれ、休みの日に西日を浴びつつ家に引きこもって書いているので、だった...
流山駅構内にモハ100形(元.南武鉄道)が4両配置、主に朝ラッシュ時の増結用でした。 1978年当時の輸送密度は現在の2倍以上はあり、「ラッシュ」にふさわしい乗客数だったのでしょうね。構内に残るコンクリート...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。