「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
九州特集、第三回目となる今回のテーマは「博多駅の会社境界線」です。博多駅は、新幹線部分はJR西日本、在来線部分はJR九州がそれぞれ管轄しており、同じ博多駅であるにもかかわらず、管理会社が2社ある駅です。...
鉄道サロンさんのブログ
7/28(日)◆ 安城| 08:21発|JR東海道本線 新快速 大垣行き| 08:45着(6番線)○ 名古屋| 09:05発(13番線)|JR関西本線 快速 亀山行き| 10:07着○ 亀山(三重)| 10:10発|JR紀勢本線 普通 鳥羽行き| 11...
東京メトロ東西線南行徳駅2番線に進入する05系23Fの各停九段下行き17Sです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});現在、平日早朝に1本だけ細々と運行されている九段下行きですが、2017年初頭より...
こまがね3号さんのブログ
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<31809>京急新1000形(ステンレス車・1169編成)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1000形や700形の置...
みーとすぱさんのブログ
こんにちは!いのピーです。 皆さんは関東の私鉄って何が思いつきますか? 東武・西武・京成・京王・東急・京急…挙げるとキリがないですが今回の記事では東京メトロの話をします そんな東京メトロで、実は...
FreedomTrainさんのブログ
みんなの回答を見る 久しぶりに行ってみるつもりです。もうあれから4年が経っていたとは・・・。この塗装が復活ということで、臨時で直江津まで行ってくれないものでしょうかね。夏休み期間中なら需要はあるとは...
1998年夏の四国初乗り鉄旅の思い出、続きです。土佐電気軌道(現 土佐電交通)の路面電車に乗り、土佐電の路線網の西の終点伊野から、東の終点後免町までやってきました。土佐電の路線としては、この時点では桟...
松井玲奈さんお誕生日おめでとうございます!よい1年をお過ごしください!(唐突) 現時点では、枚数だけを見たらこれでこの一連の過去画清算事業団も解散できるとは思うんだけど、俺バカだからすぐ話が脱線す...
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会8/108】えっ各停ってこんな短かったっけ 4連京急本線なのにえ~~~ 令和6年6月撮影
青春18きっぷ で JR東海方面 の乗りつぶしを敢行!7/27(土)◆ 大鳥居[IC180円]| 07:35発|京浜急行空港線 急行 逗子・葉山行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 急行 逗子・葉山行き| 07:43着○ 京急川崎| 07:43発...
東京ビッグサイトは東京で指折りの催事場で、多くのイベントが行われます。 最寄りはゆりかもめ東京ビッグサイト駅やりんかい線国際展示場駅ですが、羽田空港へ行くにはりんかい線天王洲アイル乗り換えが最速で、...
kaiteki travelさんのブログ
京浜急行電鉄京急本線立会川駅2番線に到着しようとする600形607Fによる急行印西牧の原行き35Hです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});600形による急行印西牧の原行き側面表示です。「印西牧の...
こまがね3号さんのブログ
東急新玉川線は、日本鉄道建設公団民鉄線(P線)工事により建設されました。平成12年8月には田園都市線に編入されています。【記念きっぷ】《新玉川線開通10周年記念入場券(昭和62年4月7日)》 パスポート型のケー...
東武東上線若葉駅2番線に到着する東武30000系31603F+31403Fによる快速急行池袋行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東武30000系フルカラーLEDの快速急行池袋側面表示です。2024年3月16...
こまがね3号さんのブログ
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会8/106】最後の撮影地ですしばらく京急ショーをお楽しみくださいと言っても駄作ばかりですが 令和6年6月撮影
3000形が新型車両「3200形」の牽引車両に抜擢されました。京成電鉄の新造車両は東急車輛→総合車両製作所横浜事業所で製造された車両を中心に、これまで3600形の3668Fによって牽引されて京急線・都営浅草線ルート...
★<31809>京急新1000形(ステンレス車・1169編成)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1000形や700形の置き換え用として、2002年に登場した京急新1000形。2100形の車体や主要機器をベース...
みーとすぱさんのブログ
何度か目撃はしたものの、写真に収めることが出来ず、じれったい思いをしていました。両サイド共に、テールライト状態ではありますが、偶然撮影する事が出来て嬉しいです。確か二代目の塗装らしいです。mocoronの...
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会8/104】最後の撮り鉄タイムです~しばらく京急を撮影します、まずは快 特2100形、カッコイイっすね~ 令和6年6月撮影
新京成電鉄みのり台駅1番線に到着するN800形N818Fによるくぬぎ山行きです。現在のピンク色の塗装、フルカラーLED化された姿からは全く異なる様相です。N800形N838Fについて、マルーン帯と白帯が貼り付けられて、2...
こまがね3号さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。