「#京浜急行電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
去る6月7日に試運転が行われた京急1500形1533~編成は、昨日10日に全般検査から出場し本日11日に営業復帰しています。全般検査を終えて営業復帰した1500形1533~編成 生麦にて 2024.6.11撮影宿題にしたチェック...
chiquichanさんのブログ
北総鉄道 北総線 京急1000形 1701F普通 印旛日本医大 行き京成電鉄 本線 3000形 3034F普通 京成上野 行き(京成高砂駅)撮影地6/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポ...
ahoo!さんのブログ
前回記事からのつづきです。タコハイは3杯まで注文できましたので、初回セットをいただいた後は追加オーダーの列に並んでタコハイをさらにいただきました。まずは休憩車両の1584編成前で記念撮影!!公式サ...
この日は朝から青空が広がっていました。翼を休める「けいきゅん」の姿を見つけました。けいきゅんはこの後、この広い大空をどこまで飛んで行ったのか。タカラトミー プラレール 京急新1000形1800番台Amazon(ア...
本日の記事タイトルを見て、あるいは上の画像「鉄道模型趣味272号(1971年2月号)」を見て、すぐに分かった方はかなりのベテランモデラーだと思う。 「須津谷急行電鉄」の名を初めて知ったのが上記のT...
昨日、友達のお誘いで京急蒲田駅に行ってきました。お目当ては駅構内で開催中の京急蒲タコハイ駅酒場です。京急とサントリー、地元の大田区商店街連合会のコラボ企画です。京急蒲田駅はちょっと複雑な構造になっ...
ガシラッコさんのブログ
羽田空港から乗り鉄を開始します。京急に乗って新潟から移籍してきたこちらに乗ります。そして南武線へ先日もこんなルートを通った気が。。。登戸で小田急に乗換えて唐木田へこれで小田急も完乗しました。一駅戻...
やった!「北総1期線開業45周年記念ヘッドマーク」付きの7500形を目撃!9時47分、京急の新馬場駅にて。羽田空港9時24分発の急行印旛日本医大行(列車番号935N)、北総7500形の7503編成です...
hashire53さんのブログ
京浜急行電鉄久里浜線新大津駅2番線に到着しようとする都営5500形5514Fによる特急青砥行き09Tです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});都営5500形による特急青砥行き側面表示です。京急の特急青...
こまがね3号さんのブログ
2024年 5月 20日(月)京急九州出張の合間に① 撮影記録です。 この日から九州出張。毎度の事ながら、出張の合間合間にスマホ撮りします。最近、出張合間の撮影記事が多い様な・・・羽田空港へは、京急で行くの...
2024(令和6)年5月に、京急電鉄本線の北品川駅で発行された、品川駅までの往復乗車券です。桃色PJRてつどう地紋のA型券売機券になります。首都圏の私鉄各線では往復乗車券の発売を終了している傾向にある中、同...
isaburou_shinpeiさんのブログ
車両形式、運用情報、編成番号の3種の情報提供があります車両の車体側面・正面への広告用ラッピング電車については、首都圏を中心とする大手私鉄各社でも行われているところです。ラッピング情報は鉄道各社のホ...
前回記事からのつづきです。長蛇の列の受付を済ませたのちはこちらの暖簾を潜っていざ京急蒲タコハイ駅酒場へ!!暖簾を潜れば御覧の通り。手前は追加オーダーの列。ドリンクとおつまみは更に進んだテントの区画...
3月の事です。京急百貨店10階での展示。横にスタンプが置いてあったが(用紙は...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
最近、京急電鉄で運転されているラッピング列車を2つ。「鈴木敏夫とジブリ展」ラッピング列車 1201編成の側面に「千と千尋の神隠し」の千尋とカオナシがラッピンッグされています。2024年4月29日(日・祝)~6月...
densuki7さんのブログ
山陽新幹線開業50周年を記念してJR西日本のポイントサービス「WESTERポイント」を使用した超特典切符が販売されているので、これを利用して瀬戸内周辺を日帰りで満喫しました!★新大阪駅 電光掲示板のぞみ271号...
皆様には平素より当ブログをご覧いただきありがとうございます。今回は皆様にご報告がありましてですねぇこのブログについての件です『投稿ネタの奴と安物プラモ』京急線のホームで待ってたら、ブルスカ快特の通...
京浜急行電鉄空港線穴守稲荷駅1番線に進入する1500形1713Fによる普通羽田空港行きです。普通羽田空港⇔京急蒲田表示での運行です。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京急空港線は、京急蒲田~羽...
こまがね3号さんのブログ
京成3400形がもし運用に入っていたら、学校帰りに撮影する。京成3400形が何なのかわからない方へ、3400形は京成電鉄の白っぽい電車である。見れる日は、京成線のみならず、北総線、都営浅草線、京急線でも見るこ...
★<31862>京成3150形(更新車・新赤電色)4両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>片開き3扉車の4両固定編成として、1963年に登場した京成3150形。“赤電” としては初めて中間電動...
みーとすぱさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。