「#東京メトロ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
丸ノ内線300形の隣にもうひとつ貴重な車両があります。車体カラーの黄色からもわかる通り、今でいう銀座線の一部、東洋初の地下鉄として1927年に浅草駅・上野駅を走った1001号車です。なんと、2017年に重要文化財...
キハ58はくつる583さんのブログ
京葉線舞浜駅1番線に到着するE233系507編成による各駅停車誉田行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京葉線内では、前面表示は各駅停車誉田と各駅停車京葉線 外房線直通の交互表示での...
こまがね3号さんのブログ
前回エントリーで、営団地下鉄渋谷駅で発行された20円区間ゆきの片道乗車券を御紹介いたしましたので、今回は丸ノ内線の霞ヶ関駅で発行された乗車券を御紹介いたしましょう。1962(昭和37)年9月に丸ノ内線の「◯...
isaburou_shinpeiさんのブログ
おはようございます。本日も、昨日に続き、地下鉄東西線の各駅停車津田沼行の乗車レポートを投稿してまいります。1分間停車した後、すぐに中野を発車しました。写真左側に見える赤信号は、総武線各駅停車の出発信...
15000系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/08/23)。
JR東海は8月26日に、御殿場線90周年記念キャンペーンについてプレスリリースを発表し、御殿場線に導入される予定の315系の導入時期について、『本年12月より御殿場線を運行する315系車両』との紹介・記載がありま...
湘南色の部屋さんのブログ
愛媛県は松山市大手町1丁目7-4にある、伊予鉄道の大手町(おおてまち)駅。東京メトロの主要駅と同じ名前ですが、直線距離にして約670kmも離れています。松山市大手町は松山駅前から西堀端まで続く町域で、1丁目...
叡電デナ22さんのブログ
京浜急行電鉄京急本線青物横丁駅2番線に到着する3000形3055Fによる急行芝山千代田行きです。3000形による急行芝山千代田行き側面表示です。(東成田)芝山となっています以前より、エアポート急行芝山千代田行きが...
こまがね3号さんのブログ
丸ノ内線開通70周年展で説明されていた300形。初登場したという両開きドア。波型の特長的なサインウェーブ。70周年展を行っている地下鉄博物館では300形実物に会えます。そうなんです、静態保存されているんです...
キハ58はくつる583さんのブログ
駅の第949弾は、北陸鉄道浅野川線の内灘駅です。 石川県河北郡内灘町。終着駅。...
かがやき501号さんのブログ
本日、JR九州813系が小倉総合車両センターを出場しましたが、どうや入場時とは異なる様態上、制御車の「中間車」化、転落防止幌設置、新番台「600番台」の新形態として新たに登場です。2024.8.26 鹿児島本線 西小...
湘南色の部屋さんのブログ
東京メトロの中間乗り換え駅最後の未設置 「東西線茅場町駅B線」こちらは今週設置予定です。実は、このホームからよく見るタイプの(ドアが狭い)ホームドアに変わり、設置ペースが早くなると思われます。木場、...
E231系電車800番台。東京メトロ行徳駅(撮影2024/08/22)。
この土・日(8月24・25日)は、暑さもあって自宅でダラダラ過ごしていましたが、夕方にネットを見ていたら配8592レの牽引機がEF210-1号機とのことだったので慌てて着替えて撮りに行きました。まずは動画から、常磐...
sl-10さんのブログ
二子玉川駅で、購入したばかりのCANON EOS R50を使って撮影してみました。 大井町線G各停大井町行きの東急9020系9022Fが二子橋を渡り、二子玉川駅3番線に到着しようとするところです。内側を走っているので、...
こんにちは鉄道車両の行先表示で幕に変わって使用されるようになった3色LED1990年代後半~2000年代にかけ多数の車両に搭載されましたが明るく見やすくなった半面、写真では切れてしまい写しづらくなってしまいま...
1990年6月 17日 24日 1991年2月6日 中野駅で 営団5000系 東西線を撮ったのを載せます。1990年6月17日 中野駅 57F 2004年12月に廃車 東京メトロ初の廃車編成です。戸袋窓があります。6月24日 5000系 74...
今週末まで開催されている鉄道の展示に行きました。丸ノ内線開通70周年展です。会場は地下鉄博物館。場所は、東京メトロ・東西線葛西駅です。快速運転する東西線で、その快速の通過待ち合わせ用に待避線の位置に...
キハ58はくつる583さんのブログ
京浜急行電鉄京急本線青物横丁駅2番線に到着する3400形3448Fによる急行芝山千代田行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3400形による急行芝山千代田行き側面表示です。(東成田)芝山とな...
こまがね3号さんのブログ
2024年8月25日 8月最後の日曜日こんばんは!ゆっくりしたいので7:30起床です。途中妻6:30に妻のトイレ対応。朝食の支度。ゆで玉子4個分。先日の幻黄玉のため、黄身の色がゆで卵でも濃い。おかずはH.H.(without T...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。