「#近畿日本鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
平城宮跡朱雀門前を走ってる近鉄奈良線では、特急列車を含めて一般の通勤用列車等が頻繁に通過して行きます。鉄道写真を撮る時には列車の時刻表は必需品になってますが、ここでは頻繁に通過する為に時刻表は見る...
「関西本線 王寺駅」行った日2015/12/102016/04/08乗り換え和歌山線→和歌山駅(和歌山県) 関西本線、和歌山線と桜井線の列車、近鉄線が乗り入れる拠点駅になっています。また、車両基地...
近鉄は2024年12月13日、2025年2月22日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。今回はこれについて、同日にダイヤ改正を行う京都市営地下鉄,及び1月11・19日にダイヤ改正を実施する大阪メトロ中央線、近鉄けい...
続きをみる
烏丸線全駅へのホームドア整備計画が改めて発表されました。烏丸線におけるホームドア整備は2014年12月の烏丸御池駅を皮切りに始まり、2015年に京都駅と四条駅で整備した後長く中断し、2023年1月に北大路駅で整備...
近鉄鈴鹿線も、もともとは狭軌だったらしい。1959年秋の名古屋線改軌に合わせて、こちらも同時に単線のまま標準軌化されたようだ。鈴鹿市駅も既に駅員無配置に。隣接するコンビニ“ファミリーマート”に一部の業務...
2024年10月26日土曜日。鶴橋での近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影第2弾です。7時45分頃奈良線9728F大阪関西万博ラッピング車6両の普通尼崎行きがやって来ました。 7時47分頃奈良線8A402F+1236F6両の区間準...
express22さんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 本日1月15日は仕事で新幹線の中なので時間指定投稿します。よろしくお願いします。 昨年末に購入した鉄道コレ...
2025.1.14(火)東海道新幹線で名古屋まで来た俺↓15:56 名古屋着目指したのは近鉄どこに行くかは決めていなかった直近の特急の行き先は賢島と大阪難波ちよっと違うと思い一般車に決めた・近鉄名古屋 16:21発 急行 ...
のたねさんのブログ
GREENMAX50785 近鉄2680系タイプ(鮮魚列車)3両編成セット(動力付き)税込販売価格¥15,015それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2024年10月2日水曜日。鳴尾武庫川女子大前での阪神本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第1弾です。16時50分頃8213F6両の直通特急大阪梅田行きが通過しました。 16時50分頃5719F4両の回送が通過しました。 16時52...
express22さんのブログ
「 2025年3月1日三岐鉄道北勢線でICOCAが利用可能になります 」by PR TIMES三岐鉄道北勢線でおこなわれていたICカード乗車券導入のための工事がすすみ3月1日から利用可能になり、これにむけて1月15日からICOCA...
柴みんさんのブログ
本日は仕事休みです。朝7:20〜9:10の、出勤時に観測できるみたまま情報です。@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・7:21松 普通 C77+Mi067:23松 準...
ここからは前面展望、伊賀神戸を通過、この辺りから青山峠に差し掛かりトンネルが続きます。 西青山駅を通過するとすぐに、 新青山トンネル、5652メートルの大手私鉄最長のトンネルに突入、 長いトンネルを抜ける...
kazuboさんのブログ
外宮参道沿いにあった旅館、千と千尋みたい、と思い撮影、一回こんな旅館にも泊まってみたいものです。外宮を参拝して、外宮前バス停から内宮を目指すのですが、物凄い!人!人!人!人!人!人!人!人!人!人...
大阪線の榛原〜名張間は急行は各駅に停車しますが快速急行は三本松のみ通過し、エキタグも同駅のみ未設置ですが私が気に入っているのは室生口大野で、駅の名張方にトンネルがあるのでそこから出て来る大阪・京都...
Yoshi@LC5820さんのブログ
楽しかった名古屋の休日を終えて、関西本線で帰る。まだこの頃は貨物列車にD51が使われ、富田駅では三岐鉄道の電車が乗り入れていた。実は三岐鉄道が近鉄名古屋線と接続するようになったのは1970年6/25で、その後...
前回まで解説したJR「パターンKT-7」の南海版にあたる券を解説する。パターン記号は「パターンKT-5」だ。このパターンは小型券時代から近鉄と南海が結んでいた振替輸送協定で、大阪方の天王寺〜新今宮間のみJ...
大井川鐵道 大和田~福用
皆さんこんばんわ(^_^)2024年の未アップ、仕掛かりでございます。冬休みの宿題を登校前日にやってる気分(≧∇≦)さて、2024年冬の運転会で最後に試運転してた車両でございます(^_^)京都市営地下鉄烏丸線用20系です...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。