「#京阪電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日(8月6日)は、以下の出来事があった日です。戊辰戦争の官軍側戦死者を祀る神社として東京招魂社(現在の靖国神社)が創建された日。1869年(明治2年)ニューヨーク州のオーバーン刑務所で殺人罪により死刑判決が確...
京福電鉄京都本社嵐山線部門の主力車両は1929年の嵐山本線四条大宮~嵐山間全線複...
B767-281さんのブログ
ー 2024年盛夏の候、このころ山陰では381系が久しぶりに動いていたことや旧塗装京阪電車、泉北お銀、緑の南海と非常に熱い夏だ 東海、新金谷でも熱い関西私鉄の車両の動きがありましたあの新金谷機関区に所...
nankadai6001さんのブログ
↑↓夜になってもクーラーは必需品。2024年8月。撮影を終えて電車の車内に。冷房が効いているのが有難い。京阪電車はよく効いているほうだと思う。昔はもっと効かせていた。昭和の時代である。通過してゆく電車の...
2024年8月5日に、7000系7001Fがリニューアル工事のため寝屋川工場へ入場し、編成がバラされていることが確認されました。7000系オリジナルの非リニューアル編成は見納めで、残る未リニューアルの7000系は7004Fの...
2nd-trainさんのブログ
京阪大津線600形が1984年に運転を開始されてから今年で40年を迎えた。600形について大津線のサービス改善を図るために製造された大津線で初めての冷房付き車両である。1984年に8両が製造された。300形の車体が流...
ここんとこ休日は暑いので、家でエアコンが効いた部屋に、こもりがち。自分でも休日を無駄に過ごしているなと思う。仕事が忙し過ぎるのもあるぜょ。これではいかんぞ!と2200系デビュー60周年記念マーク撮影がて...
日本国有鉄道ファンさんのブログ
2024年8月1日、あいの風とやま鉄道の521系AK15編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。岸辺にて。あいの風とやま鉄道の521系を大阪府内で撮るのは非常に新鮮です。摂津...
シーーラカンスさんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 Hに振り切れてしまいました。 ワタクシの人格の事ではございませんよ?いえ、人格は元々振り切れておりますけれど。 普段からお仕事に活用しております、軽バ...
こんばんは。先週水曜日はリフレッシュ休暇をいただき、私自身がエキストラ出演した映画「つぎとまります」の完成披露試写会ということで京都へ行ってまいりました。朝一番の新幹線で京都駅に到着し、午前中は最...
近畿車輛で「クモハ226-592」の車両鋼体が目撃されて以降、その後も製造が相次いで確認されているJR西日本227系ですが、どうやら謎番台区分は増え続け、現在では8編成程(もしくはそれ以上)の製造が複数の目撃情...
湘南色の部屋さんのブログ
【ちはやふるコラボ企画乗車券】《かるたの街文京×ちはやふるB-ぐる一日乗車券(令和3年1月11日~令和5年2月28日発売)》 文京シビックセンター1階にある文京区観光インフォメーションにてコラボラッピングバス運...
中之島フェスティバルタワー12階にあるカフェテリア。ビルに入居している各社が社員食堂のように使っているお店ですが、誰でも利用できます。ビルの外から来た人は1階からエレベータに乗って13階へ。そこからエス...
京阪電鉄石山坂本線で今年も夏の風物詩『ビールde電車』の運行が始まりました。運転日は2024年8月2日、16日、23日、30日の4日間で、2024年は夜便のみの運行となっています。 2023年はびわ湖浜大津→石山寺→坂本比...
2nd-trainさんのブログ
2024年7月28日にステーションヒル枚方を見に行ったついでに「くずはモール」にも行ってきました。枚方市駅から10000系の急行に乗って樟葉駅に着いたところです。樟葉駅前の天然芝生広場を見るのは今回が初めてで...
京阪2200系電車京阪電鉄 京阪本線千林駅2024年07月31日復活した旧塗装の2200系。ライトがLEDになってたり細かい点では違う点もありますが、やっぱり京阪電車はこの緑色ですね。慣れ親しんだ存在だからだと思いま...
今までは、模型運転後、翌週に3本以上アップしていました。しかし、京阪、阪急、南海の順番でアップしていると、3週間に1度しか新作見れなくなります。 今回の変更では、毎週火曜日に京阪、毎週木曜日に阪急、毎...
/SANZEN-HIROBA 京阪2200系 デビュー60周年記念展/ 24年7月〜11月 くずはモールの SANZEN-HIROBA で京阪2200系の記念展示をしているということなので行ってみました (museumとタグ付けするのは気が引けま...
mの日常さんのブログ
今回は鹿児島交通の大型移籍車のうち、2020年に移籍したいすゞ・日野車を取り上げます。鹿児島200か2150KC-HU2MMCA1999年式元:京阪バス京阪から移籍した日野ブルーリボンワンステ。京阪から鹿児島交通へはKC-HUツ...
1964(昭和39)年に急行用として登場 最盛期には100両が在籍したが、世代交代が進み現存は4編成のみ 本当はリバイバル旧塗装の2216Fを撮りたかったが、昨日今日と朝夕の運行のみのようで残念 あとで知ったが今日...
mの日常さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。