「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日(12月26日)は、以下の出来事があった日です。両毛鉄道(現在のJR東日本両毛線)が全通した日。(1889年(明治22年))松本善登騎手騎乗のシンザンが引退レースとなった中山競馬10Rの第10回グランプリ有馬記念(重賞)...
まもなく夕日・・
撮影地:鶴橋種別&行き先:各駅停車 東花園備考:
撮影地:鶴橋種別&行き先:各駅停車 尼崎備考:
撮影地:鶴橋種別&行き先:各駅停車 尼崎備考:
12月22日金曜日。この日は朝から南海本線、南海高野線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮影し、撮影後にJR大阪環状線に転戦して今宮へやって来ました。今宮で323系万博ラッピング車を狙ってみました。9時20分頃223系HE41...
express22さんのブログ
【鉄道動画】阪神電鉄 赤胴車 方向幕 臨時高速神戸~普通(全39コマ+白幕)#阪神#阪神電鉄#阪神電車#赤胴車#方向幕#鉄道#鉄道動画#鉄道動画#プラレールすっきゃねん
撮影日 2001/12/24関西地方の鉄道路線の大半は1980年代に走破済みやけど、写真として記録を残してこなかったので、再度乗りつぶす山陽電気鉄道大塩8:14発の直通特急に乗る阪神電気鉄道梅田9:39着下車大阪市交通...
5001号と5003号2023.12.23 さかしん様 撮影敷地の外から撮影 たまたま見かけたジェットカー5001号と5003号この日は手前からしか撮っておらず、反対側からの写真が無かったので、同日に撮影されていた、主にBVE ...
katsucyanさんのブログ
9月29日金曜日。山陽電鉄本線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影第2弾です。引き続き林崎松江海岸で撮影しました。7時20分頃3064F4連のS特急高砂行きが通過しました。下り1本目のS特急です。この電車は霞ヶ丘で普通からS...
express22さんのブログ
阪神電気鉄道の西宮駅前後で高架工事が進められていたが、2001年3月3日に上り線の高架切り替えが完成した。この時に香枦園駅は香櫨園駅に改称した。西宮駅のホームは東側に200m移動したことで西宮東口駅は廃止さ...
ここで一つ、スレッドを。今はまだ実現していませんが、京阪電鉄・阪神電鉄間の相互直通運転は、関西人にとっての長年の悲願と言えるものがあります。両社ともカーブの多いメインルートを抱え持っているのですが...
火の神・台所の神である「荒神さん」として関西で広く親しまれている、神仏習合の古刹「清荒神清澄寺」に行ってきました。撮影日は2023年12月21日(木)です。大阪梅田駅から阪急宝塚本線の急行で清荒神駅へ。2024...
まいどおおきに! クリスマス・イブやけど普段と同じように一日が終わりますわ 昨夜はチーム凱旋門の忘年会を九条であってんおっちゃんが年齢トップで五十代と四十代合計6名で阪神ファン4人、ヤクルトファン1...
KENKEN-KAICHOさんのブログ
今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2023年12月23日、12月24日)。阪神 (土) 9R 万両賞 モンシュマン (56.0) 松山 5着 阪神 (土) 12R 3歳上1勝クラス ガットネロ (55.0) 岩田望
東向日駅から阪急京都本線に乗車して北にふた駅、列車は桂駅に到着です。3号線の到着。駅名標の横には南海と同じような"のりかえ案内"がくっついてますね。桂駅は京都府京都市西京区川島北裏町にある阪...
キャミさんのブログ
大阪府は豊能郡豊能町吉川146-1(旧:豊能郡吉川村城ノ本)にある、能勢電鉄の妙見口(みょうけんぐち)駅。大阪府内で最北端の駅として知られており、緯度はDMS形式で北緯34度54分41.28秒を記録しています。前回...
叡電デナ22さんのブログ
緑色の117系近頃、全然見掛けへんと思ってたら、今年4月に運用を終了してたみたいやね。117系はかつて、阪急、京阪、阪神という一クセも二クセもある関西の私鉄特急たちに対抗するため、伝説の関西急電であるモ...
5001号と5003号2023.12.23 撮影敷地の外から撮影仕事先の近くでたまたま見かけたので、わざわざ寄り道しました。ホンマに偶然見かけたんですよ!まさかこんな所に居るとは思いませんでした。しかし新車の時から見...
katsucyanさんのブログ
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【マ?】阪神電車、タイガース優勝記念で掲出の実物「副標&ヘッドマーク」販売2023/12/17〜23今週(12月17日〜23日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキン...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。