「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大山崎駅を通過する6330系の特急 1984年撮影いよいよ阪急電車にも「有料座席車両」が導入されます。導入当初は新製2300系(1編成)と既存の9300系に有料車両を組み込んで運用とのことです。いろんな意味で楽しみで...
katsucyanさんのブログ
2023年11月18日、京都競馬場でセーヌドゥレーヴ号とディナースタ号の2頭が出走しました。まず京都8Rに登場したセーヌドゥレーヴ号。京都芝1600m2勝クラスに3枠3番3番人気で出走しました。好スタートを決めて2番...
阪神電車尼崎車庫敷地内に阪神神社がありました。鉄道模型も展示も。鉄橋は阪神本線となんば線の淀川橋梁を模したのでしょうか?お!ここにも特大の5700系う〇らさんパネルが!定点撮影①「大開通り今昔」定点撮影...
10月24日に阪神大石駅で撮り鉄した写真(その4)です。
11月11日土曜日。74レを立花で撮影して甲子園口経由で阪神沿線に転戦しました。武庫川で武庫川線送り込みを撮影しました。7時03分頃5914F甲子園号阪神タイガース日本一副票付2連の武庫川線送り込みが通過しました...
express22さんのブログ
  11月23日、大阪・御堂筋と神戸市で、阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝記念パレードが行われました。 各球団、神戸と大阪の交代制。神戸では11時から阪神のパレードが行われ、今 ...The pos...
Pass-caseさんのブログ
こんばんは!本日は久しぶりに寒い一日でした。でもそんな中でもお出かけをしてきましたw仕事に行くよりも1時間も早く起床し、向かったのは明石市立天文科学館でJR、阪神・山陽電鉄を乗り継いで一回目の投影に...
サロンカーなにわのあとは、山陽電鉄の株主優待きっぷの有効期限が今月末までなので山陽電鉄を撮りに行きました。阪神8211F、日本一記念ラッピングは被られ撃沈。塩屋カーブへ。山陽5020F、ダブルヘッドマークに...
polungaさんのブログ
11/19に阪神 甲子園駅で阪神タイガース日本一記念ヘッドマークを掲出した青胴車5001形を撮りました。1枚目の右側は甲子園駅に到着した阪神タイガース日本一記念ヘッドマークを掲出した5028の普通...
HK559さんのブログ
2023年5月17日に阪神大石駅で写した5605です。
おばんでございます。今夜も10月28日のカットからUpします。午前中は今朝Upした大和路線で雲に悩まされながら撮影でしたが午後からは晴れ間優勢になりましたので久しぶりに平城京へ行ってみました。いつものポ...
名鉄に有料の座席指定車が初登場したのは、古くは7000系初代パノラマカーが誕生した1961年頃に遡るとも聞いています。あの明るいツートンカラー姿の5500系特急の一部車両を座席確保車としてデビューさせたのがル...
京阪、阪急にはないJR西日本Aシートの特性と新快速列車の優位性を探ります阪急が2024年夏から京都線に導入する有料座席指定車両「プライベース」が話題を集めています。また、京阪ではすでに有料座席指定車両「プ...
■阪急6300系電車 特急車時代の機能的なクロスシートは取り払われましたがいまでも6300系はその風格を保っている。 阪急6300系、京とれいん6300系引退後は貴重な6300系となりました。京都市内のオーバーツーリズ...
本年11月11日(土)に足を運んだ阪神電車、武庫川駅へ戻ってきた時にたまたま日本一記念ラッピングトレインがやってきました。再び尼崎駅へ、ちょうど甲子園100周年記念ラッピングトレインがやってきました。13時42...
railway-8539さんのブログ
30日(木)より運行を開始する大阪・関西万博のラッピング車は奈良・京都・橿原線系統は9820系EH28が選ばれ、前面も含めたフルラッピングなため非常に目立つ存在になっていますが同系にフルラッピングを施すのはEH3...
Yoshi@LC5820さんのブログ
大山崎駅を通過する6330系の特急 1984年撮影いよいよ阪急電車にも「有料座席車両」が導入されます。導入当初は新製2300系(1編成)と既存の9300系に有料車両を組み込んで運用とのことです。いろんな意味で楽しみで...
katsucyanさんのブログ
外から動画で撮らないと通過かどうかわからないんですが…ね。(笑)しかも西宮通過は普通にあるし…尼崎で動画がよかったのかも?阪神電気鉄道 1000系1201F1201>1001>1101>1301>1051>12512023.11.23 12:45 西宮...
のぶちん。さんのブログ
11月11日土曜日。この日は阪神タイガース日本一記念のTORACO号+トラッキー号を撮るため阪神沿線を行脚しました。その前にいつも通り朝練をするため、茨木発5時45分の快速網干行きに乗って尼崎で普通甲子園口に乗...
express22さんのブログ
10月24日に阪神大石駅で撮り鉄した写真(その3)です。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。