「#大阪メトロ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
折り返しの明智光秀ラッピング車は、寒天列車です。3度目の寒天列車への乗車です。毎度の事ながら、3段重です。オープン!この、押し出すところてんも。タレの中に押し出して、胡麻海苔をかけて頂きました。美味...
ミリのイベが終わって気分転換に体動かしに行くかと思ったのでお出かけ。外に出たはいいものの天気は曇り、撮りたい車も特になく、各所路線の運用も微妙。さてどうしたものか…地下鉄の運賃表全く見ない原因の9割...
今回は、京福バスの大型移籍車のうち、U-,KC-の車両を取り上げます。京阪グループということで、1990年代より京阪バスからの移籍車を受け入れていました。2001年の京福電鉄脱線事故に伴う代行バス運行時には、京...
天王寺。のここ。天王寺駅前商店街の文字の下。実はここにこのようなものが。おや…?旧大阪市営交通局やOsakaMetroで使用されている澪標なんです。ちなみに大阪市の普通のマンホール他社でも社章入りのマンホール...
SB702さんのブログ
大阪ひだ 前面展望撮影の旅 2日目です。近鉄に乗り帰宅します。https://ameblo.jp/yocc-7019/entry-12608570976.html1日目新大阪駅にあるSL部品近鉄に乗るために難波まで向かいます。最短時間だと地下鉄御堂筋線...
大阪メトロと北大阪急行電鉄は、大阪メトロ御堂筋線と北大阪急行電鉄の相互直通運転が、2020年2月24日(月曜日)に50周年を迎えることを記念し、ヘッドマークの掲出を行います。 提出期間 2020年1月27日(月曜日...
ツルツルさんのブログ
今回の【資料】では、近鉄24系貨車 (電車型電気検測車「Kintetsu E-Liner はかるくん」) の正面と妻面について、写真で各車両形式ごとの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
新大阪駅は1964年の新幹線開業に合わせて開業した御堂筋線の駅です。駅番号はM13開業時は終着駅でしたが、1970年に江坂まで延伸した以降は途中駅になっています。また駅北側(江坂方)に引き込み線が設置されており...
9年前に、大阪市交通局 谷町線 大日検車場の敷地外から留置中の3000系を撮りました。1枚目は、大日検車場に留置中の3548です。2枚目は、大日検車場で並んで留置中の左から32901、3548、2...
HK559さんのブログ
東横イン近鉄奈良駅前をチェックアウトしたら、翌日から仕事だから、真っ直ぐ家へ帰りましょうホテル目の前の近鉄奈良駅から、近鉄奈良線に乗って行きます一般車両で行くことも考えましたが、やっぱり特急だな2...
今回の【資料】では、近鉄8000系8078Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
大阪メトロが保有する車両のVVVFインバータ制御車への統一がついに完了しました。2018年4月の大阪メトロ発足時点でも10系のチョッパ制御車が4編成残存していた一方、2月に1112Fが廃車されてからは写真の1113Fのみ...
Osaka Metro 堺筋線 66系 66606F普通 高槻市 行き(動物園前)撮影地5/2019撮影日 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...
ahoo!さんのブログ
7/9大阪メトロに最後の10系だった1113Fが緑木へ回送されました。四ツ橋線のなんば駅で撮影。御堂筋線の車両が四ツ橋線に入線すること事態が珍しいですね。これにより大阪メトロからチョッパ車が消滅しました。よ...
大阪メトロからチョッパ制御車がなくなりました。 日付は変わってしまいましたが20 続きを読む
メトロポリマンさんのブログ
2020年7月9日、御堂筋線用10系第13編成(1113F)が中百舌鳥検車場から大国町駅→四つ橋線を通って、北加賀屋にある緑木検車場まで回送 […]【御堂筋線】「さらば、10系。」最後の10系13編成(1113F)が緑木検車場...
Series207さんのブログ
久々に島本で5087レを撮影
2020年7月9日、大阪市高速電気軌道10系1113編成が所属する中百舌鳥検車場から緑木検車場に回送されました。最近の車両道場の状況から廃車のためと思われます。廃車となった場合大阪メトロ所属車両は全車両がVVVF...
upp_natettyanさんのブログ
大阪メトロ 10系 更新車1112F新大阪行き2015/6/16御堂筋線 新大阪駅にて撮影
柏原市役所新庁舎の足場崩落による異常時ダイヤの話。前回(敗戦処理①) の続きです。前回の323系夜間停泊を見てから西九条駅へ移動。目的は定期が存在しない夜の221系内回り周回運用「でした」。21時前の西九条駅...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。