「#新京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年 10月 11日(金) 新京成・JR津田沼駅の「新京成線」表記を撮影記録です。所用でJR総武線快速に乗車してJR津田沼駅へ。新京成線への乗り換え駅であるJR津田沼駅での乗り換え案内表示を記録します。E235系 ...
『第14回かんとうみんてつスタンプラリー』の41駅制覇を目指す旅、千葉編です今回は、『サンキューちば フリーパス』を使用しました。JRだけではなく、私鉄も利用できるのはありがたいですね2日間だけでは...
おはようございます。しばらく過去画が続いてしまってすみませんでした(サボってた)。なんか最近疲れがなかなか取れないんです。私のことが気に入らないのにこのブログを気になって見に来てしまう山伏のごとく...
※2024年9月撮影D51形125号機昭和13年日立製の機関車です。関東、東海、山陽と移り、昭和48年に広島で廃車となっています。4年ぶりの訪問です。説明板今回は中が公開されている時間に行くことが出来ました。銘板機...
puramiさんのブログ
かつての鉄道連隊の線路跡地の多くの部分が、新京成線となっているのはご存じの通り。 八柱駅の近くに「陸軍」と記された石標があった。鉄道連隊の用地境界を示すものだ。 その2文字が戦後80年の風雪に耐え...
ごーまるななさんのブログ
ちょっと前に上げた、流鉄こと総武流山電鉄乗車記。『流鉄に乗って。』久しぶりに実車(乗り鉄)の記事を。9月秋分の日をからめた三連休に、まだ乗車した事の無い、流鉄こと総武流山電鉄に乗りに行きました。自宅...
hide7554さんのブログ
今年も9月1日から10月31日までの間で利用できるサンキューちばフリーパスが発売されました。県内からの利用ですとフリーパス代は3,970円。利用日から2日間、千葉県内の鉄道や一部バス路線などが乗り放題になるお...
京成電鉄の子会社である「新京成電鉄」が、2025年4月1日を以て京成電鉄に吸収合併されるという。電鉄会社名がひとつ消滅するというのも寂しいものがある。 「新京成」の文字を追ってみた。 松戸駅のJRから...
ごーまるななさんのブログ
4月に「Vol.494」で、現在ホームページ公開準備中の架空鉄道「白子鉄道」(大泉学園~蕨)の都内区間(大泉学園~西高島平)を散策しましたが、その時に近日中に埼玉県区間を歩いてみようと思っていたのに結局半...
今回の【駅】シリーズは、千葉県船橋市北部、鎌ケ谷市との境界近くに広がる住宅街に位置する新京成電鉄新京成線の駅、二和向台駅 (ふたわむこうだいえき。Futawamukodai Station) です。駅名 二和向台駅 (SL 14) ...
2024年10月16日に、新京成8800形8813編成(8812F)がくぬぎ山車両基地で茶帯が貼られていることが確認されています。過去の復刻塗装に変えられるものと思われます。
2nd-trainさんのブログ
京成電鉄グループ4社は各社の看板車両を描いたハンドタオルを発売した。京成電鉄の3200形、新京成電鉄の8800形、北総鉄道の7500形、関東鉄道のキハ5020形の4種類で並べるとレールがつながる。1枚500円。京成電鉄...
土曜日11時近いですが、武蔵野線は大変混雑しております。東京行き、普段は11番線ホームから出発しますが、12番ホームから出発します。ポイント部のサビ取りの目的があるのでしょうか東京ベイシティ交通 ...
「Station-駅から始まる物語」を第1710回更新しました。1989.阪神電鉄尼崎センタープール前駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第439回更新しました。「か」に新京成線鎌...
ヒューズボックスは純正品もありますが、ロスト製で今ひとつアレなので、形状は異なりますがカトーのAssy。京急2100と東武50000から持ってきました。配管好きなんだけど、メーカーの意図にしたがって作業するのは...
※2024年9月撮影イトーヨーカドー津田沼店を見納めに行くついでに鉄道連隊のSLを久々に見てきました。 鉄道連隊K2形134号機昭和18年川崎製、今は新京成の線路敷となっている所に演習線を持っていた帝国陸軍鉄道向...
puramiさんのブログ
残すとこ余命半年となった新京成電鉄より懐かしいコーヒー牛乳カラーの電車が登場するとのことでご撮影。新京成の沿線ではないが、乗換の津田沼でいっつも嫌という程拝んでいたのでピンクよりも全然縁があり嬉し...
2024年 9月 7日(土) 新京成・京急 京急車内の「新京成線」表記を撮影記録です。所用で北総線に乗車。やってきたのは、直通先の京急の車両。車内で見ておきたかったのは、新京成線の乗り換え駅である新鎌ケ谷...
京成3000形と京成グループの北総7500形、北総9200形、新京成N800形を撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.be京成3000形は、2003年から2019年までの長い期間にわたり...
nonte2geekさんのブログ
千葉県船橋市にある新京成電鉄北習志野駅のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。