「#新京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
青砥に続いて新鎌ヶ谷もスカイライナー停車駅になる。京成AE形 AE7編成2023.1.27/新鎌ヶ谷▲新鎌ヶ谷に滑り込むスカイライナー。2022年11月ダイヤ改正より概ね1時間に1本の列車が同駅に停車するようになった京成...
立花ういんぐさんのブログ
2023年2月1日に、新京成電鉄の8800形8805編成を使用した振動測定試運転が新京成線で実施されました。
2nd-trainさんのブログ
今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市北部に位置する常磐緩行線と武蔵野線の乗換駅で、駅前には新しい市街地が形成されており、また駅西側には流鉄流山線の幸谷駅があるため流鉄との乗換客の利用もある、新松戸...
知らない人のために申しますれば、画像の電車は東葉高速鉄道の1000系と呼ばれる車両です。パッと見、東京メトロの5000系に似てなくもないなと思わせる風貌ですが、その眼力は正しいです。だって、元50...
2023年1月25日に、8800形8811Fが、くぬぎ山車両基地を出場し新京成線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2022年12月末に鉄道模型のNゲージ、マイクロエースから発売された、新京成電鉄8800形ふなっしートレインタイプ6両セットです。千葉県船橋市のご当地キャラクター(船橋市非公認)として精力的に活躍中の梨の妖精こ...
新京成電鉄は3月18日から、新京成線・京成津田沼~北習志野(千葉県)の相互利用区間を実質値上げする。 現在の京成津田沼~北習志野はIC168円・切符170円だが、3月18日以降はIC178円・切符180円で10円の値上げ.....
鉄道プレスネットさんのブログ
2023年 1月 4日(水)新京成撮影記録です。 この日、自分は年始休暇中でしたけど、鎌ケ谷市役所では業務を開始していていたので、久しぶりに鎌ケ谷市役所の屋上「かまがやスカイビュー」へ行ってみます。(15:33...
掘割を跨ぐ陸橋の下で保存されている7000系。開業当初に新京成電鉄へ乗り入れていたステンレス車が車庫だった西白井駅で保存されています。
武蔵宮さんのブログ
え?今まで乗ったことなかったの?というツッコミが聞こえてきそうですが新京成に乗る、となるとやってくるのは8800形ばかりだったんです。でこの日やっと新鋭80000形に乗る機会に恵まれました。 最初は京成3150...
oridonさんのブログ
2023年 1月 4日(水)新京成 新鎌ケ谷駅 撮影記録です。 年末年始休暇の最終日。天気が良かったので、富士山が見えるかもって事で新鎌ケ谷駅に出撃します。(7:49)富士山が良く見えました(^^)/ 8900形 8938...
2022年12月26日の回、新京成線+後編です1.新京成線_二和向台(ふたわむこうだい)駅、初参詣215駅目・総計258駅 初参詣駅が順次増えていくのはやはり楽しいものです。さて、二和向台駅は対向式二面2線の地表...
2023年 1月 2日(月)新京成2023年新年ヘッドマーク 撮影記録です。 新京成電鉄 毎年恒例の新年干支ヘッドマーク電車。撮影も恒例となった右京塚神社前の踏切で撮影します。※新年ヘッドマーク電車は、元旦から...
■スカイライナー! スカイライナーはCOVID-19による成田空港国際線事実上の封鎖で一番大変だったろうなあと思うのです。 スカイライナー、優美なデザインとともに速度を感じさせるのは外見だけではなく、速度の...
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新京成8800形 8805編成2023.1.10/北習志野〜習志野▲2023年の新年ヘッドマークを掲出した8805編成。今年の干支「卯年」をイメージしたヘ...
立花ういんぐさんのブログ
新京成電鉄からこんにつあー!!鎌倉殿からもらった大河のバトンを浜松に昨日繋いだあと、気になるイベント情報を見つけたので、今日その場所に行ってみることにしました。 昼間、新津田沼駅で下車しました。向...
新京成電鉄の松戸新田で8800形「謹賀新年」「新京成ドリームトレイン」「ふなっしートレイン」を撮影していたのでご覧ください。また、「謹賀新年」はみのり台でも撮影しました。【松戸新田】8800形 8805編...
常総トリデさんのブログ
【京成津田沼方HMデザイン】【松戸方HMデザイン】2023年1月新京成線
パペシさんのブログ
東京モノレールから京浜東北線、そして総武線へと乗り鉄して、亀戸駅に着きました東武亀戸線に乗って行きますグリーン塗装の8000系に乗り込んで出発終点の曳舟駅まで行き、そこから東武スカイツリーラインの...
ちょっとインターミッション。 2023年令和5年がスタートして1週間が経ちました。私はもうとっくに仕事初めしてますが中には成人の日まで休みっぱなしの人もいるようで。 それはさておきブログ本編では昨年末の...
oridonさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。