「#新京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「 新京成,鉄道むすめ「五香たかね」オリジナルグッズ3アイテムを発売 」by railf.jp新京成電鉄の鉄道むすめ「五香たかね」のミニタオルやキーホルダーなどのオリジナルグッズをセブンイレブン新京成ST各店な...
柴みんさんのブログ
2021年 5月 28日(金) 新京成8000形タヌキ 撮影記録です。 この日は所用のため、仕事は休み。朝の内、時間が取れたので、平日ラッシュ時運用に入る8000形タヌキさんを撮影します。(5:24)出庫前の...
北総鉄道北総鉄道北総線は京成高砂駅から千葉の印旛日本医大駅を結ぶ千葉ニュータウンの都心アクセス線。距離は32.3K 駅数15駅、全線複線電化。この路線は軌間1435mmの標準軌。特急、急行も走らせ京成、都営浅...
久しぶりの鉄道のお話。鉄道会社の将来の動向を勝手に予想していきます。根拠なし、信憑性なし、制限なし。ここに書いてある事が数年後に1割ぐらいは当たっていればいいな、と思っておいてください。今回は、関東...
6月1日は本来の予定では勤務日となっていたが、前日からの不調によりわざと寝坊をした。そうして、ベッドの中でまったりしていると、10時40分頃になって、鉄道界隈の同志より「83Hに1033Fが入っている」との"電波...
本日(5月29日)は、以下の出来事があった日です。アルベルト・アインシュタインの一般相対性理論の正しさが、プリンシペ島でのアーサー・エディントンの、およびブラジルでのアンドリュー・クロンメリンの皆既日食...
今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市中央部に広がる住宅街に位置する常磐緩行線の駅で、松戸競輪場や北松戸工業団地への最寄駅である、北松戸駅 (きたまつどえき。Kita-Matsudo Station) です。駅名北松戸駅 (J...
3ヶ月ぶりにポポンデッタアリオ柏のNゲージレンタルレイアウトで運転した記録です。マイクロエースの久留里線です。前回紹介した、鉄道コレクション新京成線80000形を走らせていました。気になったのは、隣の方の...
2021年 5月 13日(木) 新京成 くぬぎ山撮影記録です。 平日朝のラッシュ運用を終えて、くぬぎ山車両基地に帰ってくる8000形タヌキさんをお迎えします。(8:53)くぬぎ山車両基地脇の踏切で、8000タ...
平日は毎日利用している津田沼駅界隈には旧陸軍の鉄道連隊の遺構が残っています。前から散歩がてら歩いてみたいと思っていたので出かけてみました。鉄道連隊の津田沼-松戸間の演習線は新京成電鉄の線路に一部流...
熊猫さんのブログ
所用のついでに撮影しました。N800形 なかなかピンク色の電車って見ませんよね8800形。デビュー当時はシックな装いでしたが、こちらもピンク色80000形。京成3100形と姉妹形式ですがカラーリングの違いで、全く印...
ひろぶひろぶさんのブログ
昨日のエントリでご紹介いたしました、「くぬぎ山駅」の特別補充券と同じ日に、「鎌ヶ谷大仏駅」で発行されました特別補充券です。くぬぎ山駅発行の券と比較しますと、冊番号と券番号の記載方が異なっています。...
2021年 5月 13日(木) 新京成 くぬぎ山撮影記録です。 この日は所用のため仕事は休み。所用の前に、平日ダイヤの朝ラッシュ運用を終えて、くぬぎ山車両基地に帰って来る電車を撮影します。マリーン...
2019年10月に新京成電鉄新京成線くぬぎ山駅で発行されました特別補充券です。PJR/てつどう緑地紋券となります。新京成電鉄の特別補充券は、人員記入欄の右側に「下車前途無効」が印刷されているのが特...
この記事は前編の続きです。よろしければこちらからご覧ください。『工場地帯に建つJR御崎駅 [前編]』御崎駅は室蘭市御崎町2丁目にある駅で、室蘭本線(支線)が乗り入れています。室蘭本線の支線である東室蘭・室...
e400さんのブログ
3ヶ月ぶりにNゲージレンタルレイアウトに行ってきました。その時に走らせた車両の一部になります。新京成線の一番新しい車両、80000型です。鉄道コレクションの為、ライトは付きませんし、走行化にあたってはあま...
2021年 5月 8日(土) 新京成ロッテマリーンズ号撮影記録です。 夕方、ちょっと時間が取れたので、夜を走る"ロッテマリーンズ号"を北初富へ撮影に。夜の北初富駅へ進入するロッテマリーンズ号 8800形8...
5月23日に、「Run Girls, Run!」のCDの受け取りと鉄道模型運転のため秋葉原を訪れた。またその間合いでE235系電車の前面展望も撮影したので、それらを晒す。【起床編】5時30分頃に起きるつもりが、疲れからか不...
2021年 5月 2日(日) 新京成高速バス 撮影記録です。 所用で首都高湾岸線を運転中、新京成の高速バスを発見(^^♪助手席の"舎弟くん"に、スマホで撮影してもらいました。Shin-Kei-seiのロゴで一発で分...
北習志野駅です。習志野市でなく船橋市習志野台にあります。建設時は周辺が住宅街で用地買収が困難であったため東海神駅と同様に地下駅です。(東葉高速鉄道は用地買収が難航して開業が遅れたため、運賃が高めで...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。