「#新京成電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR東日本「駅のスタンプラリー」Part3、ラストです。既に、スタンプラリー自体...
テームズさんのブログ
新京成構内から見た松戸駅の改札口です。 JRとの改札口の方が外との出入り口より自動改札機の方が多いのです。 一旦外に出で新京成側の改札口を見ています。 新京成電鉄ホームは7・8番乗り場となっていま...
kd55-101さんのブログ
クソ暑い中少し外に出たので、ついでに掲題を撮影。新京成電鉄8000形(旧塗装復刻色)列番未確認: 新京成8000形8512編成6車新京成電鉄8000形(旧塗装復刻色)列番未確認: 新京成8000形8512編成6車本日の更新は以...
わぐさんさんのブログ
松戸駅までやって来ました。 乗車してきた8900形は京成千葉線には乗り入れないため、京成津田沼行きになりました。 ホーム反対の8番乗り場にはN800形トップナンバーのN818編成が停まっていました...
kd55-101さんのブログ
北総鉄道構内から新京成電鉄構内に移動しました。 新京成電鉄はくぬぎ山~松戸間が未乗車のため、今回初めてその区間を乗車します。 新京成電鉄ホームの駅名標です。 乗車列車が来る前に来た、京成津田沼行き...
kd55-101さんのブログ
北総鉄道に乗車して新鎌ヶ谷駅までやって来ました。 2面4線を持つ駅です。 乗車してきた7501編成は時間調整でしばらく停まっていました。 一旦連絡改札を抜けて新京成電鉄の乗車のため移動します。中小...
kd55-101さんのブログ
日付ネタ、二番煎じですwww。8月9日なので8900形、新京成の8900形のカットです。 オリジナル塗装の8連時代。このカットの前後に薬園台駅の建て替えの光景が写っていましたから2000年よりも前のカットだと思われま...
oridonさんのブログ
久しぶりに日付ネタということでちょっと苦しいかな?新京成の8800形にご登場願いました。 8月8日、どうせなら「全部8」がいいだろうということで今は改番されて見ることができなくなってしまったかつての8連...
oridonさんのブログ
京成線 京成津田沼駅で、リバイバルカラーの3600系電車を撮影!かつての京成の帯は赤一色だったらしいです。自分は、今の赤青帯しか知らないので新鮮でした。この日は千葉線、千原線を往復してたみたいです。新京...
2020年 7月24日(金)新京成 8000形 撮影記録です。 JR鹿島線で鹿島貨物1095レを撮影後、所用のため千葉駅界隈へ。新京成8000形が京成千葉線直通運用に入っていたので、合間を縫って撮影します。京成千...
さて,今日も鉄道写真です。他のものも色々撮りたいですが,蜜を避けて近場でってなると,やっぱり鉄道写真ですね。まずは新京成線を松戸近辺で撮影しました。松戸駅を出て国道6号線を越える前あたりが撮影地点で...
「REI RINGONO status」を第101回更新しました。「「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に、津田沼「あさくま・イオンモール津田沼店」を新規公開いたしました。http://status.garyoutensei.com/「Station-駅から始ま...
★<A3493>新京成8000形 新塗装 6両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>新京成初の冷房車として、1978年に登場した新京成8000形。両開きドアや電気ブレーキなどの新機軸が採用されたのが特徴です。当初は抵抗...
みーとすぱさんのブログ
京成本線からこんにつあー!!1週間程度の東京近郊旅自粛期間を得て、今日新しい旅の様式(実は既にやっていますが)で行きたいところに行ってみました。 3密リスクほぼゼロ、会食ゼロ、平日ラッシュ時間帯及び夜...
え~今回は、画像無しです。 ほんとは6月にやりたかったネタですが、なんだかんだで、1か月ズレました。 以前に勤務していた会社で、平成8年の5月半ばでしょうかねぇ~、周囲の職場では、1か月の一ノ関出...
今から30年前の今日、新京成電鉄で最後まで残っていた非冷房、吊り掛け駆動の200形がさようなら運転を行い、引退。新京成から吊り掛けが消えた日でもあった。新京成と言えば京成のお古が集結し、800系投入以前ま...
2010.07.25新京成800形806F新京成線:常盤平~八柱小学生の頃松戸の駅でたまたま見掛けたこの電車 図鑑や雑誌等で存在を知らず、なんじゃこりゃと思った記憶が今でも思い出せますラッシュ運用が中心で今みたいに...
都営地下鉄はやはり自治体系だから遅いのかと思ってます。東京メトロも都営との合併を速く進めてくれればよいのにと思います。メトロと都営の一日切符を合体してもらえれば、JR乗る必要は無くなる、便利という...
新京成電鉄新京成線線と合流し、終点・京成津田沼駅へと到着する。 80000形 - 2019年12月27日営業運転開始。 N800形 8900形 8800形 8000形 80000形 N800形新塗装車 8900形新塗装車 8800形新塗装車 8000形新...
ハヤブサ24さんのブログ
「Station-駅から始まる物語」を第1259回更新しました。1585.新京成電鉄鎌ヶ谷大仏駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「signboard of station」を第116回更新しました。「ち」に智頭急行線智頭駅...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。