「#北大阪急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大阪ミナミとキタを貫くOsakaMetro御堂筋線。江坂駅から北には、北大阪急行電鉄が繋がっています。 北大阪急行電鉄の千里中央駅より先、箕面萱野駅まで2.5kmが2024年3月23日に開業しました。 ...The post 【駅周...
Pass-caseさんのブログ
2024年3月23日、箕面市の悲願とも言われた北大阪急行電鉄南北線が箕面まで開通しました。私自身、箕面という街には縁があるので、この延伸はとても嬉しく思っています。今回はこれまで見てきた延伸に関わる工事な...
3月23日 北大阪急行撮影後は、難波まで移動して南海電車をしてきました。MOBラピートは、スイスの姉妹鉄道「モントルー•オーベルラン•ベルノワ鉄道」とコラボした特急ラピートラッピング列車です。南海難波駅に到...
w7さんのブログ
土曜日なんですけどね。北大阪急行の延伸は覚えてたクセにこちらの引退はすっかり忘れてました…。JR九州で永らく愛されて来た58654が引退したんですよね。ウチにも居ますよ。KATO様より一昨年の暮れに出たSL人吉...
写真 : 箕面萱野駅 (Wikimedia Commons りんごくんといにがわ)前面展望動画 (YouTube Arkibk Train Aki) 北大阪急行電鉄南北線延伸線 千里中央⇔箕面萱野出発地の地図 (Google Maps) 千里中央駅 箕面萱野駅路線情...
3月23日 箕面萱野に向かう途中にすれ違った9007Fの折り返しを緑地公園で撮影しました。これで9000形は全て撮影できました。箕面萱野表示は新鮮ですね。改札前にお祝いメッセージが掲示されていました。↓ブログラ...
w7さんのブログ
…行くトコ、あったのにね…今日は昨日延伸開業した北大阪急行電鉄に乗りに行く予定でしたが…足のことも考えまして、難波の本屋だけにしました。このあと、帰宅する前に夕食の買い出しです。延伸開業した北大阪急行...
今日は3月23日。(…の深夜23時49分...記事公開時には24日になっているはず)北大阪急行の延伸日です。だからその記事にするべきなのでしょうが、あいにく乗りに行けていません。で、最近記事を書こうともしていな...
このブログは北大阪急行箕面萱野延伸記念のブログその2.5ですついに延伸開業しましたね延伸開業で千里中央行は過去のものになりました1から読むともっと楽しくなります前回までのあらすじ前回を見ろということで...
下記記事でご紹介したように、昨日(2024年3月23日)に開業した北大阪急行・千里中央~箕面萱野間に、早速乗車してきました。その際、開業記念ということもありましたので、箕面船場阪大前できっぷを購入してみま...
hanwa0724さんのブログ
21系バルーン!(^^)!
2024年3月22日金曜日。大阪メトロ御堂筋線新大阪での千里中央行きラストラン撮影の続編です。18時47分にも千里中央行きがやって来ます。 18時48分頃北大阪急行9003F北大阪急行延伸開業ヘッドマーク付10連の千里...
express22さんのブログ
2024.3.23北大阪急行箕面萱野延伸開業いよいよ、北大阪急行千里中央~箕面萱野間の延伸が開業となりました計画から25年、北大阪急行の終点が千里中央から変わるのは半世紀ぶりとなるようです。梅田駅から大阪メト...
北大阪急行が千里中央駅から箕面萱野駅まで延伸開業(2024.03.23) 3/23北大阪急行電鉄南北線延伸線が本日箕面萱野駅迄延伸開業。私は相互直通先の御堂筋線の淀屋橋~難波が通勤区間なので早速仕事帰りにとりあえ...
鉄道春秋本部さんのブログ
このブログでもご紹介してきたように、本日(3月23日)、北大阪急行電鉄(北急)の千里中央~箕面萱野(みのお かやの)間が開業しました。1970年に北大阪急行電鉄が開業し、万博開業後以降、長らく千里中央まで...
hanwa0724さんのブログ
本日3月23日、北大阪急行南北線延伸線千里中央~箕面萱野が開業しました。という事でその終着駅、箕面萱野駅へ行ってきました。 大阪メトロ御堂筋線梅田にて。今までは千里中央行きが基本でしたが、延伸線開業に...
今日は北大阪急行が延伸開業。本当は行きたいと考えていたけど、先日の北陸旅の疲れが残っているし、青春18きっぷの残りで行くには体力的にキツい。少し時間をおいて乗りに行こうかと思います。
地下鉄で忠臣蔵めぐり 令和6年3月23日投稿大阪地下鉄と北大阪急行の沿線には、忠臣蔵に関係のある名所などがあります。機会が
昨日の話。大阪メトロ御堂筋線・・・もとい、北大阪急行千里中央行きの運行最終日であった。本町で飲んだので千中行きの行き先案内板を写真に撮ろうかと思ったけど結局撮らなかった。そして今日、北大阪急行の千...
OsakaMetroさまの江坂駅と千里中央駅を結ぶ北大阪急行さまの南北線は1970年の大阪万博開催に合わせて開業し、万博後は大阪市内と吹田市の千里地区を結ぶ役割を担ってきました。この南北線の延伸は40年以上前に計...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。