「#泉北高速鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)6月16日 水曜日今日は一日雨模様。昨日は久々、撮り鉄してきましたが大失態、一眼レフバッテリー2本の1本、フル充電したのにその1本を家に忘れ、もう1本は充電...
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)6月12日土曜日コロナの影響・自身視覚障がいの影響で変則的な生活が続いてます。こないだジャパネットでタニタの体重計を買いました。体重の他、骨密度や足腰...
皆さん、お早ようございます、お加減いかがですか。本日は、南海電鉄の高野線を運行する電車です。高野線には、途中の中百舌鳥(なかもず)駅より泉北高速鉄道が乗り入れしています。どうぞご覧ください。泉北高...
←前記事「新青森駅(青森10月⑰)」(その26)記事は→ こちら2020年9月21日 宿泊していた天満橋(大阪市)から大阪メトロ:谷町線~千日前線と乗り継ぎ難波まで来ました。■南海電鉄 難波駅大阪ミナミの代表駅であ...
関西の大手私鉄の中では南海の高野線が一番写真の撮り甲斐があって、時々行っていた。こうや号の30000系は1983年から営業運転を開始したので、ストックを揃えるためにも行っていた。橋本を出ると大きくカーブして...
  ここは大阪の中でも中心的な街、朝の南海なんば駅です。 列車が到着すると一気に通勤客が改札へ押し寄せ、その緩急は非常に激しいもの。   朝の通勤時間帯ですから難波方面へ向かってく ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
杉本町駅にて竜華操車場にて浅香駅にて(大和川鉄橋)
昨年10月の撮影です。撮影地はあべのハルカス展望台です。今回は阪堺電気軌道の上町線・南海電鉄の模様を取り上げます。停留場に近づく上町線の車両。阿部の停留場と思われます。西の方には南海電鉄の線路が見え...
泉北高速鉄道 和泉中央駅情報 IZUMI-CHUO STN(SB06) 駅名 Station name いずみちゅうおう ...
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)6月5日 土曜日緊急事態再延長の初めての週末土曜日・日曜日は百貨店などの大規模店舗は引き続き休業。不要不急の外出・県境越えの自粛など、ホンマ何時まで、...
大阪Metro 御堂筋線 なかもず駅情報 Nakamozu STN(M30) 駅名 Station name なかもず Nakamozu ...
▲泉北高速鉄道HP2021/06/01よりリアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」のバナーに代わり、泉北シルバニアファミリー号の運行予定のバナーになりました。※「泉北シルバニアファミリー号」:シ...
泉北高速鉄道7000系
superkaijiさんのブログ
今日は朝から叩きつける様な雨でした。皆さまの地域は如何でしたでしょうか❔しかしながら、雨の中で撮影は控え止んでからの撮影にするつもりでしたが、少し撮影した時に機材を落下させてしまいました。。。しかし...
南海電鉄の連絡運輸についてこちらの記事でかなり詳細にまとめましたので、今回は実券をご紹介させていただきましょう。こちらが南海電鉄発行の旅客会社線連絡乗車券です。出札補充券で発売されています。天下茶...
泉北高速7000系電車南海電鉄 南海本線天下茶屋駅2020年10月04日泉北高速の車両の中では比較的地味な存在の7000系。フロンティア号も終了しましたし。でも結構贅沢な電車なんですよ。前面の貫通扉が、プラグドア...
▲高師浜線の方向幕(運休前)大阪府高石市の羽衣駅から高師浜駅を結ぶ高師浜線。(前置き長くなりますが許してください)▲中央の水色四角で囲んだ路線が高師浜線(運賃は現在と一部異なる場合がある)現在は高架...
前にTwitter上に投稿したものです。なんかもったいないんで、とりあえずここに置いておきます。この表は大手私鉄と準大手私鉄(神戸高速を除く)のHPのサイト名とURLを一覧にしたものです。※Yahoo!JAPAN(Google...
大阪南部の中百舌鳥(なかもず)駅から分岐している、昭和時代後半に通勤に新設された用の鉄道です。お暇なときにでもご覧ください。ご覧いただきまして、ありがとうございます。南海電鉄 特急ラピート・高師浜線...
皆さん、お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、南海電車の特急電車 泉北ライナーの写真です。どうぞご覧ください。新今宮駅を発車して、天下茶屋駅へ到着しようとするところです。高野線を運用する...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。