記念切符に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは!本日、京王電鉄より京王8000系30周年記念として、① ヘッドマーク掲出(10両1編成) 6/6~② 記念グッズ発売(キーホルダー・ミニヘッドマークなど) 5/28~③ ヘッドマーク装着車による撮影会 6/5④...
東武鉄道は2022年4月21日(木)から、「500系リバティ就役」5周年記念乗車券を発売します。2017年4月21日に誕生した東武500系電車 特急「リバティ」が、今年で5年を迎えることから、これを記念して東武本線の38駅で...
JR北海道帯広駅十勝・釧路の40記念入場券の紹介です。帯広駅十勝・釧路の40記念入場券(表)№3405発行年月日 2022.05.14帯広駅十勝・釧路の40記念入場券(裏)カレンダー2022年5月・2023年1月ブログランキングに...
レッドボーイさんのブログ
先日、生駒線の王寺~信貴山下間の開業100周年を記念して、記念乗車券も発売されました。生駒から王寺、王寺から生駒の乗車券2枚セット。生駒発の乗車券は、旧東信貴鋼索線と信貴山下駅の写真がデザイン。旧...
HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅第3弾Part0‐5の紹介です。新得駅の発車標次に乗るのは、普通浦幌行きです。20:09 新得始発 普通浦幌行き H100形1両ワンマンワンマン前乗前降 浦幌の方向幕新得発車時点では...
レッドボーイさんのブログ
平成5年5月13日に現地で購入しました。料金変更印があります。当時の長野電鉄の入場料金は160円でした。そして先週の令和4年(2022年)5月10日に現地で再購入しました。先週は一緒に硬券特急券を購入しました。善光...
厚紙散歩さんのブログ
  北海道の特急列車はほぼ全てが札幌駅を起点に発着します。その中で、稚内への特急サロベツと網走への特急大雪は、旭川からの発着です。 これから特急大雪で網走に向かいます。高架ホームを上がってい ...T...
Pass-caseさんのブログ
JR北海道新得駅十勝・釧路の40記念入場券の紹介です。新得駅十勝・釧路の40記念入場券(表)№2858発行年月日 2022.5.10新得駅十勝・釧路の40記念入場券(裏)カレンダー10月ブログランキングに参加しています。...
レッドボーイさんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「天理教教祖100年祭記念」入場券について、把握している発売情報と共に、写真で所有券の外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
サービス業にとって苦痛のゴールデンウィークが終わった。気づけば初夏、東海地区を舞台にした人気アニメの映画上映が迫る。映画「五等分の花嫁」公式ホームページ|TBSテレビ映画『ゆるキャン 』公式サイト特に...
キュービック541さんのブログ
懐かしの上野駅・・・青森行きの特急解禁します。今回は上野~青森間を走った寝台特急「はくつる」です。80年代の上野駅13番線の583系「はくつる」。多分クハネ581。「はくつる」は上野~青森間を結ぶ寝台特急。東北本線を...
キャミさんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「近鉄東大阪線開通-大阪港・生駒間直通運転記念」乗車券について、把握している発売情報と共に、写真で所有券の外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
JR西日本・「やくも車両新製」 最後の国鉄型特急「国鉄色」まとい、特急やくもリバイバル運転 出雲市駅を出発クリーム色と赤い帯の「国鉄色」をまとったJR西日本の特急やくも(岡山―出雲市)が3月19日、走り...
突然ですが旅に出てますの紹介です。北海道をたびてつ中です。関西空港からピーチで新千歳空港に降り立つ。乗 車 券新千歳空港 ➡ 帯 広経由:石勝・根室線おおぞら9号で新得で降りて、普通列車で帯広に来た。...
レッドボーイさんのブログ
5月8日(日)の『母の日』を前に、JR北海道は5月1日、記念乗車券「母の日乗車券」の発売を室蘭本線の母恋・東室蘭の両駅で始めた。ちなみにこの記念乗車券「母の日乗車券」は、母恋発東室蘭行きで1枚250円...
「芝鉄3500形お色直し記念乗車券」の発売について|お知らせ一覧 - 芝山鉄道 | 日本一短い鉄道 芝山鉄道では、2002年(平成14年)10月27日に開業20周年を迎えることを記念し、記念事業の一環として芝山鉄道所属車...
買ってしまいました。映像にはモザイク処理しています北総線各駅の入場券に北総線を走る列車が入っておりました。しかし、北総線を走る列車の写真・・・足りないwww公団鉄道だから・・・いやいや 9000形はい...
あつしMOREさんのブログ
す ご い 切 符 がや っ て ま い り ま し た   JR東日本は、1872年10月14日に日本初の鉄道新橋~横浜間が開業してから150年 […]The post 「JR東日本+新幹線+私鉄7社」が3日乗り放題で2...
207hdさんのブログ
2022年4月2日撮影分前回の続き第5から新見駅へ移動記念入場券を先に買ってからスタンバイ入線狙います!漫遊カンを面縦!サイコー!広角をつけて夜桜側を普段は芸備線の車両がいるホームのイメージの1番線ホーム...
留萌本線、ここ1年は何度も乗ることができました私の個人的感想ですが、留萌本線は江差線同様に大河や海や山岳の華やかな車窓はないのですが、まさにローカルな鉄路で好きなのです。悲しいことに廃線は濃厚のよう...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。