記念切符に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は朝から行ってきました。朝7時に星川駅へ行きましたが購入中の人が一名いただけでスムーズに買えました。その後硬券入場券確保のため横浜(1階)にも行きましたが乗降客が多いだけあって10人弱並んでいました...
11月26日、JR九州の新たな観光列車であります、「ふたつ星4047」のイメージ図が発表されました。 この「ふたつ星4047」とは、九州新幹線西九州ルート(「西九州新幹線」)の武雄温泉~長崎間開...
「埼玉西武ライオンズ 松坂大輔引退 記念乗車券」を2種類発売!(PDF)|ニュースリリース:西武鉄道Webサイト 西武鉄道では、今シーズン限りで現役生活に終止符をうった、埼玉西武ライオンズ 松坂大輔投手への...
"21周年"つながりの大江戸線と明治LG21が"鉄道 × ヨーグルト"の異色コラボを実現! 大江戸線"初"となる民間企業との記念乗車券発売|東京都交通局 東京都交通局と、株式会社 明治は、「都営大江戸線」の全線開業...
18日からついに運転を開始した相模線のE131系500番台。営業開始当日は仕事だったため、無理をせずということで行かず。どうせこれから嫌でもしょっちゅう見れるし乗れる、と考えて行かなかった。結局、最初に動い...
毎度、いずっぱこウォッチャーです。しばらく相模線にかまけていたら、駿豆線にいろいろ変なやつが走り出しているようです。 > 「宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展」×伊豆箱根鉄道コラボ企画 >特別...
のぼたパパ24さんのブログ
少しばかり記録放出が前後するが、23日、新京成電鉄の新津田沼駅に直結するイトーヨーカドーでこんなイベントがあることをTwitterで掴んでいた。出典:Twitter 新京成電鉄【公式】 @shinkeisei_infoいつもなら、...
【グッズ】フォロワーの皆様とつくる富士急行創立95周年入場券セットの発売について | 富士山に一番近い鉄道 富士急行線 富士急行では、富士急行株式会社が2021年9月18日に創立95周年を迎えたことを記念して富士...
「ノスタルジックロマン修善寺」開催中(〜2022年1月30日)(PDF)|ニュースリリース一覧 |駿豆線・大雄山線 伊豆箱根鉄道では、伊豆市産業振興協議会と協力し、修善寺駅を含む修善寺温泉街エリアを中心としたイ...
こんばんは。昨日の旭川遠征の続編です。新旭川駅で2時間位、五目撮りを満喫した後は石北本線のキハ40形に乗って旭川駅へ。車両が展示されている7番線だけでなく隣の6番線も大勢の見学者、撮影者でした。懐...
鉄ちゃん坊やさんのブログ
昭和60(1985)年に小田急線の開成駅にて発行された、同駅の開業記念入場券です。関東民鉄でよく見るPJR地紋の券紙で、駅名右上の部分には花?をあしらったシルエットが印刷されています。そういえば券面右に...
2021.11.238071レ(DF200-103・DF200-58)今朝は晴れたのですが、10時までに旭川駅新駅舎グランドオープン10周年記念イベントへ行くので、146kpへは行かずに54号線踏切(生野駅跡)で撮影を終了して旭川へ向かいま...
2021年11月23日、旭川駅7番ホームにて、急行宗谷のヘッドマークを装着した「キハ40-1747」(キハ400宗谷線急行気動車風)、急行礼文のヘッドマークを装着した「キハ 54-529」及び「DE15-2511」が展示されました。こ...
2nd-trainさんのブログ
キハ80系 特急「いなほ」号 ~ブルドック時代~1969年10月に誕生した ディーゼル特急「いなほ」号です。▼上野 高架ホーム7番線で発車を待つ キハ81の ▲上野 13:50 発 秋田行(秋田 22:00 着)上野ー秋田間を、...
nyankeさんのブログ
箱根フリーパスと箱根旅助けの二刀流で挑む、箱根乗りつぶしの旅、2日目です!早速国府津で途中下車してました。青バスのレインボーです。 日野のオリジナルってこの辺が最後でしたっけか日野の車ってツーンカツーンって...
軽井沢駅・イベント開催記念入場券発売のお知らせ(PDF:378.0KB)|お知らせ | しなの鉄道株式会社 しなの鉄道では、軽井沢駅でのイベント「軽井沢ステーションフェスティバル」の開催にあわせ、同駅のD型硬券...
【11/27(土)販売開始】急行「秩父路」号ヒストリー記念乗車券☆急行車両半世紀の歴史をまとめました|新着情報 | 秩父鉄道 秩父鉄道では、急行列車が誕生してから50年以上が経過したことを記念し、2021年11月27...
【11/27(土)販売開始】北武鐡道100周年記念乗車券☆羽生〜行田市間の開通から100年|新着情報 | 秩父鉄道 秩父鉄道では、北武鉄道として羽生駅〜行田間(現・行田市駅、秩父鉄道本線)の1921年3月の営業開始か...
日豊本線開業100周年記念企画について | のんびり鉄道みやざき JR九州では、2021年11月20日(土)より日豊本線(門川〜佐土原)開業100周年、宮崎空港線開業25周年を記念し「日豊本線開業100周年記念入場券」...
1972(昭和47)年に国鉄東京印刷場が発行した見本券を御紹介いたしましたが、もうひとつ御紹介いたしましょう。常磐線日立駅で発行された、石岡・取手・柏・松戸・亀有の各駅までの往復乗車券です。青色こくてつ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。