記念切符に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
20世紀の鉄道写真,今日は1983年(昭和58年)3月の九州旅行の写真をお届けします。僕はこの年,大学4年生で,5月の国鉄線全線完乗を前に春休みに四国,北海道,九州を精力的に旅行しました。九州は既に全線完乗...
kurikomashaさんのブログ
鹿児島本線(門司港~赤間)開業130周年イベントの概要説明記事です。
釧路駅開業120周年イベントの概要説明記事です。
京急電鉄は1000形電車「新造車両」のデビューに先立ち、展示会や試乗会を4月に実施する。記念切符も発売する。展示会は4月17日の9時~15時30分、品川駅の3番線で実施。車内も見学できるがトイレを使うことはでき...
千葉2351さんのブログ
JR北海道・花咲線・根室駅の開業100周年記念入場券が、2021-4-1に発売されました。根室駅開業100周年記念入場券の「表面」です。根室駅開業100周年記念入場券の「裏面」です。列車の折り返しが、24分ある列車で...
本年1月9日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は新快速50周年記念「新快速で50! -学んで,遊んで,しんかいそく!-」を拝見するため。生活と鉄道コーナーの最後です。遠くにでかけるコーナーでは記念乗車券等...
railway-8539さんのブログ
rapi:t 「ラピート」 ラピート(rapi:t)は、南海電気鉄道が難波駅-関西空港駅間を南海本線・空港線経由で運行する特急列車である。西日本旅客鉄道(JR西日本)が運行する「はるか」に対する、関西国際空港への...
ぼーっと生きていたら、まだ3月なのに桜が散り始め、明日からは新年度。いやはや20...
1966年9月発行の鉄道模型趣味誌(TMS)に、西武電車2題という記事がありました。「武蔵野の名物の一つに雑木林があります。東京から埼玉にかけての一帯に木立が整然と立ちならぶ風景には、他の地方では見られない雰...
京急話題の新型車両新1000形1890番台車は、1891F、1892Fがすでに入線し沿線ファンの注目を浴びているようです。(早く見たい!) 2021年5月の運行開始を前にお披露目イベント、試乗会が催されます。新造車両展示...
densuki7さんのブログ
東北デスティネーションキャンペーン開催記念 南東北第三セクター鉄道合同企画 | 山形鉄道株式会社 東北デスティネーションキャンペーン開催記念 南東北第三セクター鉄道合同企画 第1弾!(PDF)|お知らせ │...
●道南いさりび鉄道開業5周年記念乗車券(2000円)①●道南いさりび鉄道開業5周年記念乗車券②●道南いさりび鉄道~ありがとう開業5周年~缶バッジ(300円)●クリアファイル~水彩スケッチ集・三セク鉄道物語~(...
今日の信州は、朝から晴れて、ポカポカ陽気になりました。今朝は冷え込みが緩み、今朝の最低気温は5℃でした。日中は晴れて、風もなく穏やかな天気にて、本日の最高気温は、なんと昨日よりも高くなり22.8℃でしたが...
DSC_8932-1さんのブログ
久しぶりとなる週末プチ旅行記です。昨年末から中断してた北の大地の入場券を集めに行ってきました。今回は室蘭本線と函館本線の駅を巡ります。 〜前回の北海道旅行の記事はこちら〜legocity2.hatenablog.comlego...
JR北海道・留萌本線・石狩沼田駅は、駅窓口が営業してる時間が短いので、駅から徒歩10分ぐらいの「セイコーマート」で販売しています。今回は、下車して戻る列車まで30分ぐらいしかなく大変でした。1本後の列...
「 名鉄,「河和線開業90周年記念入場券」(全8種類)を発売 」by railf.jp太田川駅と河和駅を結ぶ河和線のうち太田川駅-成岩駅間の開業から90年になるの記念して4月1日から「河和線開業90周年記念入場券」を太...
柴みんさんのブログ
JR北海道・函館本線・熱郛駅の「北の大地」記念入場券は、駅から徒歩10分の「道の駅くろまつない」で販売していますが、鉄道利用者は、倶知安方面が4本・長万部方面が5本しか列車がなく、長い時間の列車待ち...
2021年3月22日からスタートした、東武鉄道のサクラトレインイベント。3月22日と3月23日は500系リバティ3両編成による運行、3月24日以降は634型スカイツリートレインによる運行が行われています。という訳で、スカ...
今日の信州は、朝から曇りでした。今朝は冷え込みが緩み、今朝の最低気温は8.1℃でした。日中は曇りにて気温が上がらず、本日の最高気温は14.6℃でした。午前中は曇りでしたが、天気予報通り午後からは雨が降りだし...
DSC_8932-1さんのブログ
職場のお姉さまに、昨年書いた北海道旅行記で集めた入場券の解説が足りないといわれたので、1記事を費やして北の大地の入場券について書いてみる。「北の大地の入場券」とは2020年7月から発売を開始したJR北海道...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。