記念切符に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年2月26日より、1000系1780Fが「MANKAIトレイン」として運行されています。これは、京王電鉄とイケメン役者育成ゲーム「A3!」とのコラボ企画の一環として運行されているもので、ゲーム内に登場するイケメン役...
2nd-trainさんのブログ
記念切符とはちがいそうなので、番外編で。「梁川からやながわ希望の森公園前ゆき」ハサミではなく、穴あきなのが使った証拠?東日本大震災による運転休止から無人駅となってしまったとありました。実際の公園を...
みその33さんのブログ
3つあったので、台紙の表裏を1枚に収めました。右側は台紙を開いたところです。中身は8枚、1枚だけ乗車券がついています。表裏をセットであげていきます。この丸ノ内線が私の見慣れた丸ノ内線だぁ・・・って、ひ...
みその33さんのブログ
富良野から根室線に乗車し、東鹿越に向かう。根室線のこの区間は、皆さんご存じの通り、2024年3月31日に廃線が決まっている。以前からバスの代行区間となっていた新得と東鹿越間を併せ、新得から富良野の間の根室...
三枚綴りの記念乗車券。「大金駅」ってどこにあるのか調べるところからという・・・駅のすぐそばに幸福・財宝の神、大黒さまが祀られている「大金神社」があることはわかりました。大金駅に「新春記念乗車券」発行と...
みその33さんのブログ
余市でお得なせんべろセット購入~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その4の続き。前回はこちら。『余市でお得なせんべろセット購入~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その4』特急ニセコ、札幌から小樽...
KATSUMAさんのブログ
【記念券】《くるり『コトコトことでん/赤い電車(ver. 追憶の赤い電車)』リリース記念切符(2020年(令和2年)12月25日発売)》 くるりのニュー・シングル『コトコトことでん / 赤い電車 (ver. 追憶の赤い電車)』の...
地下鉄好き2さんのブログ
2月23日に運行された パノラマsuperが犬山線から枇杷島デルタ線を通って名古屋本線岐阜方面へ逆転編成で走行するツアーの記念きっぷ 1200系パノラマsuperは展望車が豊橋方に連結され岐阜方は一般車となっていま...
mの日常さんのブログ
特急ニセコ、札幌から小樽まで~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その3の続き。前回はこちら。『特急ニセコ、札幌から小樽まで~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その3』臨時特急ニセコ号に乗車~特急...
KATSUMAさんのブログ
あべのハルカスの10周年を記念して発売 発駅によって3種類 ◆大阪府内版: 大阪府内の近鉄線1日フリー 【¥2400】 ◆京阪奈版 : 京都大阪奈良の近鉄線1日フリー 【¥2900】 ◆東海版: 発駅〜大阪上本町 間...
mの日常さんのブログ
懐かしいハードなきっぷ仕様ですが、カラー印刷になっています。ロマンスカーのデカいきっぷに物差しを当てたので、これもあててみましょう。大きさは通常きっぷより長いけど、幅は同じ感じ。(余談ですが、国勢調...
みその33さんのブログ
門司港トロッコが発車します。背後に見える建物が九州鉄道記念館です。機関車は運転台が片方に偏った、いわゆる半キャブ。貨車を入換するための小型機関車です。潮風号という愛称がついています。この路線はもと...
(前回記事の続き)(なべトロ列車 @成田ゆめ牧場まきば線)2023年(令和5年)12月17日(日)羅須地人鉄道協会まきば線まつり成田ゆめ牧場(千葉県成田市)内の「まきば線」で軽便鉄道の動態保存を行う愛好家団体「羅須地...
続きです。上川駅では次の列車まで50分程度の時間がありましたので、待合室で改札を待ちます。上川駅は2023年11月で開駅100周年を迎え、記念入場券を販売していたので、購入しました。5枚1セット1...
2024年2月1日、横浜高速鉄道みなとみらい線が開業して20周年を迎えました。それを記念した企画が2月より始まっています。~2024年2月1日、みなとみらい線は開業20周年を迎えます~ 開業20周年を記念したイベント...
【乗車券】《平成5年3月10日収集分》〔車内補充券〕 三島から小田原までの踊り子自由席特急券として発券していただきました。《平成18年1月9日収集分》〔伊豆仁田駅 補充片道乗車券、補充往復乗車券〕 訪問日に...
地下鉄好き2さんのブログ
透明なビニール袋に入っていました。5つ折りになっています。3つ開いて駅伝コース紹介。 全部開くとこんな感じ。市営地下鉄の路線と、市営バスと市営地下鉄の乗車券が大人と子供の2人分ついています。 裏にす...
みその33さんのブログ
箕面市民の方を対象に、北大阪急行電鉄延伸開業記念乗車券セットが発売されます。鉄道ニュースへのリンクです。(2024年2月16日掲載)箕面市・北大阪急行・阪急バス 「北大阪急行電鉄延伸線開業記念乗車券セット」...
一緒に出てきたこちら、記念乗車券とメトロカード。父はテレホンカードやオレンジカードの収集もしていたと記憶しているのですが、(収集癖があったので、実は記念切手や記念コインも集めていました)メトロカード...
みその33さんのブログ
臨時特急ニセコ号に乗車~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その2の続き。前回はこちら。『臨時特急ニセコ号に乗車~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その2』仕事終わりで前乗り札幌泊~特急ニセコと開...
KATSUMAさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。