「#東京都交通局」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日分最後のスレッドとなります。こちらの一枚はオリジナル画像であり、2015年の【秋分の日】に手持ちのデジカメで撮影しました。撮影地点は高幡不動駅であり、今の橋上駅舎となってから間もない頃に自由通路か...
鉄道写真復帰翌日は、東急8500系の撮影に行きました。4月20日(水)から「ありがとうベッドマーク」が取り付けられますし、17日(日)には長津田検車区で撮影会が開催され、18・19日でベッドマークの取り付けと報...
京成電鉄の標準型車両といえば、2003(平成15)年に登場した3000形のコトでした。いつのまにか都営・京急にも乗り入れていた3000形ですが、2019(令和元)年に、新標準車両の3100形が登場しました。ステンレス車...
有安杏果さんの「サクライブ2022」の東京公演の2日間(4月2日と3日)に行きま...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
▲オリジナルの帯はそろそろ見納めか。営団9000系 南北線 1次車▼製品情報・品番A8495 営団9000系 南北線 1次車6両セットマイクロエースからは過去2回製品化されていますが、前回2019年発売品はB修車でしたので、B...
流石にもう全車引退したのかと思っていた都営5300、まだしぶとく1編成残っていて成田空港行きの快速に入っていたのでマト101の合間にプチ撮影。これにてやっとこさ最近の写真終了。明日から白黒ゴハチに戻ります。
2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...
立花ういんぐさんのブログ
熊本電気鉄道では2022年3月27日(日)から元静岡鉄道から導入された1000形車両が運用開始されています。それを記念して4月10日(日)には1000形の写真撮影会が行われました会場の北熊本駅車庫内では2016年に引退した...
都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その57】です。実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。今回はこちらです。今回は以上です。お付き合い...
快急奈良さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 立川涼...
千葉ニュータウン鉄道9000形(元 住宅・都市整備公団2000形)の引退記念運転。 2017年北総線にて1984年の 住宅・都市整備公団千葉ニュータウン線 の小室〜千葉ニュータウン中央駅延伸に合わせて2000形として開発...
谷川あかぎさんのブログ
本日分、3件目のスレッドとなります。鉄道車両のブレーキシステムは「空気圧縮機とセットで取り付けられるもの」であり、ブレーキ指令システムと空気圧縮機は常にメーカーが同一だったりします。現時点でブレー...
4月12日、東急目黒線で東急5080系の試運転が2本運転されました。5080系5187F 目黒線内試運転まずは5187Fの目黒線内試運転です。5187Fは今年2月に8連化され、今回は目黒線内でその性能確認による試運転とみられま...
こんなところに、車両番号のステッカーが増えていた。その意図とは…。まぁ、いいか…。皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。立石ブレン...
羽田空港アクセス路線として京急蒲田駅を始めとして大改造を受けた一方で、わずかに下町らしさも残す京急空港線。地上の撮影地は少ないながら、いずれも価値ある場所になっている。 (京急本線<) 京急蒲田 &...
中野区の南東部のオフィスや住宅が混在するエリアにある駅です。都営地下鉄大江戸線とも乗換駅となっているほか、杉並区南東部の方南町までを結ぶ方南町支線との分岐駅で、日中は1時間に2本程度新宿方面からの直...
2022年4月12日、5080系5189Fが相鉄改造工事を終え、都営三田線内にて試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。『夕陽を浴びた電車。』京成3400形(3438編成)初代スカイライナーの機器を流用し、370...
この計測方法がなかったら、世の中の技術進展はもっと遅かったことでしょう。十進法の計測は計算がやはり分かりやすいです。国鉄、JR等は1067mmのゲージで狭軌の部類になります。3フィート6インチというサイズを...
本当なら長瀞で撮影したいところですが、激パ必至ですし、時間もなかったのでお手軽に。まずは元都営の5000系元東急の7800系7500系 超平和バスターズトレインで、本命ギリギリ菜の花と桜のコラボを撮れました
ひろぶひろぶさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。