「#神戸市交通局」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
夏真っ盛りそしてお盆を迎える8月中半ですが、写真は春を迎える直前の2月27日に撮影したトワイライトエクスプレス瑞風です。ウエストエクスプレス銀河を撮りに柳井へ向かった 日ですが、まずは広電高須駅からト...
makoto.minamotoさんのブログ
南紀白浜・新宮と京都・大阪を結ぶ特急列車JR西日本が2017年で発足30周年、和歌山・アドベンチャーワールドが2018年で開園40周年を迎えたことをきっかけに登場したのが、パークの様々なシーンをデザインしたラ...
南紀白浜・新宮と京都・大阪を結ぶ特急列車JR西日本が2017年で発足30周年、和歌山・アドベンチャーワールドが2018年で開園40周年を迎えたことをきっかけに登場したのが、パークの様々なシーンをデザインしたラ...
2022/8/11 11:00 小岩川 120㎜ f8 1/1250 5D4 太陽光村上沖地震の後でしょうか、駅舎が建て替えられた小岩川の駅。崖の上にお墓のある曹洞宗の大きなお寺があります。海岸線から一旦内陸に入るので大き...
MAXIさんのブログ
~山の浦から牛深そして本渡へ~からの続き 天草絶景路線バスの旅2日目。本渡バスセンターの道向かいにあるホテルサンロードをチェックアウトしてバス乗り場へ向かう。地元のビジネスホテルな...
明科穂高さんのブログ
イメージ @湘南国際村つつじが丘 2022.4.24 コロナ禍で遠出がはばかられるようになり久しいですが,近距離であればマイクロツーリズムなどと行政も支援する需要喚起策も現れ,まだら模様になっています。僕の...
kurikomashaさんのブログ
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・今日もよろしくお願いします!で、今日も南から神戸市営地下鉄6000形構体。あら、運送屋さんが出て来た!何とか中間車だったことを確認です。「すみ...
いずれも昭和初期に高架になった。駅の外観や構内には古いデザインがそのまま使われている。歴史的建造物の記録も最新のデジタルカメラで撮っておいた。今回は夜に撮りに行った。 神戸~大阪間の鉄道は明治7年開...
住ノ江(すみのえ)駅は1907年(明治40年)8月21日に南海鉄道の駅として新規に開設されました。1916年(大正5年)12月15日に一旦廃止になりますが、1928年(昭和3年)2月5日に復活。1944年(昭和19年)に合併で近...
~隘路を辿って山の浦へ~の続き・下平-牛深市民病院線で山の浦から牛深港へ乗車記録3産交バス 牛深産交・牛深港経由 牛深市民病院行山の浦→牛深港 本渡バスセンターから乗車したバスで終点山...
明科穂高さんのブログ
~快速あまくさ号で天草へ~からの続き・土休日1日1本だけの路線で下島東海岸をゆく 桜町バスターミナルから快速あまくさ号で本渡バスセンターに到着。1日目の午後は下島の路線バスで牛深との...
明科穂高さんのブログ
毎度!おばんです!はい、月曜日がやって来ました!今週の川崎車両はお盆休みを控えて、どんな展開になるのやら?では、いつものようにモーニングシャッフルから見ていきましょう。今週もよろしくお願いします!...
紅いナンバープレートのC11牽引貨物列車が25‰勾配に猛然と挑み始めた 南宮崎から海岸線とつかず離れず南下してきた日南線だが 伊比井からは山間に分け入り全長3670mと長大な谷の城トンネルを含む山岳線に様相...
#EF510,#EF510301,#銀ガマ#肥薩おれんじ鉄道■2022/8/6(土)あと回収したかった西方上り方と、海岸線のそれなりエロ光。1カメ(縦)①EF510-301 @ 肥薩おれんじ鉄道②2カメ(左方ローアン)③3カメ(右方ハイアン)④EF510-30...
のん植原さんのブログ
神戸市営バスには濃い緑色と明るい緑色があります。今までは別に気にしていなかったんですが、きょう調べてみたら濃い緑色はワンステップバス、明るい緑色はノンステップバスだそうです。またコミュニティバスの...
松山駅18:00 伊予長浜行き3年ぶりに運転されることとなった臨時列車、夕焼けビールトロッコの予約を勝ち取ったという同期に誘ってもらい松山まで酒を飲みに行ってきました。徳島からわざわざやって来たのは我々だ...
・宮崎市内方面から続く路線バス網の北限へ乗車記録 No.7宮崎交通川南・都農経由 道の駅つの行高鍋バスセンター→道の駅つの 高鍋バスセンターから乗車するのは道の駅つの行のバス。この路線が宮崎市側、さらに...
明科穂高さんのブログ
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・今日もよろしくお願いします!今日のトップは、南からアルミボディ。どうやら、南ピット西線に居た神戸市営地下鉄6000形・先頭車構体のようです。ほ...
ブログをご覧の皆様こんばんは。私『管理人』の都合により、ブログの更新を8日間お休みさせていただきました。『8日間のブログ更新休み』期間中も私のブログに訪問していただき有難う御座いました。 掲載するの...
大阪の鉄道マニアさんのブログ
紀伊半島を巡る、紀勢本線の亀山駅~新宮駅間、半周の写真集 紀伊半島の紀勢本線は亀山~新宮間は非電化区間であり、JR東海の管轄区間です紀勢本線の宮川を渡る、三瀬谷鉄橋は撮影ポイントである。紀伊半島の新宮...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。