「#神戸市交通局」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
↓ 海沿いを、腰越方向へさらに歩きました。警報機も遮断機もあるけど、人も車もあまり通らなそうな踏切を発見。江の島が間近。車が1台も写り込まなかった奇跡。しかし、曇り空だけは如何ともし難し。江ノ島方向...
出屋敷(でやしき)駅は1905年(明治38年)4月12日に阪神本線の開通と同時に開設されました。1929年(昭和4年)4月14日に当駅から東浜まで尼崎海岸線が開通し接続駅となります。尼崎海岸線は尼崎臨海工業地帯への...
毎度!おばんです!さてと、4月も最終週になりました。川崎車両の今週は、どんな動きになるのやら?守衛室前にも、ゴールデンウィークの予定が書かれたカレンダーも貼られました。(画像は省略)では、いつもの...
こんばんは、快速特急令和ウエスト53号です。2022年3月中旬に神戸市営地下鉄2000-02形が営業運転を終えました。去年に2119Fと2120Fが引退し、今年の3月までに2121Fと2122Fが引退しました。電機子チョッパ制御で登...
海岸線開業に際して導入されたのが5000形です。4両編成とコンパクトながら1両が女性専用車に設定されているという中々に鬼畜な運用が行われています。将来的な乗客増に対応して車両や駅設備は6両分に対応していま...
daijiroさんのブログ
「西なびグリーンパスの旅。その4 はくたか568号」の続きです。 新高岡駅の城端線のりば。 跨線橋があるので、対向式ホームで行き違いができる、と思ってホームに出ると…。 1面1線の構造で行き違いはなし。跨...
みといなさんのブログ
JR氷見線は越中国分~氷見間を富山湾西岸の海岸線に沿って走ります。中でも雨晴付近は天候の良いときには背景に立山連峰を望めるなど、特に景色が美しいので有名です!早朝の静かな海を眺めながらキハ40系の通勤列...
今回は1泊2日で名古屋へ乗りバス旅をしました。 直接の動機は名古屋市営バスの高速1系統の廃止であり、そのさよなら乗車がメインでしたが、せっかく名古屋まで遠征するならばそれだけではもったいないということ...
つばめ501号さんのブログ
『缶ビールは常備すべし/長崎本線旧線新線の旅』『海辺の駅 東園へ/長崎本線旧線新線の旅』『新旧分岐そしてスイッチバックの遺構/長崎本線旧線新線の旅』『ハイブリッド車両で出発/長崎本線旧線新線の旅』『...
↓ 途中のコンビニでパンを買って海岸へ。海を眺めつつぱくつきました。鎌倉高校前駅方向へ歩く途中、峰ヶ原信号場手前。海岸線をいったん離れていた江ノ電の線路は、住宅街の中の狭い坂道の脇を、海へ向かって駆...
湖西線は琵琶湖に沿う路線である。車窓からもその湖面のうつろいを眺めさせてくれる。しかし、その琵琶湖バックに走行する列車を撮ろうとすると案外難航する。湖西線を悩ませる強風を防ぐために、フェンスが張り...
おはようございます。今朝も4月6日のカットからUpします。DD51の単機の撮影を終えて今回は山陰線で撮影続行。石見津田へ数年ぶりに再訪。撮影ポイント」忘れかけてました(汗)3003Dこの遠くから海岸線を走って...
今回の【駅】コーナーは、三重県南部、尾鷲市南端部に広がるリアス式海岸の賀田湾奥に位置する紀勢本線の駅で、賀田集落から離れた南側に駅が設置されている尾鷲市最南端の駅、賀田駅 (かたえき。Kata Station) ...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。仲間川を渡っています。川の左右には人を寄せ付けないマングローブが広がっています。橋の上に置かれている石像は、もちろんイリオモテヤマネコです...
相生に寄った帰りに須磨~塩屋に寄り道をしましたこの日のPF貨物75レが数少ない貨物色2057号機なのと、日没まで天気が良いので、海バックにPF貨物が狙えるかな?と思ってスマシオ海岸線で狙ってみまし...
どうもどうも。 学校が始まり忙しくなったため中々投稿することができませんでした。他にも書きたい記事があるのでさっさと終わらせましょう…。前回の模様と初回の模様は以下のリンクからどうぞ。 konsome-115.ha...
呉人の鉄道部屋さんのブログ
神戸市営地下鉄西神延伸線:西神南-伊川谷/14運用:神戸市交通局1000形1113F地下鉄とは言うものの名谷以西は地上区間ばかりで、トンネルは街の下を走ると言うより山を貫くために掘られている。ニュータウンと学園都...
1泊2日 特急「南紀号」往復乗車の旅2日目です。特急「南紀号」往復乗車の旅 (1日目) (2022.3)1日目に南紀号で紀伊勝浦まで来て2日目も南紀号で名古屋へ帰ります。乗車する南紀号は昼なのでチェックアウトし...
4月に台風が日本列島近くを掠めていくなんて、珍しいのでは ? しかも第1号。何となく今年の夏は怖い感じがっ。。。さて今週は六甲での所用の隙間時間を使って、JR和田岬線の103系を眺めに行ってきました。兵庫...
この投稿をInstagramで見るオムニテツPとT(@omunitetu)がシェアした投稿
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。