「#津軽鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄印帳は、第三セクター協議会に加盟する全国40社の第三セクター鉄道会社の鉄印を集める企画として2020年に始まった。開始当初はコロナ禍で密を避けて楽しめる旅として注目された。開始からすでに4年が経過してい...
りんご畑鉄道に乗車!弘前から昨日と同じ土手町循環バスに乗って、中土手町で下車。そこからちょっと歩いて…やってきたのはこちら!弘南鉄道中央弘前駅です。弘南鉄道は弘前~黒石間の弘南線と、大鰐~中央弘前間...
風衣葉はなさんのブログ
発売開始日 2024年10月4日 記帳箇所・記帳時間 5月〜11月:津軽五所川原駅(窓口) 7時00分~19時00分 12月〜4月:津軽五所川原駅売店 10時00分〜16時30分 記帳料 300円 その他 鉄印帳と切符を […]
スタンプマニアさんのブログ
日本最北の私鉄である津軽鉄道の完乗を達成し、終点津軽中里駅までやってきたのが12時45分。時刻はちょうどお昼どきで、折り返しまでは1時間ほど余裕があることもあり構内に併設された食堂で、昼食をいただくこと...
五能線の新しい顔再び弘前駅に戻ってきました。ホームに移動して…乗車するのは五能線普通列車深浦行きです。止まっていたのはGV-E400系。現在の五能線の主力車両です。五能線といえばキハ48のイメージがあります...
風衣葉はなさんのブログ
津軽鉄道の発車を待つ間駅前を軽くふらつき、適当な頃合いを見て待合室へ戻ります。なんともレトロな雰囲気で、それは良いのですがここは私がキライな列車別改札。仕方なく案内があるまで待つことにします。ホン...
発売開始日 2024年10月4日 記帳箇所・記帳時間 金木駅 5時15分~21時10分 記帳料 300円 その他 鉄印帳と切符を窓口に提示することで鉄印を購入できます。※鉄印帳をお持ちでない方は窓口でお求めください...
スタンプマニアさんのブログ
早口駅からは9時06分発の奥羽本線下り列車に乗って弘前駅へ向かうわけですが、ホームで待っていると地元の方と思われる年配の女性に話しかけられました。『あんた地元の人じゃないよね。』とか『どこから来た?』...
本日(11月13日)は、以下の出来事があった日です。津軽鉄道津軽鉄道線、大沢内駅〜中里駅(現在の津軽中里駅)間が開業し、五所川原駅(現在の津軽五所川原駅)〜中里駅間が全通した日。(1930年(昭和5年))全日空機が愛...
盛岡駅を5時ちょうどに発車した花輪線始発列車は、多くの高校生を乗せて沿線最大の主要駅である鹿角花輪駅には7時05分の到着。ホームではさらに多くの高校生たちが待っていて、てっきりここで高校生の入れ替えが...
発売開始日 2024年10月4日 記帳箇所・記帳時間 津軽中里駅 10時~19時 記帳料 300円 その他 鉄印帳と切符を窓口に提示することで鉄印を購入できます。※鉄印帳をお持ちでない方は窓口でお求めください。鉄...
スタンプマニアさんのブログ
2024年3月の旅鉄日記。 青森県の津軽半島を走る津軽鉄道の冬の観光列車「ストーブ列車」(12/1~翌年3/31運転)に乗りました。僕自身、津軽鉄道に乗車するのも初です。
noricapaさんのブログ
2024年3月の旅鉄日記。 青森県の津軽半島を走る津軽鉄道の冬の観光列車「ストーブ列車」(12/1~翌年3/31運転)に乗りました。僕自身、津軽鉄道に乗車するのも初です。
noricapaさんのブログ
津軽鉄道に続いて、弘南鉄道にも乗車してきました。まずは弘南線JRの弘前駅の東西自由通路を東側へ抜けると、弘南線の乗り場です。弘前駅と直結しているためか、まずまずの乗客数でした。旧東急の車両てすね。2...
先日、津軽鉄道に乗ってきました。観光アテンダントの女性が乗務して、軽快な津軽弁で観光案内をしてくださいました。朽ち果てゆくDC香取慎吾さんたちがペイントしたという「慎吾列車」金木駅の手前で太宰治記念...
皆さんおはようございます今日の天気 曇り時々晴れ 気温は昨日ほどは低くないかも朝TVのニュースでは 新潟妙高 群馬などでも雪のニュースが流れててでも来週は 気温がまた上がるそうで 愛車のタイヤ‥…まだ...
2024/10/2(水)川部 → 東能代奥羽本線と五能線の分岐駅である川部駅駅周辺はあまり何もない五能線147kmの終点駅という表示がありますリゾートしらかみを除くと、普通列車の本数は非常に少ないそういう意...
暑かった夏も終わり,なんとなくさみしさを感じる秋にピッタリな風物詩が「すすき」です!すすきは、内陸線の秋の景色に似合いますこれからは少しづつ紅葉が阿仁合の山肌を染めていきます…現在、内陸線は紅葉シー...
弘南鉄道 鉄道まつり2024 (2024年10月19日)
nekodoさんのブログ
矢立峠を越えて大鰐の市街に入ってから岩木山の姿がチラチラ見えるようになりました。そういえば津軽鉄道沿線からは見たことがありましたが他の沿線からはあまり見たことがなかったような・・・。というわけでお...
oridonさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。