「#青い森鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
<JR東日本「どこかにビューーン!」公式Webサイトより> JR東日本で「どこかにビューーン!」という新しい旅行プランが始まりました。何年か前に日本航空(JAL)が始めた「どこかにマイル」と同じようなコンセプ...
東北本線野辺地駅にて(現青い森鉄道)1987年ころ撮影続きをみる
8月13日 日曜日青森遠征3日目です。この日も朝から雨模様で、時折強く降ったり小降りになったりでしたが、めげずに廃線跡巡りをして来ました。この日は初めに南部縦貫鉄道が乗り入れていた野辺地駅へ向かいまし...
8月12日土曜日の第2部です。黒石駅から弘南線の駅を何か所が撮るために移動していると電車が来る時間になったので、脇道に入ると思ったよりも早く近くの踏切が鳴り始めたので慌ててカメラを取り出すと、ほぼ同時...
撮影日 2000/11/04ホテル天水出発三沢7:00発の東北本線下り列車に乗る野辺地駅右は寝台特急はくつる野辺地7:35着、8:00発の大湊線列車に乗るキハ85形気動車/下北駅下北8:58着、9:10発の下北交通列車に乗る大湊線...
2023年9月10日に、三沢基地航空祭開催に伴い、青い森鉄道線の八戸〜三沢間で多数の臨時列車が運転されました。列車名は「航空祭○番機」で、使用車両は701系でした。
2nd-trainさんのブログ
お久しぶりです。超気まぐれ更新でごめんなさい。 新シリーズです。 昨年10月、青春18きっぷの秋バージョンともいえる『秋の乗り放題パス』を利用し2泊3日の東北旅行へ行ってきたのでそのレポートを。初日は仙台...
こんばんは。今年も2/3が終わろうとしています。今夜は月がでっかいみたいですがいかがお過ごしでしょうか?X(Twitter)を拝見すると1501‐1以下6連が試運転を始めたそうで、ニワカ京急ファンとしてはちょっと気に...
ちょっと前のお話。7月8日、9日の土日のお話。向山駅ミュージアムがある、おいらせ町では、新しいイベントが開催されました。その名も『森の感謝祭』下田公園を中心にチェンソーアートや、バーベキュー体験、竹灯...
みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。北海道&東日本パス(以下北東パス)で行くこの列車でアキ...
青森県上北郡野辺地町字上小中野にある野辺地駅は 青い森鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)両社の共同使用駅でありJR大湊線の起点駅です みどりの窓口がある 直営駅(管理駅)です待合所...
青森三大ねぷたを巡るツアーですが、3日目は終日フリータイムということで、乗り鉄をすることにしましたまずは青森駅。かつては本州最北端のターミナル駅として、東京や大阪からの長距離列車が発着し、同時に青函...
みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。北海道&東日本パスで行くハルバル道南旅行旅行日:2023年8...
2023/8/16(水)野辺地 → 大湊青い森鉄道の野辺地駅大湊線はJRとしては飛び地的な路線になります平日ながら立ち客がいるほど陸奥湾沿いも走ります終点ひとつ手前の下北、本州最北端の駅大間とか恐山方面に向...
2023/8/16(水)目時 → 青森IGRとの境界駅、目時八戸まではIGR車両が直通八戸駅青い森鉄道のラッピング車両野辺地はJR大湊線の接続駅青森駅かつての青函連絡船乗り場もすぐ改札は2社共有青森ベイブリッジ
2023/8/16(水)盛岡 → 目時IGR = Iwate Galaxy Railway の略だそうですJRの盛岡駅改札からは少し離れており、2~3分、駅ビルのお土産屋さんを通って到着ここが始発となりますJRの盛岡以南から直...
2014年の3月、私は上野駅に向かって常磐線に乗車していました。これから、高校生の思い出を作りに後輩たちと北の大地・北海道へと旅立つのです。大荷物を抱えて、常磐線でやってきたのは上野駅12番線。遡ること半...
おばんでございます。昨年の10月と今年3月にJR東日本の新幹線、特急が乗り放題となるJR東日本パスが150年を記念して発売されました。150年を記念して発売されたJR東日本パスはJR東日本全線の新幹線、特急、青い森...
みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】三陸海岸満喫旅ぷらMYぷらす旅行日:2023年2月26日...
E751系電車(青森運転所・盛アオ所属)、特急「つがる22号」。平成15(2003)年3月、東北本線(当時)、快速「しもきた」車内から撮影。いまから20年前、2003年3月の第1~3週の土・日に、なんと1万円ほどで、東日...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。