「#由利高原鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄印帳は、第三セクター協議会に加盟する全国40社の第三セクター鉄道会社の鉄印を集める企画として2020年に始まった。開始当初はコロナ禍で密を避けて楽しめる旅として注目された。開始からすでに4年が経過してい...
こんにちはいつも由利高原鉄道を応援していただき、ありがとうございます今日の朝は雨がパラついていましたが、今は晴れ間が広がって日差しも見えたり、曇ったりとパッとしない天気模様ですさて、あと約1ヶ月後に...
こんにちはいつも由利高原鉄道を応援していただき、ありがとうございます11月半ばに入り、少しずつ冬が近づいている感じがしてきましたね昨日は沿線で白鳥が飛来していました紅葉の方も散り始めているところも...
東急株式会社と秋田県はで忠犬ハチ公の縁を通じた交流を重ねる中、さまざまな分野でさらなる連携や協力を行っていくことを視野に2023年(令和5年)4月13日、『地域社会の活性化や豊かな社会の実現等を目的とした包...
週末ですね-。羽越本線を秋田方面へ進行中ですが、その途中で・・・<データ>線名・駅名:矢島線・羽後矢島押印日:1972- (DMによる蒐集)絵柄:鳥海山・山菜・きのこ・川魚メモ:※前回の金浦から3つ先の羽後本...
2024/10/2(水)羽後本荘 → 矢島JR羽越本線の羽後本荘駅市町村としては由利本荘市になる元乃木坂の生駒ちゃん出身地元国鉄矢島線が三セク化された路線です1~2時間に1本所要時間は約40分羽後本荘駅、J...
11月ブログ用動くイラスト素材を紹介します。 保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」などパソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存 投稿は普通の写真と同じです...
doranekoさんのブログ
【記念きっぷ】《「おひなっこ列車」記念乗車券(2013年版)》 特別装飾列車『おひなっこ列車』の運行を記念して発売されたカードサイズの硬券乗車券の表面と裏面です。※2024年10月21日掲載(記念乗車券表面)※2024年1...
由利高原鉄道矢島駅に行って来ました。
由利高原鉄道前郷駅に行って来ました。
由利高原鉄道羽後本荘駅に行って来ました。
2024年10月4日から「鉄印帳 東北・道南エリア版」の販売が開始され、既存の三セク協北海道・東北地区の会員8社(道南いさりび鉄道、三陸鉄道、IGRいわて銀河鉄道、秋田内陸縦貫鉄道、由利高原鉄道、山形鉄...
スタンプマニアさんのブログ
会津鉄道が10月4日から新デザイン鉄印を「通年版」と「限定版」の2種類を発売し、「限定版」は200枚限定のため、早めに購入しに行きたいけど、他に何かないかなと思っていたら、 10月4日から「鉄印帳 東北・道南...
スタンプマニアさんのブログ
由利高原鉄道は2016年(平成28年)3月30日~2022年(令和4年)7月24日、YR2002号車をラッピングし『エボルタ電池鉄道ラッピング列車』として運行していました。【記念券等】《第31回鉄道フェスティバル エボルタ電池...
【記念きっぷ】《「おひなっこ列車」記念乗車券(2013年版)》 特別装飾列車『おひなっこ列車』の運行を記念して発売されたカードサイズの硬券乗車券です。【関連記事】《由利高原鉄道のメイン記事》 由利高原鉄道 ...
第1次特定地方交通線だった国鉄矢島線(羽後本荘~矢島間)は、鉄道としての存続方針が固まる前に弘南鉄道が引受を表明(同じく第1次特定地方交通線だった国鉄黒石線を引受。同社の路線に転換し黒石線となる。平成10...
週末ですねー。奥羽本線・秋田県の駅スタ蒐集状況ですが、上り方向に、×陣場-○大館-○鷹ノ巣-○二ツ井-○東能代-○森岳-×鯉川-○八郎潟-○羽後飯塚-○追分-○土崎-○秋田-○羽後境-○大曲-○飯詰-○後三年-○横...
9月の3連休に秋田に行ってきました。あの有名なマツコさんにも鉄印を書いてもらいました。写真も一緒に撮ってもらいました。40分ぐらいの滞在でしたが、大変楽しかったです。マツコさん直筆の鉄印デジタル版...
ICHIEKIさんのブログ
こんにちはいつも由利高原鉄道を応援していただき、ありがとうございます10月に入り、朝晩肌寒い日が多くなってきましたね今年も由利高原鉄道では10月からきりたんぽ鍋セットの受付が始まりました鳥海地区の...
2024年10月6日に、JR貨物・仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野駅)構内で「鉄道フェスティバル in 東北」が開催されました。JR貨物のイベント「ふれあいin東北」と同時開催でした。入場は無料でした。機関車展示、グッ...
2nd-trainさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。