「#福島交通」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
撮影時所属:福島交通 郡山支社車両型式:日野 KL-HR1JNEE(中型ロング ノンステップ MT車)年式:2002年車番:郡山210あ7033撮影:郡山駅前バス停(2021年7月15日)備考:元 西東京バス
東横線 田園調布付近を走行中の5000系「青ガエル」 昭和39年頃 撮影 1954年10月に運用を開始、グリーン色に塗装されていたことから「青ガエル」の愛称で呼ばれ東急の顔として活躍していました。1986年6月 目蒲...
katsucyanさんのブログ
←前記事「福島→飯坂温泉・みちのくもふけも会(福島:2022-12月④)」2022年12月4日 パルセいいざか(飯坂温泉観光会館):みちのくもふけも会。「みちのくもふけも会⑥」記事は→ こちら久しぶりの、ケモノ着ぐるみ...
1日目 2023.2.24(金) つづきその1はこちら↓『関東から東北へ ローカル交通の旅 1.早春の梅と水郡線 船橋→常陸太田』 調査日 2.24(金)~2.25(土) ローカル路線バスを乗り継いで、関東から東北へ...
地元なら、いつでも撤収できるので、 とにかくパシャパシャ撮りまくった。 2023年4月23日福島交通飯坂線 阿武隈急行AB900系4号車 散歩気分で撮ったわりに、 そこそこの仕上りになった。
テストなので、 もう被写体はなんでもいい。 なので普段はまず撮ることのない 飯電(いいでん)でも撮ってみるか。 2023年4月23日福島交通飯坂線
←前記事「JR福島駅(福島:12月➂-4)」「福島交通飯坂線(2019年)」記事は→ こちら 「みちのくもふけも会⑥」記事は→ こちら 2022年12月4日 1泊した朝、今日からこれから飯坂温泉(福島県)へ。JR福島駅から...
それでは次の旅の記事です。更新が大分遅れています。次は福島県巡り旅です。2泊3日で福島県を巡ります。まず、三ノ輪橋から都電荒川線で王寺駅前へ。古いタイプの車両でした。王子からはJRバス東北のあぶくま号...
  近代日本を象徴するような、西洋風デザインの上野駅。 東京における北の玄関口とされ、かつては東北・北陸地方へ多くの直距離列車が発着していました。   今日乗車するのはかつて上野〜 ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
本日(4月13日)は、以下の出来事が有った日です。元明天皇が藤原京(奈良県橿原市および高市郡明日香村)から平城京(奈良県奈良市および大和郡山市)に遷都した日。(710年(和銅3年3月10日))大阪鉄道(現在の近鉄南大阪...
丁字路。 2023.1.6 鮫川村 1月6日(金),18きっぷの4回目・5回目を使い,1泊2日で福島・中通りへ。2日目の今日は,水郡線・中豊駅から磐城棚倉駅へ,棚倉街道の周辺を歩いた。▼その1はこちらから。 棚倉...
中国バス福山200か677車番:N1837PB-RM360GAN年式元:東急バス中国バスの日デPB-RM+西工96MCです。甲山に配置されている車で、撮影時は甲山-三次線で使われていました。三次は備北交通のエリアですが、三次には以前...
登録番号:福島22か2465 型式:KC-MP217K 年式:1996年 所属:福島支社
重厚。 2023.1.5 石川町 1月5日(木),18きっぷの4回目・5回目を使い,1泊2日で福島・中通りへ足を運んだ。野木沢駅前を軽く歩いた後は,磐城石川駅から県道11号・14号線沿いを散策している。▼その1はこ...
邂逅。 2023.1.5 石川町 1月5日(木),18きっぷの4回目・5回目を使い,1泊2日で福島・中通りへ足を運んだ。まずは野木沢駅に続き,磐城石川駅から県道11号線沿いを散策した。▼その1はこちらから。anachro...
Ⅰ 花水坂踏切・対象福島交通飯坂線 下り・順光午前早め・レンズ普通・キャパ1人・被りなし・車両1000系・アクセス 花水坂駅から徒歩2分・備考足元の用水路は落ちやすいので気を付けてください。Ⅱ 西坂下踏切・対象福島...
撮影時所属:福島交通 郡山支社車両型式:三菱ふそう PJ-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2005年車番:郡山210あ7114撮影:郡山駅前バス停(2021年7月15日)備考:元 神奈川中央交通
撮影時所属:福島交通 郡山支社車両型式:三菱ふそう KL-MP37JK(ノンステップ MT車)年式:2002年車番:郡山210あ7079撮影:郡山駅前バス停(2021年7月15日)備考:元 東京都交通局
撮影時所属:福島交通 郡山支社車両型式:日野 KL-RU4FSEA(MT車)年式:2005年車番:郡山210あ7048撮影:郡山駅前バス停(2021年7月15日)備考:元 京王バス多数派のふそう車に紛れて少なからず在籍する元京王のセレガRです。
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。