「#ひたちなか海浜鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
9月になりましたがまだまだ暑い日が続きます(>_<; 皆様ご自愛のほど。※ひたちなか海浜鉄道、成田線、小湊鐵道。本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写真...
わぐさんさんのブログ
いばらき観光キャンペーン推進協議会とJRグループは、2023年10月から12月にかけて「茨城デスティネーションキャンペーン(茨城DC)」を実施します。JR東日本水戸支社は、開催を記念して対象エリア内が乗り放題の「...
JR勝田駅でふと下を見るとこんな表示がありました。651系。おー、懐かしの!と思っていたものの4両編成の651系って勝田まで乗り入れていたのでしたかね?いわきから仙台までが付属編成だと思っていました。そして...
今年もJR東日本から、秋の「国営ひたち海浜公園」に向かう臨時列車のチラシが送られて来ました。10月7・8・9・15・22日に特急「海浜公園コキア平塚号」がE657系で、10月21・22日に特急「海浜公園コキア君津号」がE653系で、...
sl-10さんのブログ
音楽、好きみたいですリラクションTomoRE:La-xion Tomo*****************************CD 販売情報茨城空港応援ソング「アオイミライへ2」茨城のサイクリング応援ソング「東の果て...
盛岡から青森へ移動して青森機関区で撮ったのが、ネガの順番からこのカットのよう・・(すみません、覚えていないもので)9667は長く青森機関区にいたようですが専ら構内入換えであったようこの年の10月に...
前回のひたちなか海浜鉄道のキハ205絡みで、キハ20つながりということで今日はカトーのキハ20です。これも非常に古い製品で、おそらく40年以上前(50年弱かな)になります。やはり古い製品なので走りはギクシ...
すてきちさんのブログ
那珂川の右岸(南岸)を鹿島臨海鉄道が通っている一方で、左岸(北岸)にはひたちなか海浜鉄道が通っているため、当駅からひたちなか海浜鉄道の高田の鉄橋駅や那珂湊駅へは意外と近く、道のりで3kmです。 (2021...
バーターさんのブログ
コミックマーケット102お疲れ様でした。おかげさまで50人以上の方においでいただきました。ありがとうございました。おかげさまで新刊のよくわかったつもりになれる鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 Ver1.10他既刊につ...
ひたちなか海浜鉄道の中根駅前の踏切にて続きをみる
毎日暑い日が続きますね。体調管理には気を付けて日々過ごしていきたいところです。さて、今日はトミックスのひたちなか海浜鉄道のキハ205です。発売されて2年ほど経つ製品で、ずっと気になっていましたが、とう...
すてきちさんのブログ
「歴史は繰り返す」と言いますが、かつて国鉄時代にもその議論が交わされていたJRの赤字ローカル線問題。中には災害に見舞われて復旧することなく廃止になったケースもありますが、存続路線についても、経営へ...
ひたちなか海浜鉄道キハ20形
superkaijiさんのブログ
再び気動車に乗って、「那珂湊」駅に向かいます。左手遠くに海が。那珂湊駅構内。かつては名物ネコがいました。駅前広場。歩いて10分ほど、漁港に向かいます。けっこう暑い! 歩いている人は、ほとんどいません...
再び気動車に乗って、「那珂湊」駅に向かいます。左手遠くに海が。那珂湊駅構内。かつては名物ネコがいました。駅前広場。歩いて10分ほど、漁港に向かいます。けっこう暑い! 歩いている人は、ほとんどいません...
磯崎駅。磯崎駅近辺に広がるさつま芋畑のさつま芋と酒列磯崎神社に祀られている少彦名命(すくなひこなのみこと)が描かれています。茨城県は、干し芋の生産量が全国1位。中でもひたちなか市は、その中心的な生産...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。