博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
885系とは特急かもめとして2000年3月に運転を開始したのが885系です。2001年3月からは特急ソニックにも投入され、かもめ用は6両の1次車、ソニック用は5両の2次車と運用が完全に分けられ、カラーリングやロゴも別...
昨日に続いて、15日にデビューした東武の新型特急N100系「スペーシアX」試乗会の模様を。 今回の試乗会で、個人的に一番気に入ったのが3列配置の「プレミアムシート」。2号車に設置されている。 DR...
これは①です。青梅線に乗車して青梅駅に向かっています。ガラガラです。平日ですからね。青梅駅に到着。今回は珍しく観光をします。観光と言っても相変わらずですが…青梅鉄道公園にやってきました。ここは随分マ...
真岡鐵道「SLもおか」の運行は、執筆時点で週末のみ。 と言うことで、すている平日に行動することが多い小生の行動力では、なかなか機会に恵まれなかったのだがようやく訪問してみた。 実際にSLもおかに乗ってみ...
相模電鉄さんのブログ
101系900番台:武蔵小金井電車区留置時代クモハ101-902は、現在も鉄道博物館で保存・展示されている幸運な車両ですが、昭和の時代、運用離脱後、長きにわたり武蔵小金井電車区に留置されていました...
kiha181tsubasaさんのブログ
SLキューロク館は、栃木県真岡市台町にある真岡鉄道の駅「真岡駅」に隣接する鉄道博物館。 SLもおかは、土日祝を中心とした運行になっているが、真岡駅(もおか)にあるSLキューロク館は、無料で入館できる真岡鉄道...
相模電鉄さんのブログ
鉄道むすめ巡り2013松浦鉄道(西浦ありさ)です。『松浦鉄道「伊万里駅」(ラッピング車両)』話が前後していますが…、ゾンビランドサガの舞台訪問後は、伊万里駅へ向かいました。『唐津市歴史民俗資料館を訪...
『やまびこ128号グリーン車乗車記①(仙台→大宮)~2023年7月~』仙台から大宮に移動した際のやまびこ号の乗車記です。8時半ごろの仙台駅東口。通勤ラッシュもひと段落したとこですかね。梅雨ですがいい天気です。な...
昨年10月27日(木)から本年4月17日(月)まで50000系ラピートを「SEVENTEEN THE CITY Nankai rapi:t」仕様にラッピングし運行されていました。わずか半年弱の運行でしたがとても楽しませて頂きました。そこで改めて...
nankai-8539さんのブログ
前回より続編です。数十年ぶりにパックとご対面。私的には、青大将初号機だったので、そちらの方が良かったのですが……183踊り子。関西では見れなかったE4max
野洲のおじさんさんのブログ
※2023年5月撮影貨物鉄道博物館1日予定が合わず開館日には来れませんでしたが、保存車両は見ることが出来ました。 東武鉄道B4形39号機明治31年英国製、日本鉄道が発注した機関車です。国有化を経て東武に譲渡され...
puramiさんのブログ
京都鉄道博物館の屋上にやってきました。いわゆるトレインビューになっております。こちらが京都駅寄り。関空に向かう特急でしょうか?列車位置情報システムの端末です。地上に降りてきました。いわゆるドクター...
こちらは今、話題のJR大阪駅?ではありません。京都鉄道博物館の中にある展示物。デジタルサイネージになっております。こちらは一般的なホームドア。昇降ロープ式ホーム柵のロープの展示。こちらは触ってOKのも...
自動券売機です。右側のものは実際に稼働しており、後述の自動改札機に実際に投入できます。左側は一昔前のもので、稼働しておりませんでした。こちらは改札機。発車標はJR京都駅のものらしいです。こちらはいわ...
E1系は、新幹線では初めて編成中の全車両が2階建車両の編成で、1994年運行開始。愛称、MAX (Multi Amenity Express)。E153形 (T1c)は、普通席を備える制御付随車。
thkさんのブログ
2023年7月15日より、京都鉄道博物館にて「桃太郎電鉄」シリーズとのコラボイベント「京都桃鉄博物館~目的地!京都鉄道博物館に到着でした!~」が開催されるのを記念して、SLスチーム号のりばのSLスチーム号と館内...
2nd-trainさんのブログ
『祝・南阿蘇鉄道全線開通、鉄道博物館 その3ヘッドマークを掲出する機関車』まずは南阿蘇鉄道の話です。 ※ツイート引用させて頂きました。今日は全線開通日。待ち続ける日はもう終わり。応援して下さるみなさま...
鉄道90周年事業として開園した青梅鉄道公園も鉄道開業150周年の一環でリニューアルすることになりました。地元近くでいつでも行けると思うと行かない青梅鉄道公園に夏休み前の曇りに9年半ぶりに行って来ました。...
鉄道90周年事業として開園した青梅鉄道公園も鉄道開業150周年の一環でリニューアルすることになりました。地元近くでいつでも行けると思うと行かない青梅鉄道公園に夏休み前の曇りに9年半ぶりに行って来ました。...
kakuekiteisyaさんのブログ
おばんでございます。今日は午後から広電撮影に行ってきました。まぁ〜のんびり撮影できました。 でわ、今夜は前回思いつきでUpした四国のデーテンのカットから再掲Upします。111006(阿波加茂)阿波加茂工臨 工...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。