博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は梅雨の合間の晴天。暑くなってきたので、屋内で子供と電車を楽しめる施設として、横浜市磯子区にある横浜市電保存館を訪れました。 1904年から1972年までの約70年間、横浜市内は路面電車が走っていました...
四国最大の都市である、愛媛県松山市。 町外れに位置するJRの駅は少々寂しい雰囲気ですが、本州は岡山と結ぶ特急列車をはじめとして優等列車が発着。国鉄分割民営化を経てJR四国になってから、限られた市場の中 ....
Pass-caseさんのブログ
小坂鉄道レールパークとは小坂鉱山の発展ともに貨物輸送用として開業した小坂鉄道。2009年には廃線となり、2014年にそれらの施設を保存・活用する形で開業したのが小坂鉄道レールパークです。観光用のトロッコや...
2023年6月16日(金)京急ミュージアム撮影分からです続きです■デハ230形左側のホームを見てみます◇灰皿ありましたよねぇでも結局一度も使うことなく時が流れた◇ゴミ箱この中に「拘り」が◇捨てられた新...
  多くの外国人観光客がやってくる古都京都。モダンな幾何学的構造物によって形成される京都駅は、コロナ禍が明けて大きな賑わいを見せています。   今回ご紹介するのは、そんな外国人観光 ...The post...
Pass-caseさんのブログ
今日もCT125ハンターカブでのプチツーリングのカットです。↑は一昨日、敦賀港にある赤レンガ倉庫で撮ったキハ28 3019…ええ、パノラミックウィンドウ車です。ワタクシ、どっかのブログかなんかを見て最初は近くに...
ガトーさんのブログ
2023年6月16日(金)京急ミュージアム撮影分からですこの日は年に数回ある平日休み休日には予約の取りにくい京急ミュージアムへおでこちゃんを誘って初訪問です■京浜急行電鉄(株)2019年に品川から横浜...
JR梅小路京都西駅です。京都駅から嵯峨野線(山陰本線)で1駅。京都鉄道博物館(以下、鉄道博物館)の最寄駅で、鉄道博物館が開館した後に新たに設置されました。発車標も設置されています。ここに、廃線屋台スト...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
JR北海道の乗りつぶし中ですが、全線走破が見えてきましたので、次なるテーマとして「廃線跡探訪」を始めようと思います。ついでの攻略廃線跡探訪の素人である私は、まずはライトな路線から始めます。先日のブ...
京都鉄道博物館へ行った目的は~カニ24の最終展示を見に行ってきたのです。展示されているカニ24 12は…なんと、新製配置以来、宮原一筋~銀河にも使われていたのです~銀河でのトワイライトカニ、見たかったなぁ...
6月18日。前日の川越旅で和光市までの往復利用した東京メトロ24時間券。お昼ちょっと前まで使えるので、ちょっとだけ乗ることに。西船橋から東西線に乗るも、快速だったので浦安で乗り換え。浦安から各停に乗り換...
前回の続きになります。東京の知り合いに東大宮〜蓮田に連れてきて頂きました。その後、数十年ぶりに鉄道博物館に。実際の撮影としては米原の撮影会以来だったかと思います。残念ながら、日章旗付きではありませ...
野洲のおじさんさんのブログ
今日、帰りの電車にてアンパンマンカーを京都鉄道博物館で展示する内容の広告を見ました。帰って京都鉄道博物館のHPを見に行ったところ。。。JR四国で走ってる「ゆうゆうアンパンマンカー」を6/29から7/11の期間...
身近にできる難民支援を考えよう▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようペットボトルのキャップ集めることかなこんばんは(^^)/弘前→川部→津軽新城→新青森→青森→蟹田→津軽二股→三厩→青函トンネ...
小田原から乗る4本目のロマンスカーは1059発地下鉄千代田線直通のメトロはこね20号地下鉄北千住ゆき。フリー乗車券で乗ってもいいのですが、代々木上原からの地下鉄乗り越し分を精算できるのか心配だったのでPASM...
今回の山陰遠征2で申し込んだおろち号乗車イベントの追加募集には、前日に米子扇形車庫の見学も含まれている大盤振る舞いです(実は2月にサイコロきっぷ特典で雪の中一度見学させてもらっていますが) やくも9...
mの日常さんのブログ
7.山陰本線の寄り道-梅小路京都西東海道新幹線「のぞみ1号」は08:08に京都に到着、在来線乗り換え口から改札を出て、山陰本線乗り場へと向かう。京都駅の烏丸口駅舎に隣接する単式ホームは0番線に付番、その西...
月に2度しか開館しない苗穂の「北海道鉄道技術館」を見学した後『JR苗穂駅裏【北海道鉄道技術館】見学①』JR苗穂駅裏にある北海道鉄道技術館北海道鉄道技術館 : 事業紹介 | 一般財団法人 JR北海道文化財団www.j...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。