鉄道コム

博物館に関するブログ

すべて外部サイト

3881~3900件を表示 / 全12531件

新規掲載順

  • 板谷峠旧スイッチバック3駅は団体ツアーバスよりも列車で訪問したい願望JR東日本びゅうツーリズム&セールスから、「奥羽本線旧スイッチバック駅をガイド付きで見学 団体臨時列車『復刻カラーつばさ号』で行...

  • 短区間での乗車なので短めの乗車記にはなりますが、お許しを。前日に故障しちゃったためSL大樹に乗れなかったリベンジ!として、この日もSLに乗るために、まずは東北新幹線に乗ります。宿泊したホテルが浅草橋駅...

  • EF551+EF641001(原色)牽引:12系臨時列車※本記事は、2015-04-12に投稿したもので、当時の表現になっています。平成27年4月12日、予てから鉄道博物館入りを前提に整備が行われていたEF5...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • E1系は増加の一途をたどる新幹線通勤での着座数を増やすため、12両編成で16両編成と同等の座席数を確保するために、1994年に登場した世界初となるオール2階建ての新幹線車両です。 T-M1-M2-Tの4両ユニットを組み...

    江戸川のせいちゃんさんのブログ

  • IMGP0323

    C53形45号機のお話し

    • 2023年5月31日(水)

    はじめに現在京都鉄道博物館に保存されているC5345号機ですが、この機関車は梅小路蒸気機関車館が開館する前は、今は無き大阪弁天町にあった、交通科学館の展示物としてマイテなどと共に展示されていました。さて...

  • 今回はJR九州のツアーに参加。博多から小倉へ特急で移動。小倉ステーションホテルでハンバーグ定食。時間があったので、門司港へ行きました。九州鉄道記念館でジオラマつくり。小倉から博多へ36プラス3で戻りまし...

  • YouTube動画ゆっくり鉄道博物館1

    東北地方のローカル線問題から

    • 2023年5月30日(火)

    YouTube動画を眺めていたら ゆっくり鉄道博物館さんの完全に詰んでいる東北地方の鉄道事情をまとめてみた【ゆっくり解説】という動画を 見付けました。これが 数字を示して 今の現状を詳しく報告しているので...

    新VRM3★さんのブログ

  • ロマンスカーミュージアムに行ってきました。━其之弍━からの続きtokyosora.hatenablog.com2Fに上がるとジオラマパークがあります。小田急沿線の街並みが表現されています。新宿駅、下北沢駅、海老名駅、小田原...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230529/22/tdf1179/4d/f5/j/o1600106415291273652.jpg

    2016年10月 C61 スチーム号

    • 2023年5月29日(月)

    京都鉄道博物館へ訪問して、スチーム号を訪ねるのも楽しみの一つ。この時のスチーム号は…C61でした。意外と珍しい組み合わせかも。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230529/21/inutetsudo/97/a1/j/o1080081015291227425.jpg

    京急ミュージアムに行くまで

    • 2023年5月29日(月)

    こんにちは!70090系です!今日は、品川駅に来ています!1500形が入線してきました!この1500形に乗車します。この駅で特急に乗り換えます。あれは!試運転!うれしい!また見れるといいな!その後調べたこと検査...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230529/18/nonki6423/9f/ff/j/o0810108015291145761.jpg

    保存市電など(5/3)

    • 2023年5月29日(月)

    3日の京都おでかけのつづきです次は梅小路公園の鉄道博物館以外です公園内には京都市電も保存されていますね何両か保存されてますがいくつかはこれまで何度も載せているので代表して2001号を笑そして公園内には27...

  • 京都鉄道博物館は6月29日から、JR四国が保有するキハ185系キロハ186形「ゆうゆうアンパンマンカー」(キロハ186-2)の特別展示を行う。 「アンパンマン列車」の累計利用者数が6月に100万人を達成する見込みである...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 思えば自分 東海道新幹線の0系を 完全に現役時代記録してなかったのだ赤ちゃんの時から見てた車両をです大窓の0系は 鉄道博物館の保存された物を記録できたのが 唯一の現物記録かも後は記念切符やパンフレッ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230528/20/tdf1179/d3/5a/j/o1600106415290734998.jpg

    カニ24 展示終了

    • 2023年5月28日(日)

    京都鉄道博物館に展示されているカニ24が展示終了となります。え~博物館なのに展示終了って~あるんですよね…限られたスペースなので、有効活用しなくてはいけませんし…現にJR東海がリニア・新幹線館で展示され...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/CommuterSpecialRapid/20230526/20230526233211.jpg

    青梅鉄道公園

    • 2023年5月28日(日)

    青梅鉄道公園に蒸気機関車などが保存されています。2023年9月から休園してリニューアルするそうです。 5540 5500形蒸気機関車 2221 2120形蒸気機関車 9608 9600形蒸気機関車 8620 8620形蒸気機関車 C11 1 C1...

    csrさんのブログ

  • おや、このシリーズの投稿は5か月ぶりですね。最近撮ったばかりの気がしていましたが・・・もう10年前なのですね。2013年「夏の父子旅行」は九州。小倉駅に到着し、新幹線N700系7000番台[R6] (2013-08-14 小倉)※...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ