博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
デジカメを用いての自衛隊機の撮影・・・やっぱり難しいと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、長々と続いてしまった大宮の鉄道博物館の話、見学ツアーの後、モノレールにて大宮駅に戻り、ココから飲...
ランクル100さんのブログ
おはようございます ☆ Q太郎です。昨夜からの雨が続いております福岡地方。しろしかですね。予報では午後からは上がるようですが・・・12月からはグッと気温が下がるような3か月予報が出てましたので本格的な衣類...
Qテツさんのブログ
4年ぶりくらいに鉄道博物館へ行きました。トレニアート鉄道博物館店に居るマスコット。ペンギンさんの「ほぼ目の前」にお召機EF58 61号機が展示されました。撮影:2022(令和4)年11月11日
さいたま運転所さんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。一日中曇り空の福岡地方。予報では夜に雨が降るとのことですが、どうらやら降り始めたようです。明日の午前中まで雨の予報ですが、午後からは回復するようです。撮り鉄/乗り鉄からの更...
Qテツさんのブログ
こんにちは!今回は、EF55を紹介します。EF55は、1936年に登場しました。終戦後は、へいわなどに使用されました。その後EF55形の1号機が1964年に引退。その後復活しました。そして2009年に全車両が引退しました。...
平日午後のSLスチーム号はあまり乗客がいませんでした。この日、巨大扇形庫内はスカスカでした。複数の蒸気機関車が外で展示されていました。C62 2 スワローエンジェル。Nディテールアップの参照にカット割りで。
京都鉄道博物館に行く前に時間があったので113系と117系を京都駅で撮影。↓8:40 113系L3編成↓こちらは動画です。↓9:03 117系S4編成、223系V45編成、207系H14編成↓こちらは動画です。<Copyright(c)2022 吹田の素人...
amateursuitaさんのブログ
全長57kmのゴッタルドベーストンネル 南口ポータルのボディオから延々と新トンネルを走り続けてきたRe460牽引の試運転列車が エルストフェルドの北口ポータルから飛び出した 2016年10月 SBBゴッタルド線 エ...
2014年5月 京都鉄道博物館移行前に最後に訪れた梅小路蒸気機関車館を振り返って。2022年10月の現地の様子。上の写真の場所からは移動させられています。梅小路蒸気機関車館のメインゲート。京都鉄道博物館は、ま...
昼間の陽気がウソのように、 夜になると途端に寒くなる。 足元の草が夜露に濡れ、 靴下も冷たくなってしまう。 先週に続いて、81号機の牽引。 三脚を立てると、 決まったアングルでしか 撮らなくなってしまうの...
こんにちは。今日の1枚は2013年11月、鉄博にて。当時のホームを再現。いい眺めでした。2013.11.30撮影大宮 鉄道博物館にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき有難うございました~...
KINGPULSER/7787さんのブログ
明治・大正期に小説家、軍医、官僚として大活躍した 森 鴎外・・・一方、不愉快な発言で国民の気持ちを踏みにじる不快生物の 森 老害・・・同じ森でもこの差は何なんだろうと思う さくら でございます。。。m((_ ...
ランクル100さんのブログ
本年8月4日(木)に足を運んだ京都鉄道博物館、続いてソドー島冒険ふわふわがありました。キッズパークへ移動しました。ココにはレッツゴーパーシーの乗車体験がありました。そしてトーマスやディーゼル10の体験乗...
railway-8539さんのブログ
京都鉄道博物館の3階テラスから・・・新幹線やいろんな特急電車も撮ったけどこれが一番格好良かったなぁ。で、これ「スーパーはくと」でいいんですよね?そのあたりがど~も疎いんです。写真の整理をするために、JR西日...
石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。その構内には「北海道鉄道技術館」というJR北海道唯一の企業博物館があります。鉄道技術館は1987年4月の分割民営化に伴い、北海道における鉄道技...
叡電デナ22さんのブログ
石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。その構内には「北海道鉄道技術館」というJR北海道唯一の企業博物館があります。鉄道技術館は1987年4月の分割民営化に伴い、北海道における鉄道技...
叡電デナ22さんのブログ
翌日は今回の旅のメインである保存施設へ向かいます。その前に朝早くの名古屋駅で新型車両の取材を行います。発車10分前に据え付けられたのがHC85系です。JR東海で初めてのハイブリッド車両で、気動車にもかかわ...
daijiroさんのブログ
京都梅小路 花伝抄とは花伝抄はドーミーインや御宿野乃でお馴染みの共立グループが運営する宿です。共立グループの中でも花伝抄は京都にしかなく、嵐山と梅小路の2つのみで2022年3月に開業したばかりです。宿の印...
肥薩線の現実SL58654百歳号が到着した八代駅。一旦外に出てみました。八代駅のJR側駅舎は2019年に建て替えられた和風の駅舎。みどりの窓口、ファミリーマートがあり八代市の(新幹線を除く)中心駅として利用されて...
風衣葉はなさんのブログ
京都鉄道博物館は、2022年12月9日(金)から20日(火)まで、JR四国のキハ185系特急形気動車(復刻国鉄色)の特別展示を実施します。特別展示は、「しおかぜ」「南風 」運行開始50周年記念キャンペーンの第8弾として実...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。