「#秩父鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秩父鉄道に残る元東京都交通局三田線6000系2023/05/21 埼玉県 長瀞駅
西武のラビューが民度低すぎて不愉快だったのですが秩父鉄道からはマシになりました寄居5000系でも7000系でもなく7500系でした、少しチョッパの音が弱弱しかったですがたまには8090系に乗るのも...
自分の中で、意外に東急電鉄への興味歴は長い。最初に興味を持ったのは1990年頃で、当時活発だった初代7000系などの地方私鉄への譲渡や田園調布駅の地下化に伴う一連の改良・切替工事など土木的なものにも興味を...
2023(令和5)年5月20日に開催された「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ」。秩父...
taka110さんのブログ
2023年 5月25日号秩父鉄道の電機機関車・赤色塗装の103号機の思い出 !最初は派手な色だと思いました三ノ輪鉱山向け桜沢橋梁影森駅付近荒川橋梁を渡る♦今日も見てくれてありがとう ♦
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎昨日の続きで5月13日(土)に秩父へ行ったときの様子です。八尾百貨店で昼食をとった後今宮神社へ行きました。境内でまず目に入るの...
秩父鉄道は2022年(令和4年)10月20日、熊谷→長瀞間に『SLふかや花園プレミアム・アウトレット開業×ふかや花園駅開業4周年記念号』を運行しました。同社のSL列車としては珍しく全車自由席・料金不要(乗車券のみで乗車...
今日の信州は、朝から晴れの天気でしたが、吹く風が冷たく、寒い1日でした。今朝の最低気温は7.9℃でしたが、日中の最高気温は18.6℃と、今日も気温が上がらず、寒い1日となりました。で、明日の天気は朝から晴れで...
DSC_8932-1さんのブログ
《前回からのつづき》 現役として残った8500系は、もっとも古い8606Fの製造が1975年であり、車齢は45年を超えていました。オールステンレス車の耐久性は、7000系が7700系に改造する際に荷重試験をしたところ、50...
norichika683さんのブログ
前回の記事では、2023(令和5)年5月20日に開催された「秩父鉄道わくわく鉄道...
taka110さんのブログ
2023年 5月24日号秩父鉄道電気機関車 103号機は1954年製です今、運用している電気機関車の中では二番古い電気機関車です100形は前照灯が一つ目です波久礼駅入線です通過して行きます ↑↓104号機は、わくわく 20...
今日も、SLの絵本(写真集)を紹介します。2000年にポプラ社から発行された「しゃしんえほん⑭ SLときかんしゃ」です。パレオエクスプレス(C58形)、あそboy(8620形)などのイベント列車なども紹介されています。
西武は夏に特急の値上げを図るので今のうちに見乗車のL001系に乗ろうと思ったのですが梶ヶ谷まずは8000系後期車、各駅なのでノロノロと渋谷へ。池袋8000系に乗れてすんなり9000系に接続できる、こ...
【御花畑駅発行の乗車券等(記念以外)】《御花畑駅発行 プリンタ印刷の軟券乗車券(平成18年5月13日)》 同駅最安の乗車券です。丸穴の左右違いで両方購入しています。《御花畑駅発行 常備軟券乗車券(平成24年5月1...
【記念券等】《SLガリガリ君エクスプレス2022 特別乗車記念証》 アイスバー型の特別乗車記念証です。【関連記事】《関連列車》 秩父鉄道 パレオエクスプレス号(自主運行)
2023(令和5)年5月20日に開催された「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023...
taka110さんのブログ
11月20日。昼過ぎに御花畑駅にいます。電車を待っている人たちもすっかり冬支度ですね。急行車両だけど普通です。アウトレットが開業してから秩父鉄道も大車輪で稼働中なんだと思います。秩父駅でSLとすれ違いで...
2021年(令和3年)9月4日および2022年(令和4年)8月11日、秩父鉄道熊谷~三峰口間に『SLケロコロエクスプレス』を運行しました。興和株式会社・コルゲンコーワのマスコットキャラクター『ケロちゃんコロちゃん』を活...
▼前回の記事はこちらwatakawa.hatenablog.com ▼ルールはこちら 2023年5月2日(火)残り 59時間54分おはようございます。朝7時を回りました。3日目の今日は東京都にあるJR中央線の日野駅からスタートです。4月30...
緑深まる秩父路を今日もデキ貨物が黙々と。にほんブログ村にほんブログ村
総武特快佐倉のブログさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。