「#秩父鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年 2月12日号秩父鉄道・雪が降る中を 7000系と7500系が行く波久礼駅7000系の秩父ウイスキー祭り号 ↑↓7500系のジオパークトレイン・氷柱号♦今日も見てくれてありがとう ♦
2023年 2月12日号秩父鉄道ハッピーバレンタインのヘッドマーク !が2月 4日~2月 14日まで 7500系車両に付けけて運行していますハート型のハッピーバレンタイン ヘッドマークです秩父鉄道の武川駅で撮影しました ...
2023年 2月11日号秩父鉄道の波久礼駅に雪が降りましたAM 11:30頃の 気温 -0.3℃ 積雪 2.5㎝ 風 1.5メートル ↑↓ホームです7500系車両・氷柱と7000系車両秩父ウイスキー祭りのヘッドマークをつけた車両のすれ違い...
空知管内は雨竜郡秩父別町秩父別(旧:雨竜郡秩父別町26区)にある、JR北海道の秩父別(ちっぷべつ)駅。寒地稲作の盛んな秩父別町の中心街に置かれた駅です。農業の町に相応しく駅前にはJA北いぶき(北いぶき農...
叡電デナ22さんのブログ
空知管内は雨竜郡秩父別町秩父別(旧:雨竜郡秩父別町26区)にある、JR北海道の秩父別(ちっぷべつ)駅。寒地稲作の盛んな秩父別町の中心街に置かれた駅です。農業の町に相応しく駅前にはJA北いぶき(北いぶき農...
叡電デナ22さんのブログ
(その7からの続き)-石原(14:09着・14:20発)-熊谷駅から線路の南側を進んで、上熊谷駅を通過しました。鎌倉町通りから少し小道を進むと、星渓園の入口にさしかかりました。江戸末期から明治初頭にかけて造...
こんばんは1年前の秩父鉄道の終着駅。後ろに止まっている白い電車は、毎週末、西武から直通運転してくる西武4000系。2ドアのクロスシート、2020年3月までは急行料金や特急料金不要で池袋にも乗り入れてましたけ...
2023年2月10日に、秩父鉄道ヲキフ117+ヲキ227が熊谷工場を出場し試運転を実施しました。牽引機はデキ507でした。
2nd-trainさんのブログ
こんばんは。キハ28形が完全引退したことにちなんで、私が初めていすみ鉄道のキハに乗った2014年の写真を貼ってあれこれ書いてみたいと思います。2月、キハを撮るべく撮影地へ向かうのを目的に、初めていすみ鉄道...
2023年 2月日号♦今日も見てくれてありがとう ♦♦良い一日をお過ごしください♦
2023年 2月 9日号秩父鉄道・豆まきトレイン大野原駅ー秩父駅大野原駅に着くと 秩父神社の鬼さんが乗ってきました ↑↓鬼さんからのサービスですが子供は耐えるのがやっとです ↑↓誘拐されそう !青鬼・赤鬼さんで...
こんばんは32年前の秩父のSL。32年前と今の違い、32年前は黒煙もくもく、今は煙は徹底的に控えめ…沿線の苦情対策でしょうかねぇ…沿線風景も変わりました。桜の下には桑畑が写っていますけど、今は桑畑はすっかり...
(その6からの続き)-熊谷(13:13着・13:25発)-上熊谷(13:37)-駐車場に保存されている電気機関車を見て、熊谷市街地へ進みました。星川通りの小山食堂で昼食。敢えて行きすぎるように歩いたのは、ここへ行...
最近、自分のことや家庭のことが、後回しになっていました。そこで今日はゴミ捨て以外は外に出ず、それらを片づけることにしました。掃除に洗濯、仕事やもろもろの整理をすれば、あっという間に夕方です。40リッ...
2023年 2月 8日号秩父鉄道・豆まきトレイン・親鼻駅での豆まきです親鼻駅に着くと赤鬼と青鬼がホームでお迎えです ↑↓子供も豆まきをしました赤鬼さんが デンデン太鼓で お遊びを強いてました鬼さんと記念写真↑↓...
高崎線で貨物列車を撮影後は秩父鉄道のいつもの場所へ。今回は貨物列車メインではなく、7000系と7500系に掲出されているHMの撮影でした。秩父ウィスキー祭りHM7000系の掲出されてます。ハッピーバレンタイントレ...
のぶ44さんのブログ
どうも管理人です。先週末はA・ZU・NAのライブ行きました。ともりる最後のステージ披露さらにぎりぎりになり声出し解禁という朗報に3年ぶりに声出しライブしてきました。やはりライブはこれだよなと思いました。...
西武鉄道は令和4年12月16日、2023年3月に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。今回はこれについて分析します。 なお、記事中の図については、西武鉄道プレスリリースから引用しています。https://www.seibu...
本日、羽生から寄居まで東武10030系、11637+11442Fの甲種輸送が行われました。デキ303 牽引の10両です。前回 寄居→羽生の時もデキ303の牽引でした。約3週間半で戻ってきました。床下がピカピカです。後追いで...
☆創部40周年記念特集☆2011年、空白の時代を経て『快速特急』が再び世に出た。それから現在に至るまでどのような変化があったのかをここで紹介する。始めに表紙から。2016年までは京急の車両を採用していました。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。