「#秩父鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5月25日に乗車した4車両を記録します。 1.西武001系 特急ラビュー弾丸の様な高速感ある外観、西武らしい色合いの落ち着いた車内、対比が際立つ車両です。 2.元西武101系 急行秩父路西武らしい府フェイス、...
キハ58はくつる583さんのブログ
今月末30日まで秩父鉄道のC58363に門鉄デフ(CH-2タイプ)装備で運行しているとのことで、先週の土曜日に撮影に行ってきました。私が2014年8月に蒸気撮影に復帰して最初の撮影が上越線+秩父鉄道遠...
義理の父からもらったフィルムカメラ。KYOCERA YASHICA Zoomate105SE廃棄していいよとは言われていたものの、なぜかもったいなく感じて、破棄できずにいました。フィルムカメラ現役のころはもっぱらPENTAX SVを専...
乗ってます秩父鉄道に。一度行ってみたくて一度行こうと思っていた秩父錦の酒蔵。よくわからないけど秩父駅を目指してみた。バスは何時間も来ないので(笑)タクシーで秩父錦に向かう。酒造り資料館のようですね。...
今日は門デフC58363撮影時にお目にかかったこんな電車を。。。かなり派手なラッピングの三社トレイン、私はこの編成の存在を全く知りませんでしたので、見えたときには驚愕でした(爆)これはもう是非とも順光の...
きょうてつさんのブログ
期間限定で門鉄デフを装着したC58363を撮影してきました。復路のみですが今回の場所が3か所目。ここが最後の撮り場です。途中大きな渋滞もなかったので、出発時刻に間に合いました。沿線ではさほど撮影者を見なか...
遠征二日目のスタートを撮り終えた後は次を目指して車を走らせます。途中で東下条の築堤付近でばん物に追い付きましたが、前日とは違って雨模様なので爆煙を予想しましたが、煙はそれほどでもなかったので、やっ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...
↓ 荒川の流れを目と耳で楽しみながら、鉄橋にカメラを向けていました。こんな青空が続いていました。渓流下りが涼しそう。背景の緑もすでに夏。「パレオエクスプレス」もこのくらいの大きさで獲れば、背景に埋も...
下から見上げるこの角度だと、門デフの形状がよくわかります。この暑さでは薄煙は仕方ないかなぁ。2024年6月8日 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
パレオエクスプレスを牽引するC58363が6月中門デフを装着して運転されるということで私もまずは撮影に行ってきましたが、デフ形状のモデルとなっているのはC581112が装備していたK9タイプだと思われます。ちょう...
きょうてつさんのブログ
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先週の土曜日秩父鉄道のパレオエクスプレスの写真を撮りに行きました。あいにくの曇り空汽笛なし煙なし静かに通過していきました☆...
2024(令和6)年6月9日から11日にかけて、埼玉・秩父に奥さんと旅行してきま...
taka110さんのブログ
こんばんは今日の秩父鉄道、荒川橋梁を渡る門デフのC58…期間限定のデフをアップで撮ろうと思ったけど…残念…ちょうどケーブルが被ってしまいました…6月半ば、1年でいちばん太陽が高い季節。真上からの日差しを集...
途中でホタル撮影レポを2回と秩父鉄道前振りを挟みましたが、今回からは磐西遠征二日目をお送りしようと思います。朝ホテルの部屋で目が覚めて窓から外を見ると、前日の晴天の夏日とは打って変わって二日目は朝か...
門鉄デフを装着したC58363、撮影に行けるかどうか微妙でしたが、何とか復路の撮影ができました。今回はその2か所目です。1か所目はかなり暗くなりましたが雨粒が多少落ちてくるくらいでしたが。こちらの向かう途...
今日は朝から暑かったですが、夏仕様で鐵してきました。まずは秩父鉄道PALEO EXPRESSの送り込みから今月のPALEO EXPRESSは門鉄デフが付いているので、これが目当てでした。しかしド逆光・・・何とかデフの形状は...
とーるさんのブログ
3月2日に参加した「特別貸切列車 秩父路快速」乗車ツアーにて、秩父駅にてこちらの写真を撮影しました。秩父鉄道7800系7801編成 2024年3月2日 秩父(再掲)で、この写真に何となく雰囲気が似ていたためコチラ...
秩父のC58の門デフ姿も今月末までというので、土曜日一日だけですが秩父に撮りに来ました。今回は朝出発すると間に合わないので、金曜に熊谷で泊まり朝からレンタカーで回る予定なんです。秩父鉄道に来るのは2017...
1988年、保々駅構内の側線に佇むモハ155・156は、西武所沢工場で相鉄2000形の車体に足回りを付けたもの。この手の改造・譲渡は西武所沢工場が得意で、1970年代に南入曽の留置線で三岐鉄道へ納入前の小田急2100形...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。