「#銚子電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
行き先は銚子秋のKATOまつりへ入口からそそられるこのパワーパック圧巻銚子電鉄のグッズ紹介用のプレーヤーがあの夢グループで草ジオラマ講座夜景も本気にやりたいエープリルフールのウニトラック
銚子電鉄観音駅で購入した硬券です。適当に購入しました。観音駅から銚子駅ゆき硬券乗車券大人です。観音駅から銚子駅ゆき硬券乗車券小児です。観音駅から仲ノ町駅ゆき硬券乗車券大人です。観音駅から仲ノ町駅ゆ...
銚子電鉄仲ノ町駅で購入した硬券です。適当に購入しました。
やってきました「ポッポの丘」。以前から来てみたかったところで、いすみ鉄道沿いポタの途中で寄りました。見上げると鉄道車両が並ぶという、テンション上がる景色ですが、お腹減っておりますので、まずはお昼か...
総武本線に初めて乗ったのは1975年のことで、大学4年生だった。その時は目的が銚子のヤマサ醤油で、大垣夜行から乗り継いで、朝のうちに到着した。乗り鉄の人ならあちこちの線区で全線乗るのだろうが、撮り鉄なら...
犬吠駅で購入したC型硬券一駅散歩往復切符です。C型硬券一駅散歩往復切符大人です。C型硬券一駅散歩往復切符小児です。
2023年10月14日に、「秋のKATOまつり」がホビーセンターカトー東京にて開催される関係で、保存されている京急230形デハ268号へ「銚子」のヘッドマークが取り付けられました。銚子電鉄代表と西上いつきさんのスペ...
2nd-trainさんのブログ
銚子電気鉄道と和歌山電鐵は12日、南海電気鉄道から同じ形式(2200系列)の車両を購入した縁から、両鉄道の友好関係を推進するため、姉妹鉄道提携を結ぶと発表した。11月5日に行われる「第17回 貴志川線祭り+貴線祭...
銚子電鉄外川駅で購入したC型硬券一駅散歩往復切符です。C型硬券一駅散歩往復切符大人です。C型硬券一駅散歩往復切符小児です。
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 だいぶ前のお話になりましたが、宇都宮LRT「ライトライン」乗った帰りに京葉線の潮見駅に行ってきました。最...
今度は乗り鉄で流鉄に行って来ました。やはり起点の馬橋に行きました。昔風の自動券売機、自動改札機側無いのでsuica.pasmoは使えません。とても昭和っぽいホームさくらが停車してました。朝夕15間隔、日中は20分...
今回はチャリ鉄です。 10月に入りサイクリングに適した気温になったので満を持して、かねてより目論んでいた路線「銚子電鉄」をめぐるライドをしてきました。この夏前から計画をしていましたが、あまりの気温の高...
今年も、鉄道の季節がやってきた!って、いつもだって??笑。でも、この時期は各所でイベントが行われる時期。ようやくコロナ禍から(分類上は)抜けて、2019年以前のような通常開催も増えてきた。時間があるな...
ゆりかもめからこんにつあー!!今日は茜色の約束通り、毎年恒例のときめきの鉄道イベントをじょいふるしました。 今日はアレを兼ねて遠回りをしながら東京ビッグサイト駅へ向かいました。向かった先は・・・も...
赤い電車に乗っかって、こんにつあー!!今日は復活したイベントを見届けに行ってきました。 ・・・ということで、今日は横浜駅で下車しました。向かった先は・・・そうです。毎年恒例のYOKOHAMAトレインフェス...
撮影日2023年9月2日 土曜日犬吠駅~外川駅間「ぎょうけい館踏切」仲ノ町車庫犬吠駅~外川駅間「ぎょうけい館踏切」銚子電鉄 2000形2002編成 HM無し仲ノ町車庫2001編成デハ1002(事業用車)デキ32002編成旧ドア(2022...
薄ワパ巻さんのブログ
撮影日2023年9月2日 土曜日犬吠駅~外川駅間「ぎょうけい館踏切」仲ノ町車庫犬吠駅~外川駅間「ぎょうけい館踏切」銚子電鉄 2000形2002編成 HM無し仲ノ町車庫2001編成デハ1002(事業用車)デキ32002編成旧ドア(2022...
薄ワパ巻さんのブログ
補充券の方が、入鋏印も途中下車印も無効印もきれいに押せますよね。そんな皆様に向けて、民鉄の発の片道補充券の記事です。特殊補充券は、後日やります。 現在、JRの片道補充券は分倍河原駅での発売がなくな...
概要 元は昭和30年代生まれの古豪で、京王生まれです。その後伊予鉄を経て銚子へとやってきました。 車内は昭和の京王らしさが色濃く残っています。内装は明るく改装されており、座席モケットについては鮮やかな...
soseki1985さんのブログ
明日から10月だというのにまだ暑い日が続きますね…先日、関東最東端の千葉県銚子の犬吠埼に行ってきました。総武本線を乗り継いで銚子駅へ。銚子駅から銚子電鉄に乗り、犬吠駅を目指します。元京王5000形。銚子電...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。